「博多町家」ふるさと館
博多に来たなら、博多文化に触れてみんしゃい!
博多を代表する観光名所の一つ「博多町家」ふるさと館。博多の総鎮守・櫛田神社向かいにあるここは、なつかしい博多の暮らしと文化を楽しく紹介する施設です。
明治時代の町家を中心に、展示棟では博多祇園山笠の迫力満点の動画をはじめ、博多弁講座や、古き良き時代の博多の風俗を博多人形で楽しめます。
博多の伝統工芸も実演しています。
2025年4月26日(土曜日)、「博多町家」ふるさと館の物産棟が、カフェや観光案内所を備えた新たな空間「hakatakara(ハカタカラ)」としてリニューアルオープン!
ぜひ、お立寄りください!!
基本情報
住所
福岡市博多区冷泉町6-10
アクセス
地下鉄「祇園駅」下車・徒歩5分
西鉄バス「祇園町」下車・徒歩5分、
西鉄バス「キャナルシティ博多前」下車・徒歩3分
TEL
092-281-7761
営業時間
●町家棟・展示棟
開館時間:7月~9月 9時30分~17時30分(入館17時まで)
それ以外 10時~18時(入館は17時30分まで)
休館日:第4月曜日(祝休日の時は翌平日)
●物産棟「hakatakara」(ハカタカラ)
営業時間:10時~18時(カフェ ラストオーダー 17時30分)
休館日:第4月曜日(祝日の場合は翌平日)
定休日
第4月曜日(祝日の場合は翌平日)
年末(12月29日~12月31日)
マップ
このページを見ている人はこちらのページも見ています
pr