博多人形絵付け体験

博多人形絵付け体験
旅のポイント
博多人形は古い歴史があり博多を代表する国指定の伝統工芸品です。
博多人形伝統工芸士指導のもと、素焼き人形に思い思いに絵付けをしてオリジナルの博多人形を作ります。
ツアー行程
10:00~/14:00~ みやげ処にて材料を購入後、展示棟にて受付(入館料のお支払い)
展示棟2階「伝承工房」にて絵付け体験を開始(1時間程度)
→出来上がり次第終了
基本情報
集合場所
「博多町家」ふるさと館
住所
〒812-0039 福岡市博多区冷泉町6-10
アクセス
【空港から】
地下鉄【空港線】祇園駅下車、徒歩5分
タクシーで15分
【JR博多駅から】
徒歩15分
タクシーで5分
地下鉄【七隈線】櫛田神社前駅下車、徒歩4分
地下鉄【空港線】祇園駅下車、徒歩5分
【天神から】
地下鉄【七隈線】櫛田神社前駅下車、徒歩4分
地下鉄【空港線】祇園駅下車、徒歩5分
西鉄バス(博多駅行き)祇園町バス停下、徒歩4分
西鉄バス(博多駅行き)キャナルシティ博多前下車、徒歩3分
【車】
福岡都市高速環状線「呉服町ランプ」を出て1.5㎞、もしくは「千代ランプ」を出て約1.2㎞
※専用駐車場がございませんのでお近くのコインパーキングもしくは公共交通機関をご利用ください。
開催日
2025-02-17〜2026-03-31
開催時間
毎週日曜日、月曜日、金曜日、土曜日(毎月第4月曜日は休館日のため除く)及び祝日・休日 10時/14時
定員
5
最小催行人数
1名から
参加料金
1,500円(別途、展示棟入館料一般200円が必要)
お申込み方法
問合先団体名
「博多町家」ふるさと館
詳細
申し込み方法
備考
団体でのお申込み受付中。(別途、講師料が必要)お問い合わせください。
このページを見ている人はこちらのページも見ています
pr