稲光弥平顕彰の碑(いなみつやへいけんしょうのひ)

稲光弥平顕彰の碑

説明板

稲光弥平顕彰の碑

説明板

稲光弥平顕彰の碑

説明板
那珂川にかかる住吉の参宮橋は、洪水のたびに流失していた。春吉に住む稲光弥平は橋が流される原因を究明して、安政2年(1855)川の中央に人工島を築き、橋をかけて流出を防いだ。この石碑は、昭和6年にその功績を末永く顕彰するため設置されたものである。
基本情報
住所
福岡市中央区春吉2丁目(住吉橋横)
マップ
近くのおすすめスポット

生鮮食料品の豊富な品揃えで有名で活気に満ち溢れている。通称「博多の台所」として人々に親しまれている。昭和初期、大浜の魚市場から仕入れた鮮魚を大八車に乗せて販売した個人商店が始まりで、その後、隣接地に次々と商店が集まり拡大していった。今では博多の街の「顔」ともいえる存在となっている。業者はもちろん一般家庭の主婦も多く、連日大変な賑わいをみせている。商店主たちの独特で威勢のいい売り声も魅力のひとつだ。
博多駅エリア
#観る
#買う

天神・博多周辺の水辺空間を活用した、福岡市の新しいプロジェクト「リバーフロントNEXT」の一環として、キャナルシティ博多に隣接する那珂川周辺に複合施設「010 BUILDING」が1オープンしました!
食とエンターテインメントを融合したカルチャー発信地で体験できる、今までになかった新しいナイトコンテンツです。
〇観客も一緒に物語をつくる
イマーシブシアター「THEATER 010」
目玉の「THEATER 010」は、従来の演劇鑑賞スタイルではない「イマーシブシアター(Immersive Theater)」と呼ばれる話題の体験型エンターテイメントです。ニューヨークやロンドンでもっともホットなクラブ「THE BOX」が手掛ける体験型エンターテイメントは、ただステージを鑑賞するだけではなく、観客がアーティストと一緒にショーに入り込む新感覚の演劇体験です。
THEATER 010
営業:火曜〜木曜18:00〜2:00、
金曜・土曜・祝前日18:00〜3:00
定休:日曜・月曜
予約・問い合わせ:070-1943-4969(受付13:00〜19:00)
https://010bld.com/theater/
〇ワールドクラスのカクテルを楽しむ 「BAR 010」
世界一のバーテンダーとして知られる金子道人氏プロデュースの「BAR 010」。本格カクテルはもちろん、プレミックスカクテルやノンアルコールカクテルなど、ラグジュアリーな空間で那珂川を眺めながら、ワールドクラスのカクテルを楽しめます。
BAR 010
営業:日曜〜木曜18:00〜2:00、金曜・土曜・祝前日18:00〜3:00
定休:月曜
予約・問い合わせ:092-600-9317
https://010bld.com/bar/
〇イノベーティブな食事体験 レストラン「GohGan」
「010 BUILDING」の1階に構える「GohGan」は、福岡・佐賀版ミシュランガイドで星付きレストランに選ばれた『ラ・メゾン・ドゥ・ラ・ナチュール・ゴウ』のオーナーシェフで、「アジアベストレストラン50」にも5度選出されている福岡出身の福山剛氏と、同じく「アジアベストレストラン50」で4度の1位に輝いたバンコクのインド料理店『ガガン アナンド』のオーナーシェフガガン・アナンド氏がタッグを組んだ初めての実店舗です。
GohGan
営業:17:00〜24:00(L.O. フード22:30、ドリンク23:00)
定休:なし
予約・問い合わせ:092-281-0555(月〜土曜12:00〜17:00)
https://010bld.com/gohgan/
#観る
#遊ぶ

「日頃から新しい商品を探しているカプセルトイファンのガシャポン活動(ガシャ活)を豊かにする」をコンセプトに、2020年8月8日にキャナルシティ博多にオープンした『ガシャポンのデパート 』。
120坪の広大な空間にずらりと並んだ2,200面のガシャポン。
その圧倒的な品揃えのなか、カプセルトイが本来持つ「何が出るかわからないワクワク感」に加え、商品知識が豊富なスタッフや、スマートフォンアプリで、今までにないガシャポン体験を楽しむことができます。
《新型コロナウイルス感染症対策について》
ガシャポンのデパートキャナルシティ博多店ではお客さまと従業員の感染防止の観点から、次の取り組みを行っております。
・対人距離確保のため、従業員はお客さまと一定の間隔を取ってご案内いたします。
・従業員には就業前の健康チェックを義務付けるとともに、うがい、手洗い、消毒の励行、マスクの着用や咳エチケットの徹底など、各種感染対策を強化いたします。
・お客さまのご来場状況により入場制限をさせていただく場合がございます。
〈お客さまへの お願い 〉
・ご来場の際はマスクの着用や咳エチケット等と併せてお客さま同士の対人距離確保へのご協力をお願いいたします。
・各施設内に手指消毒液をご用意しておりますのでご利用ください。
・風邪の症状や37.5°C 以上の発熱があり、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)があるお客さまにつきましては、ご入店をお断りいたします。
博多旧市街エリア
#遊ぶ
#買う

全国に広がるニューオータニのグループホテルとして、きめ細やかなサービスと心を込めたおもてなしで、国内はもとより海外からのお客様にもご好評を頂いております。客室は392室。どのお部屋も機能的にレイアウトされた設備と、シングルでも26.5平米のゆとりあるスペースでゆったりとお過ごしいただけます。 客室数392室/レストラン数8軒 [レストラン&バー]ホテルの8つのレストラン・バーでは、和・洋・中の多彩な料理をご用意して、みなさまをおもてなしいたします。お待ち合わせの一杯のコーヒーから、フルコースまで。博多ならではの玄海の幸をふんだんに使った料理をはじめ、シェフ自慢のメニューの数々をお楽しみください。
天神・薬院エリア
#泊まる

博多区・住吉神社の北側ある日本庭園。明治時代に建てられた博多商家の別荘を茶室棟として改築し
その中に当時の茶室を「楽水庵」復元したもので、四季折々の緑と水辺のうるおいに満ちた甘美な香り漂う美しい日本庭園だ。当時の博多豪商の優雅さを垣間見ることができる。静閑とした佇まいのなか、優雅なひとときを過ごすことができる。
博多駅エリア
#観る

昭和26年、秋創業の和風旅館です。博多駅と天神の中ほどに位置する柳橋連合市場より歩いて2・3分、新鮮な魚料理がお客様に喜ばれています。グループ旅行や家族旅行にご利用くださると、家庭的な温かいご接待に安心してご宿泊いただけます。博多の街へゆっくりとショッピングや歴史探訪、スポーツ観戦にお越しくださいませ。その際には、どうぞご夕食をおとりになり、真心を込めてお作りした手料理をご満喫ください。なお、駐車場もございます。博多の古い文化の残った当館に、一度ご宿泊くださいませ。
天神・薬院エリア
#泊まる

祭神は底筒男神・中筒男神・表筒男神の住吉三神。式内社。筑前国一宮。昔の地形は博多湾に臨む那珂川河口の岬だった。全国に約2000社ある住吉神社の始源と考えられ、開運除災・航海安全・船舶守護の神として崇拝されてきた。和歌神としても崇敬され、連歌師の宗祇も訪れている。直線的な屋根などに、仏教建築と対照的な古来の神社建築の名残をとどめている。本殿は国指定重要文化財で、神社が所蔵する同剣や銅戈十一口は県指定文化財。
博多駅エリア
#観る

生鮮食料品の豊富な品揃えで有名で活気に満ち溢れている。通称「博多の台所」として人々に親しまれている。昭和初期、大浜の魚市場から仕入れた鮮魚を大八車に乗せて販売した個人商店が始まりで、その後、隣接地に次々と商店が集まり拡大していった。今では博多の街の「顔」ともいえる存在となっている。業者はもちろん一般家庭の主婦も多く、連日大変な賑わいをみせている。商店主たちの独特で威勢のいい売り声も魅力のひとつだ。
博多駅エリア
#観る
#買う

天神・博多周辺の水辺空間を活用した、福岡市の新しいプロジェクト「リバーフロントNEXT」の一環として、キャナルシティ博多に隣接する那珂川周辺に複合施設「010 BUILDING」が1オープンしました!
食とエンターテインメントを融合したカルチャー発信地で体験できる、今までになかった新しいナイトコンテンツです。
〇観客も一緒に物語をつくる
イマーシブシアター「THEATER 010」
目玉の「THEATER 010」は、従来の演劇鑑賞スタイルではない「イマーシブシアター(Immersive Theater)」と呼ばれる話題の体験型エンターテイメントです。ニューヨークやロンドンでもっともホットなクラブ「THE BOX」が手掛ける体験型エンターテイメントは、ただステージを鑑賞するだけではなく、観客がアーティストと一緒にショーに入り込む新感覚の演劇体験です。
THEATER 010
営業:火曜〜木曜18:00〜2:00、
金曜・土曜・祝前日18:00〜3:00
定休:日曜・月曜
予約・問い合わせ:070-1943-4969(受付13:00〜19:00)
https://010bld.com/theater/
〇ワールドクラスのカクテルを楽しむ 「BAR 010」
世界一のバーテンダーとして知られる金子道人氏プロデュースの「BAR 010」。本格カクテルはもちろん、プレミックスカクテルやノンアルコールカクテルなど、ラグジュアリーな空間で那珂川を眺めながら、ワールドクラスのカクテルを楽しめます。
BAR 010
営業:日曜〜木曜18:00〜2:00、金曜・土曜・祝前日18:00〜3:00
定休:月曜
予約・問い合わせ:092-600-9317
https://010bld.com/bar/
〇イノベーティブな食事体験 レストラン「GohGan」
「010 BUILDING」の1階に構える「GohGan」は、福岡・佐賀版ミシュランガイドで星付きレストランに選ばれた『ラ・メゾン・ドゥ・ラ・ナチュール・ゴウ』のオーナーシェフで、「アジアベストレストラン50」にも5度選出されている福岡出身の福山剛氏と、同じく「アジアベストレストラン50」で4度の1位に輝いたバンコクのインド料理店『ガガン アナンド』のオーナーシェフガガン・アナンド氏がタッグを組んだ初めての実店舗です。
GohGan
営業:17:00〜24:00(L.O. フード22:30、ドリンク23:00)
定休:なし
予約・問い合わせ:092-281-0555(月〜土曜12:00〜17:00)
https://010bld.com/gohgan/
#観る
#遊ぶ

「日頃から新しい商品を探しているカプセルトイファンのガシャポン活動(ガシャ活)を豊かにする」をコンセプトに、2020年8月8日にキャナルシティ博多にオープンした『ガシャポンのデパート 』。
120坪の広大な空間にずらりと並んだ2,200面のガシャポン。
その圧倒的な品揃えのなか、カプセルトイが本来持つ「何が出るかわからないワクワク感」に加え、商品知識が豊富なスタッフや、スマートフォンアプリで、今までにないガシャポン体験を楽しむことができます。
《新型コロナウイルス感染症対策について》
ガシャポンのデパートキャナルシティ博多店ではお客さまと従業員の感染防止の観点から、次の取り組みを行っております。
・対人距離確保のため、従業員はお客さまと一定の間隔を取ってご案内いたします。
・従業員には就業前の健康チェックを義務付けるとともに、うがい、手洗い、消毒の励行、マスクの着用や咳エチケットの徹底など、各種感染対策を強化いたします。
・お客さまのご来場状況により入場制限をさせていただく場合がございます。
〈お客さまへの お願い 〉
・ご来場の際はマスクの着用や咳エチケット等と併せてお客さま同士の対人距離確保へのご協力をお願いいたします。
・各施設内に手指消毒液をご用意しておりますのでご利用ください。
・風邪の症状や37.5°C 以上の発熱があり、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)があるお客さまにつきましては、ご入店をお断りいたします。
博多旧市街エリア
#遊ぶ
#買う
このページを見ている人はこちらのページも見ています
pr