旅のお役立ちガイド
Travel Guide


博多ふ頭から市営渡船で約30分。また陸続きのため,車や市中心部の天神から西鉄バスに乗り,約40分で行けるアクセス抜群の志賀島。1周約12kmで道路の起伏も少ないため,レンタサイクルで巡るのがおすすめ。爽やかな海風を頬に受けながら,日常では味わえない感動の一日を体験してみて!

福岡ならではの歴史、文化、芸術、憩いのスポットを堪能できるのが大濠公園エリア。天神からわずか2駅4分で行くことができるこの美しい公園は、かつて福岡城の外堀として機能していた歴史ある場所。周辺には福岡市美術館や日本庭園などオススメの観光スポットも多数あります。都会のオアシスとして、地元の人々にも愛される大濠公園エリアをご案内!

博多駅から徒歩圏内の距離にありながら、多くの寺院や古い町並みが残るエリア「博多旧市街」。ここには,思わずファインダーを向けたくなるような、フォトジェニックなスポットが多数あります。ゆっくりと中世博多のまち歩きを楽しむうちに、まだ誰にも気づいていない、あなただけのフォトスポットが見つかるかも!

能古島へのアクセスは,天神または博多から西鉄バスで渡船場へ向かい,そこから市営渡船で約10分。美しい自然の景色や眺望が多くの観光客を魅了する人気スポットです。都会の喧騒を離れて,離島へ旅するような気分味わってみませんか。

博多駅から徒歩圏内の距離にありながら、趣のあるまちなみが残るエリア「博多旧市街」。
大博通りの東エリアは、中世博多の大陸との交流を伝える、歴史ある寺社・仏閣が点在しています。うどんや饅頭、お茶など様々な文化の発祥の地とされる寺、日本最大級の大きさを誇る大仏など見どころも豊富です。都会の喧騒を離れ、伝統的景観と情緒あふれるまちなみを散策したい方におすすめです。
.png)
福岡タワーや福岡市博物館など、福岡のシンボルが集まる市街地西部のシーサイドエリア。天神からバスで約15分と、都心からすぐにアクセスできるリフレッシュエリアとしても大人気。技術の粋を集めたエンターテインメント施設やアトラクションもあり、親子連れでもカップルでも、みんなで楽しめるスポットが満載です!

古くから貿易で栄えていた博多のまちは、戦国時代の争奪合戦により荒廃しました。九州平定後、博多入りした「豊臣秀吉」は検分を行い、復興のための町割りをスタートさせました。
この太閤町割りの実務を担ったのは、軍師「黒田官兵衛」や「石田三成」で、貿易により巨万の富を得た博多の豪商「神屋宗湛・嶋井宗室」も大きな役割を果たしました。その後、博多のまちは碁盤の目のような美しい街並に復興したのです。
今の博...

糸島半島の東側エリアは、心ときめく魅力的なコンテンツが満載!
話題のSUP(スタンドアップパドルボード)体験にサイクリングしながらのインスタスポット巡り。疲れたらおしゃれなカフェでひと休み。「魅せる旅 CHARMING TRIP」は、アクティブ派に必見のコースです。

福岡城は初代福岡藩主黒田長政が、慶長6年(1601)から7年がかりで築城、福岡を代表する国指定史跡です。近隣のむかし探訪館は「時空のバーチャルムービー」では、昔の福岡城をCGで楽しむことができます。また、福岡市美術館や福岡市博物館には福岡城関連の歴史文化財を所蔵しています。ぜひ、福岡城歴史めぐりをいかがでしょうか。

博多駅から徒歩圏内の距離にありながら、多くの寺院や古い町並みが残るエリア「博多旧市街」。
ここには,古くからの様々な伝承が残るスポットなどが数多くあり,まるで何か人の力の及ばない「神秘的な力」が存在しているよう。
伝承とパワースポットを巡りながら,中世博多の歴史を感じてみて!

美しい博多湾を中心に、自然を楽しむ充実のひととき
博多湾の西部に位置する北崎周辺地区は、釣りやキャンプ,グランピングなどのアウトドアアクティビティが充実しているエリア。「感じる旅 FEELING TRIP」 は,西区の豊かな自然をまるっと一日楽しめるコースです。

福岡城内建造物はあまり残っていませんが、石垣や縄張りがほぼ当時のままの姿をとどめているため、国の史跡として指定されています。現存する多聞櫓等の建造物も見ごたえ十分です。城内を散策しながら歴史の重みを感じてみませんか?

自然の中に点在する西区の歴史を学び、玄界灘の魅力と味覚を満喫するルート
日宋貿易や元寇など大陸との歴史が今なお残る今津地区と、玄海国定公園の中に位置する漁港の町・西浦地区。
「学ぶ旅 Learning Trip」は、ハイキングをしながら西区の歴史を知り、海の恵みを満喫するコースです。

博多駅から徒歩圏内の距離にありながら、多くの寺院や古いまちなみが残るエリア「博多旧市街」。
大博通りの西エリアには、博多総鎮守「櫛田神社」をはじめとし、「福岡アジア美術館」や「博多町家ふるさと館」、「はかた伝統工芸館」など多彩な観光施設のほか、川端通商店街での買い物も楽しめます。博多商人により育まれてきた活気あるまちなみを味わいたい方におすすめです。