特集記事
Features


福岡市から南方へ、車で1時間弱。広大な筑後平野に悠々と流れる筑後川、遠くに連なる耳納連山が魅力の浮羽・久留米エリア。スケールの大きな景色の広がるこれらエリアを巡るには、車がなくては始まりません。車窓に映るのどかな自然に癒されながら、点在する景観と文化と味覚を堪能する欲張りプランをご紹介します。
10:00 久留米市内を一望できる「高良大社」にご挨拶
長い長い参道の階段を登る途中、振り返ると...

福岡市から西方へ、車で40分ほど。国内外から旅行者が訪れ、全国規模で注目を集めるようになった糸島エリア。海岸線沿いに観光名所や飲食店が点在する海側はもちろんですが、山側にも魅力的なスポットや個性的なお店がたくさんあります。両方を楽しむにはアクセスが悩ましいところ。ということで、せっかくならレンタカーを借りて、海も!山も!どちらも満喫できるワンデイ・ドライブプランをご紹介します。
10:30 ...

福岡のオアシス・大濠公園南側エリアに、八女茶をテーマとした2階建て和モダン建築の新しい施設「大濠テラス 八女茶と日本庭園と。」がニューオープン!1階は幅の広い大きなテラス窓一面、開放感のあるナチュラルな空間です。大濠公園の景色を一望できる席で、緑と風を感じながらのんびりしましょうか。
八女茶を中心に九州各地域から届けられる旬な具材を厳選し、様々なメニューを楽しめるカフェもあります。福岡英彦...

過ごしやすい季節の秋は、都会だけでなく自然に触れる観光にうってつけ。福岡の各地で、秋の花・コスモスが見頃を迎えます。街の中心地から気軽に訪れることができるコスモスの名所をご紹介いたします!
■バリエーション豊かなコスモス畑を満喫! 海の中道海浜公園
電車でのアクセスも良く、気持ちいい海の潮風を感じることのできる人気レジャースポット「海の中道海浜公園」。広大な敷地にはチューリップ、ネモフィラ...

晴れた日には、気分転換に、広がる景色を見に行ってみてはいかがでしょうか。福岡市内には、意外と知らない、身近なところに展望台が点在しています。博多湾や福岡市の中心部の街並みが一望できる展望台を紹介します。お出かけの際には、感染症対策の徹底もお願いいたします。
油山片江展望台
標高597mの油山にある片江展望台は、120度の大パノラマが望めます。展望台には外灯がないため、夜景鑑賞もおすすめです。...

志賀島の外周は約12kmで、自転車で回るとわずか1時間ほど。平坦な道が多く、サイクルラックや、空気入れ・工具キットを備えたサイクルエイドが点在しているので、サイクリング上級者はもちろん初心者も安心して楽しむことができます。海沿いのサイクリングロードを走っていると、目の前に広がるのは空、海、緑が織りなす絶好のロケーション!心地よい潮風を全身に浴びながら、街中にはない心踊る感動を味わうことができ...

世界的な新型コロナウイルス感染拡大の影響で旅行のあり方が見直されており、「環境にやさしい」「地産地消」「地域の文化に触れる」といった、「サステナブルツーリズム」への関心が世界的に高まっています。
※サステナブルツーリズム 自然環境や地域の暮らし、歴史文化に配慮した旅行スタイル
福岡市にも、「福岡ならでは」のサステナブルな旅を楽しんでいただくためのさまざまなコンテンツがあります。「環境にどう...

金印が発見された島として全国的に有名な志賀島。古来より大陸との交流の拠点であり、歴史を感じることができるスポットのほか、美しい海岸線や絶景を臨める潮見公園、海を臨む温泉など多くのスポットが点在しています。志賀島へは、ベイサイドプレイス博多の博多ふ頭第1ターミナルから福岡市営渡船で30分ほどで行くことができます。船で志賀島へ渡った後、志賀島の島内をまわることができる移動手段をご紹介します。
〇...

福岡市でのサステナブルな旅都心部から車で30分ほど行くだけで、海や山などの自然に触れることができるコンパクトシティ福岡。自然と都市が共存する日本でも有数の都市として知られています。
「観光地の自然を破壊することなく本来の姿を持続的に保ち、新たなサービスを提供する」という、サステナブルツーリズムの考えから実現した最新スポットをご紹介します。
福岡市のサステナブルな魅力スポット
2023年...

福岡市の観光といえば、グルメと思う人も多いと思いますが、実は「エンタメ・レジャー」も熱いのです。
東区の海の中道には新しいアクティビティ施設が誕生し、福岡PayPayドーム周辺は、アートやエンタメ施設たくさんあります。日本初の体験ができるエンタメ・レジャーも多数!
今回は、福岡市内のテーマパークに注目して、エンタメ・レジャー・アート・お祭りなど2023年おすすめの体験をご紹介します。
...

志賀島の魅力
玄界灘と日本海の境目に位置し、島が一本の細道で繋がっている様から「九州のモンサンミッシェル」と称される自然豊かな美しい島。金印が発見された島としても有名で、絶景パワースポットや名物グルメが盛りだくさんな観光スポットになっています。
島の外周は約10km、自転車なら1時間ほどで島を1周することができ、スポットを巡りながらサイクリングも楽しめます。さらに、2023年春のビジターセン...

寒い冬が明け、花々が咲き、日差しが心地良い春。彩りにあふれた自然をのんびり快適に過ごせるキャンプのベストシーズンになりました。「キャンプ未経験だけどキャンプを楽しんでみたい!」「去年は挑戦できなかったアウトドアに心機一転挑戦したい」そんな人も多いのではないでしょうか?
そんな人たちにぴったりなのが、2023年の春に油山にオープンした体験型アウトドア施設「ABURAYAMA FUKUOKA」。...

日々の生活から離れ、自然を感じながら家族でゆったりとした時間を過ごしたい。しかも、もし叶うならば市街地からアクセスが良く気軽に訪れられる場所で!そんなご家族にピッタリの旅プランをご提案!福岡市街から車で片道1時間ほどの西区エリアで、海と山それぞれのロケーションを堪能できる施設をご紹介します。
全ての部屋から海が臨める!seven × seven 糸島で海に包まれるような宿泊を。
まずは今回の...

都心からわずか30分。
福岡市西区の今津・北崎地区。数多くの史跡や、大自然が織りなすロケーション、そして多彩なアクティビティがあふれる注目のエリアです。
※訪問の際は、基本的な感染対策(手洗い、3密の回避、マスク着用等)の徹底をお願いします。
福岡市西区
今津・北崎エリア 観光スポット
★【二見ヶ浦エリア】おすすめモデルコース
感じる旅 FEELING TRIP
学ぶ旅 LEARNING...