博多旧市街エリア(歴史と伝統工芸にふれるコース)
博多旧市街には、「弘法大師(空海)が日本で最初に創建したお寺」、「日本最初の禅寺」、ユネスコ無形文化遺産にも登録された福岡を代表するお祭り「博多祇園山笠」にゆかりのある寺社、国の重要文化財を所蔵するお寺など、歴史的・文化的に価値がある場所が多数あります。
また、「博多織や博多人形」など、今もなお新しい技術や手法、素材との出会いを重ねて進化を続けている伝統工芸品の数々を見学したり、実際に体験できる施設もあります。博多が世界に誇る歴史や伝統工芸品、また受け継がれてきた博多っ子の粋と美を体感してみませんか。

Start
櫛田神社
目安の滞在時間:30分

1
「博多町家」ふるさと館
目安の滞在時間:30分

2
博多千年門
目安の滞在時間:15分

3
承天寺
目安の滞在時間:30分

4
東長寺
目安の滞在時間:30分

5
聖福寺
目安の滞在時間:30分

Goal
妙典寺
目安の滞在時間:30分
