萬行寺

亨禄(きょうろく)2年(1529)七里隼人(しちりはやと)が蓮如上人(れんにょしょうにん)の命により建てたもので、明治時代の住職七里恒順(しちりこうじゅん)は真宗(しんしゅう)の名僧といわれた。
また、薄幸(はくこう)な身で、信心深かった遊女名月(めいげつ)の墓から初七日に蓮花(れんげ)の花が咲いたという伝説「明月の墓」がある。
基本情報
住所
福岡市博多区祇園町-4-50
アクセス
・西鉄バス キャナルシティ博多前バス停そば
・福岡市営地下鉄 祇園駅 徒歩約5分
・JR鹿児島本線各線 博多駅 徒歩約13分
マップ
このページを見ている人はこちらのページも見ています
pr