中世における日本最大の貿易港湾都市・博多の中心として栄えた「博多旧市街(オールドタウン)」には、中世に由来する歴史・伝統・文化が数多く伝わっています。歴史ある寺社が連なる静寂なまちなみや、活気あふれる商店街の散策、博多の伝統工芸や伝統芸能とのふれあい、祭り好きで知られる博多っ子の暮らしや文化を感じられる体験など、福岡の旅がより一層深まるエリアです。
※世界には長く受け継がれてきた歴史・伝統・文化と現代社会が上手く調和している地が「old town(旧市街)」と呼ばれ、観光名所になっているところが多くあり、このエリアも中世に由来する寺社や博多織、博多人形等の伝統工芸品、博多祇園山笠や博多松囃子などの伝統的な祭り行事などの地域資源が多く、都会的なオフィスビルや商業施設など、現代社会と上手く調和しています。
博多旧市街セレクション
Hakata Old Town Selection体験プログラム
Experience Program
プレミアムタクシーで巡る「ツインシティ『福岡』と『博多』 4時間コース」
- 毎日開催
- 博多エリア
- 予約必要(当日以前に締切)
プレミアムタクシーでめぐるツインシティ「福岡」と「博多」。大陸の玄関口として、そして交易の中心都市…
イベント情報
Event Info
ハンズ工房作品展【はかた伝統工芸館】~博多織手織り作家 松本茂記氏が織…
- 2025年2月18日 〜 2025年2月24日
- 百道・早良エリア
- 予約不要
― 博多織手織り作家 松本茂記氏が織りなすイッピンが楽しめる ―すべて博多織の手織りで仕上が田帯や日常使…
博多人形雛人形【はかた伝統工芸館】2025年 ~個性豊かな雛人形が集結!
- 2025年2月4日 〜 2025年2月16日
- 百道・早良エリア
- 予約不要
ひな祭りに合わせて個性豊かな雛人形が集結!色鮮やかな様々な雛人形の作品をぜひご覧ください!はかた伝…
節分大祭【櫛田神社】2025〜 大お多福面は必見!豆まき神事には博多座2月…
- ●節分前夜祭:2025年2月2日(日曜日)
●節分大祭・豆まき神事:2025年2月3日(月曜日)
●大お多福面:2025年1月15日(水曜日)~2月16日(日曜日) - 中洲川端エリア
- 予約不要
博多総鎮守櫛田神社の節分厄除大祭。節分に先駆けて大お多福面が3か所に登場!毎年、多くの参拝者で賑わう…
クリスマス期間限定上演!新作アクアパノラマ『CANAL CHRISTMAS MIRACLE O…
- ●3Dプロジェクションマッピング新作「CANAL CHRISTMAS MIRACLE OF LIGHT」上演:2024年11月16日~12月25日
●キャナルイルミネーション点灯:2024年11月15日~2025年2月28日 - 中洲川端エリア
- 予約不要
キャナルアクアパノラマのクリスマス期間限定の新作『CANAL CHRISTMAS MIRACLE OF LIGHT』を初上演!館内…