このイベントは終了しました

野外シアター「大名ダイニング・シアター」5月開催決定!【福岡大名ガーデンシティ・パーク】 2025年

開催期間

2025年5月22日〜25日
[平日]17時~22時 [土日]12時~22時 

main.jpg
sub1.jpg
sub2.jpg
sub7.jpg
sub11.jpg
sub13.jpg
sub8.jpg
行き方を見る

野外シアター「大名ダイニング・シアター」5月開催決定!
話題のヒット作4本で、笑いと感動をお届け!食べて、飲んで、グルメも堪能♪
福岡大名ガーデンシティで特別なひとときを。

5月22日(木曜日)〜25日(日曜日)の4日間、福岡大名ガーデンシティ・パーク(福岡市中央区大名2-6-50)にて「大名ダイニング・シアター」を開催します!

話題のヒット作4本を、縦8m横10mの大型スクリーンで日没後に毎日1作品を上映。

映画を楽しみながら、会場内の飲食ブースでグルメも堪能できる、ゆったりとした時間をご提供します。家族、友達、カップルで、特別なひとときをお楽しみください。

【上映作品ラインナップ】

5月22日(木曜日) 《ドリーム・ガールズ》
5月23日(金曜日) 《ワイルド・スピード SKY MISSION》
5月24日(土曜日) 《怪盗グルーのミニオン大脱走》
5月25日(日曜日) 《ボス・ベイビー 》
※上映作品は変更の可能性もございます。

基本情報

開催期間

2025年5月22日(木曜日)〜25日(日曜日)
[平日]17時~22時 [土日]12時~22時 
※映画上映開始は日没後19:00頃を予定

開催場所

福岡大名ガーデンシティ・パーク(福岡市中央区大名2-6-50)

アクセス

地下鉄空港線「天神」駅 徒歩3分
西鉄バス「西鉄グランドホテル前」バス停 徒歩1分/西鉄福岡(天神)駅 徒歩10分

料金

無料

予約

予約不要

その他

※飲食物のお持込みはご遠慮いただいております。
※少雨決行。荒天の場合は実施中止する場合があります。
※実施内容は変更になる場合があります。

マップ

近くのイベント

1_250608_大名_横長.jpg
【特別開催!】福マルシェ with 海と森とくらしのまつり by 三ツ矢青空たすき【福岡大名ガーデンシティ】2025年
\ 【特別開催】6月8日(日)「海と森とくらしのまつりby三ツ矢青空たすき」にて!@福岡大名ガーデンシティ / 旬なグルメ・ワークショップなど、自然を感じるコンテンツが大集合! 6/8(日) に福岡大名ガーデンシティにて『海と森とくらしのまつり by 三ツ矢青空たすき』と福マルシェがコラボレーションします!今回は、海・森・くらしをテーマに「福マルシェの旬なグルメ」「自然を感じるワークショップ...

●福マルシェ with 海と森とくらしのまつり by 三ツ矢青空たすき2025年6月8日(日曜日)10時~17時●海と森とくらしのまつりby三ツ矢青空たすき2025年6月7日(土曜日)14時~19時、6月8日(日曜日)10時~17時※福マルシェは6月8日(日曜日)のみ。「海と森とくらしのまつりby三ツ矢青空たすき」イベントは6月7日(土曜日)14時~19時も開催。

予約不要

キャプチャ_バロック音楽の夜2025_メイン拡大.PNG
バロック音楽の夜 2025【あいれふホール】~10名の演奏家たちがバロック音楽の豊かな響きをお届けするコンサート!
総勢10名の演奏家たちがバロック音楽の豊かな響きを豪華な顔ぶれでお届けするコンサート! 昨年2024年の「バロック音楽の夜」に続き、第2弾の開催! ≪バロック音楽の夜 2025≫ 福岡に本社を置くメディアファイブ株式会社は、2025年6月5日(木曜日)に「あいれふホール」にて、古楽のコンサート「バロック音楽の夜 2025」を開催します。開場18時30分、開演19時。チケットは現在好評販売中で...

2025年6月5日(木曜日)開場:18時30分、開演:19時

予約不要

博多どんたくのメインイベント、どんたく広場でのパレードの様子。(過去開催時の様子)
博多どんたく港まつり 2025年【福岡市内各所】~ 「生まれ変わるまち 笑顔の花咲く」第64回 福岡市民の祭り 博多どんたく港まつり!ゴールデンウィークは博多どんたくをお楽しみください!
第64回 福岡市民の祭り 博多どんたく港まつり ~「生まれ変わるまち 笑顔の花咲く」~ 今年も個性あふれる多彩な“どんたく隊”が、明治通りの「パレード」や市内各所に設置された「演舞台」でパフォーマンスを披露します。福岡・博多を代表するお祭り『博多どんたく港まつり』で皆様に笑顔や元気を届けて、福岡の街を盛り上げます! ▼博多どんたく2025 ダイジェスト ★祝うたァ~!博多どんたくについ...

2024年5月3日(土曜日・祝日)~5月4日(日曜日・祝日) ・前夜祭:5月2日(金曜日)17時~20時30分(16時開場) ・どんたくパレード:5月3日(土曜日・祝日) 13時~19時、5月4日(日曜日・祝日)14時~19時 (予定) ・はかた駅前”どんたく”ストリート:5月3日(土曜日・祝日)10時~11時30分、5月4日(日曜日・祝日)10時~13時(予定) ・演舞台:5月3日(土曜日・祝日)・5月4日(日曜日・祝日)9時~21時(各演舞台により開設時間が異なる)    

予約不要

ポスター! - 3.png
フィルム・ミュージックオーケストラ福岡『ジョン・ウィリアムズコンサート4』開催!【アクロス福岡 福岡シンフォニーホール】2025年6月29日開催
映画ファン必見!ハリー・ポッター、スター・ウォーズなど誰もが知る名曲が福岡に響くコンサート! オリジナルスコア使用! ジョン・ウィリアムズ本人が監修した楽譜で演奏する圧倒的クオリティでお届けします。 九州で唯一の映画音楽専門オーケストラ「フィルム・ミュージックオーケストラ福岡」が、2025年6月29日(日曜日)アクロス福岡シンフォニーホールにて『ジョン・ウィリアムズコンサート4』を開催! 本...

2025年6月29日(日曜日) 開場13時、開演14時

予約不要

fukuokajo_logo.png
福岡城ナイトマーケット ~GWスペシャル~ 2025 【舞鶴公園裁判所跡地】~毎回大人気の「食」×「ナイトカルチャー」イベント
今年のGWは13日間の大宴会! GWを彩る、美味しい!楽しい!国内最大規模のナイトマーケット ● 「ナイトカルチャー」と「食」を組み合わせたイベント「福岡城ナイトマーケット」も4回目の開催! 円形会場には無数の鯉のぼりが!子どもの日をフィーチャーしたメインテーマ「鯉のぼり」を中心に、エンタメを詰め込んだ会場では至るところでイベントが行われ、福岡のGW の夜を盛り上げます! インバウンドや国内...

2025年4月24日(木曜日) ~ 5月6日(火曜日・祝日) 13日間15時~21時(21時 L.O.)

予約不要

キャプチャ_市民感謝デーチラシ_タイトル.PNG
長浜鮮魚市場「市民感謝デー」(2025年6月)<第159回>開催!【長浜鮮魚市場】
長浜鮮魚市場の一部を一般開放する「市民感謝デー」 新鮮な魚介類・冷凍品・加工品や様々なイベントが目白押し! 長浜鮮魚市場では、仲卸売場棟など市場の一部を一般開放します。新鮮な魚介類・冷凍品・加工品などが目白押し!市場内を見学するもよし!お目当ての物を買うもよし!ぜひお越しください。 ☆定例イベント☆ ◆本マグロの解体ショー・即売 ~毎回大人気~ 仲卸売場棟内ではマグロを取り扱っています。中で...

2025年6月14日(土曜日)9時~12時(※仲卸売場での鮮魚販売は11時まで)※次回の市民感謝デー開催日は2025年10月11日(土曜日)です。

予約不要

1.jpg
第15回 九州クラフトビールウィーク2025【天神中央公園(貴賓館前)】~ 博多の初夏の風物詩。博多どんたくに次ぐビッグイベント!
九州最大級の7日間!38社80種類のクラフトビールが大集合! クラフトビール30周年「ビアEXPO2025」の貴重なビールも提供。 ■日本のクラフトビール誕生30周年に乾杯! 1994年に酒税法が改正され、翌年、国内第1号のクラフトビールワイナリー、〝エチゴビール〟が誕生して30年。 今回、「クラフトビール30周年」を記念して、日本のクラフトビール界を支えてきた老舗のブルワリーをはじめ、今後...

2025年4月29日(火曜日・祝日)~5月5日(月曜日・祝日)<7日間>11時~21時

予約不要

1.jpg
第一回福岡からあげフェス2025【舞鶴公園・鴻臚館広場】~舞鶴公園をからあげがジャック!あのハシゴ横丁が主催する福岡からあげフェス!
第一回福岡からあげフェス2025開催! 舞鶴公園を「からあげ」がジャック!「からあげ」だらけの2日間! 5月24日~25日の『舞鶴公園カレーフェス』に続き、翌週に同じ会場「舞鶴公園鴻臚館広場」にて、今度はからあげの祭典が開催されます! 福岡の名だたるからあげ店が得意のからあげを引っ提げて登場。からあげの本場大分から老舗「もり山」、北九州からあげ王座決定戦三連覇店「とりいち」「北湘」さらに田中...

2025年5月31日(土曜日)~6月1日(日曜日)2日間11時~21時(※雨天・荒天は翌週末6月7日(土曜日)・6月8日(日曜日)に舞鶴公園三の丸広場にて延期開催)

予約不要

キャプチャ_六月博多座大歌舞伎チラシ_表.PNG
『六月博多座大歌舞伎』【博多座】2025年
毎年恒例、六月博多座大歌舞伎、開催! 6月4日(水曜日)から開催。5月31日(土曜日)には「船乗り込み」も! 毎年恒例の「六月博多座大歌舞伎」が、2025年6月4日(水曜日)に初日を迎えます!(千穐楽は6月26日(木曜日)) また、5月31日(土曜日)14時からは『六月博多座大歌舞伎』に出演の歌舞伎俳優がご当地到着を船に乗ってお披露目する、船乗り込みも開催されますので、お見逃しなく! 六月博...

2025年6月4日(水曜日)初日 ~2025年6月26日(木曜日)千穐楽 ・昼の部:11時開演 ・夜の部:16時開演 ※6月10日(火曜日)、6月18日(水曜日)は休演日 ※6月14日(土曜日)16時公演は貸切上演時間【昼の部】約3時間45分、【夜の部】約3時間25分(ともに休憩含む)※時間は前後する場合がございます。何卒ご了承くださいませ。

予約不要

キャプチャ_船乗り込みチラシ.PNG
『船乗り込み』2025年5月31日開催!【キャナルシティ博多~清流公園~川端ぜんぜい広場前~博多リバレイン~鏡天満宮~博多座】『六月博多座大歌舞伎』出演歌舞伎俳優が登場する博多の初夏の風物詩。
待ってました!博多の初夏の風物詩 『六月博多座大歌舞伎』出演の歌舞伎俳優が登場する伝統行事 船乗り込みは、歌舞伎俳優が“ご当地到着”を船に乗ってお披露目する、江戸時代から続く伝統行事。 博多では「六月博多座大歌舞伎」の出演者らが、キャナルシティ博多で乗船式典を行った後、清流公園より数隻の船に乗り込み、川端ぜんざい広場前で口上を述べ、博多リバレインまでの博多川をゆっくりと進み、下船後に鏡天満宮...

2025年5月31日(土曜日)1 乗船式典  14時00分 (キャナルシティ博多 サンプラザステージ) 2 乗船・出発 14時25分 (清流公園) 3 口  上  14時45分 (川端ぜんざい広場前) 4 下  船  15時00分 (博多リバレイン) ~鏡天満宮参拝 5 式  典  15時30分 (博多座劇場内) 

予約不要

近くのスポット

Nishitetsu_Grand_Hotel1.jpg
西鉄グランドホテル
天神の中心地にあり、観光にビジネスに最適な西鉄グランドホテル。大通りに面しているものの、館内は静かで落ち着いた空気に包まれ、煩雑な日常を忘れさせてくれるロマンティックなシティホテル。 客室数:280室/レストラン数:7軒
天神・薬院エリア
#泊まる
fca9a2e77a4951de728c28d1330e45c6.jpg
まんだらけ 福岡店
東京に本店を置き、全国にショップ展開する「まんだらけ」。 常に「OTAKU文化」最前線を行く人気店です。 「まんだらけ福岡店」は、連日開店と同時に多くの人で賑わっています! 「まんだらけ」は、マンガやアニメのグッズなら、何でもそろうほどの品ぞろえを誇り、 マンガをはじめ、アニメのDVDやCD、ムック本や台本などから、 フィギュア、プラモデルなどのおもちゃ、コスプレの衣装、ゲーム、同人誌の販売まで、 店内には、常時100万点のアイテムが所せましと勢ぞろいします。 外国人観光客にも人気が高く、日本のアニメキャラクターのグッズなどを お土産にまとめ買いする人もたくさん! 英語を話せるスタッフもいるため、安心してショッピングを楽しむことができます。 また、まんだらけWEBサイトでは、海外通販も展開中。 海外への商品発送も可能です。
天神・薬院エリア
#買う
094edd2ee5ef68dbd382f2af78f1db30.jpg
バリバリの博多弁が飛び交う店内で博多気分満喫
天神・薬院エリア
#屋台
97a43568272231d1e582a4e0eda0a8ca.jpg
天神西交差点広場/平和の門ほか
歩道エリアにはデザイナー・松永真による作品が並ぶ。“楽しくて対話できるもの”というコンセプトのもとに制作したこれらの作品は、カエルやキリンをモチーフにしており、親しみやすく心和むものばかりだ。
天神・薬院エリア
#観る
ロビー
博多グリーンホテル天神
福岡の都心、天神・大名界隈のあらゆる場所が徒歩圏内。全150室の客室は、都心を忘れる程静かにお過ごし頂けます。エレベーター乗降にはカードキーシステムを採用し、より安全にお過ごし頂けます。女性専用フロアもあり、女性お1人様でも安心です。
天神・薬院エリア
#泊まる
fbav929_s_0n5c.jpg
対州軒
博多屋台の中でもとびきり若い大将と女将(母)が切り盛りする屋台
天神・薬院エリア
#屋台
fbav934_s_0n5c.jpg
与作
見た目とのギャップに^^ おもしろい大将がお相手
天神・薬院エリア
#屋台
cec3a40abaf63e10554b8b267f96eb63-scaled.jpeg
小金ちゃん
1968年創業。焼きラーメンの元祖として親しまれています。
天神・薬院エリア
#屋台
1_yatai_genkai_0173.jpg
玄海
現存する屋台の中でもとびきり古い!
天神・薬院エリア
#屋台
fbav930_s_0n5c.jpg
たかちゃん
親子でしっかり切り盛り会話も楽しい屋台
天神・薬院エリア
#屋台

このページを見た人はこちらのイベントも見ています

pr

AIによるあなたにおすすめ

share

PR