福岡ナイトタイム
夜の福岡
福岡の夜が教えてくれること ー それは、きっと無数にある。 自分らしく過ごせる時間の中で、答えはいくつも見つかっていく。 そんな場所を創っているのは、福岡の人、そして街。 昼間とは別世界の街で過ごしたらいろんな魅力が見えてくる。 だから、福岡の夜は特別。
.jpg)
夜景も魅力的な福岡では、「福岡ポートタワー」や「福岡タワー」からきらめく街を望むのはもちろん、アクティブに楽しむ方法も充実。福岡市内中心部とベイエリアを回る「FUKUOKA OPEN TOP BUS」や、那珂川から博多湾を水上バスでめぐる「RIVER CRUISE」、人力車でめぐる「博多人力屋」のナイトクルーズなどがあるので、お好みの方法で福岡の夜景を満喫できます。
.jpg)
そして、夜は屋台をはじめ福岡グルメがさらに花開く時間帯。もつ鍋や水炊きなど博多の郷土料理を堪能したり、長浜鮮魚市場からの新鮮魚介や焼鳥、餃子などつまみながら地元の酒を味わい、豚骨ラーメンでシメるなど、地元グルメめぐりも楽しめます。夜景を眺めながら食事ができる店も多くありますので、お好みの料理とシチュエーションで福岡グルメをお楽しみください。
ナイトタイム特集









ナイトタイムイベント

2025年7月11日(金曜日)~14日(月曜日)の4日間(雨天決行、荒天中止)・7月11日(金曜日):17時~22時・7月12日(土曜日)、13日(日曜日):11時~22時・7月14日(月曜日):11時~22時
予約不要

2025年7月17日(木曜日)~8月17日(日曜日)17時30分~22時※計32日間、期間中休みなし※悪天候時は主催者側の判断により中止になる場合がございます。
予約不要

2025年7月1日(火曜日):飾り山笠公開、当番町お汐井とり2025年7月9日(水曜日):全流お汐井とり(17時30分~)2025年7月10日(木曜日):流舁き(16時~、流により異なる)2025年7月11日(金曜日):朝山笠(5時~、流により異なる)2025年7月11日(金曜日):他流舁き(15時~、流により異なる)2025年7月12日(土曜日):追い山笠馴らし(15時59分~)2025年7月13日(日曜日):集団山笠見せ(15時30分~)2025年7月14日(月曜日):流舁き(16時~、流により異なる)2025年7月15日(火曜日):追い山笠(4時59分~)
予約不要

●博多祇園山笠 十一番山笠 キャナルシティ博多奉納2025年7月1日(火曜日) 9時 御神入れ祭2025年7月1日(火曜日)~7月14日(月曜日) 10時~21時 奉納2025年7月14日(月曜日) 21時~24時 山解き2025年7月15日(火曜日) 4時59分~ 追い山笠●期間限定上演 キャナルアクアパノラマ 「 YAMAKASA 」2025年7月1日(火曜日)~7月14日(月曜日)20時、21時 1回約4分 ※変更の場合あり※イベントや天候等で予告なく休演の場合あり●「追い山笠」早朝営業2025年7月15日(火曜日)・AM6:00開店:マクドナルド(センターウォークB1F)、スターバックスコーヒー(センターウォークB1F)、能古うどん製造所(ノースビルB1F)・AM7:00開店:焼肉・韓国料理 KollaBo(センターウォーク4F)、濃厚鶏塩白湯ラーメン ほったて小屋(センターウォーク5F)※今後変更になる可能性がございます。
予約不要
2025年6月28日(土曜日)〜8月17日(日曜日) 10時~20時(最終入場19時15分)※期間中休館日なし
予約不要

2025年5月9日(金曜日)~11月28日(金曜日) 毎週金曜夜18時30分~ (30分程度)※アジア美術館常設展休室日等、実施しない場合があります。実施スケジュール等詳細は「Live@Museum」公式サイトをご覧ください。
予約不要

2025年4月18日(金曜日)~9月23日(火曜日・祝日)平日11時~18時土日祝10時~18時※最終入場は閉場の30分前です。※ゴールデンウィークなどの特定日については営業時間が異なる場合がございます。詳しくはBOSS E・ZO FUKUOKA公式サイトでご確認ください。
予約不要

通年開催 20時から約5分間※2025年3月26日以降、予告なく変更となる場合がございます。
予約不要
ナイトタイムツアー
福岡屋台