特集記事

Features

検索結果: 128件中73件〜90件表示中
福岡で見つけた名建築 歴史を尋ねて建築巡り
福岡で見つけた名建築 歴史を尋ねて建築巡り
福岡には、海外や国内の名建築家による建物がたくさんあり、歴史の息吹を感じるものから、現代的なものまで幅広く存在しています。福岡の素晴らしい建築物を巡る旅をご紹介します。 【世界の建築家通り】 百道地区は1989年に開催されたアジア太平洋博覧会「よかトピア」をきっかけに開発され、福岡タワーをはじめ、近代的な建築物が立ち並ぶエリア。ここには現代を代表する世界の7人の建築家が設計した集合住宅や商業...
「神社の正しい参拝方法」 18
「神社の正しい参拝方法」
日本には全国各地に神社が沢山あります。神社に行き拝むことを「参拝」と言います。神社は観光名所になっていたり、ほっとできる癒しの場でもあります。そして、あなたがどんな信仰を持っているかに関わらず、誰でも気軽に境内に入って参拝することができます。神様に祈りを捧げ、心からの感謝を伝えるとひょっとすると何か良い事があるかもしれません。 参拝の仕方にはいくつかとても簡単なルールがあります。基本的な参拝...
思わず撮りたくなる!博多旧市街のフォトジェニックスポットをめぐる 19
思わず撮りたくなる!博多旧市街のフォトジェニックスポットをめぐる
思わずファインダーを向けたくなる、博多旧市街のフォトジェニックスポットをめぐるコース。ベストポジションを探しているうちに、「○○発祥の地」といった石碑など、意外な物を発見します。中世博多に思いを巡らせながら、歴史を感じる博多の街を歩いてみませんか。まだ誰も気づいていない、あなただけのフォトスポットが見つかるかもしれません。 歴史的文化財が多く残る博多の寺社町エリアへと導くウエルカムゲートある...
訪ねてみよう、あのワンシーン ~ 映画『なつやすみの巨匠』ロケ地めぐり【能古島】
訪ねてみよう、あのワンシーン ~ 映画『なつやすみの巨匠』ロケ地めぐり【能古島】
訪ねてみよう、あのワンシーン ~ 映画 『なつやすみの巨匠』 ロケ地めぐり Copyright© 映画『なつやすみの巨匠』製作委員会 All Rights Reserved. 能古島には、少年の夢も、仲間も、恋も、ぜんぶがありました。それは誰もが通った道… 淡い初恋、自我の目覚め、友情の亀裂、ほろ苦い別れ。福岡の離島を舞台に10 歳の少年が繰り広げるひと夏の冒険。 映画 『なつやすみの巨...
訪ねてみよう、あのワンシーン ~ 映画『めんたいぴりり』ロケ地めぐり【福岡市、他】 1
訪ねてみよう、あのワンシーン ~ 映画『めんたいぴりり』ロケ地めぐり【福岡市、他】
訪ねてみよう、あのワンシーン ~ 映画『めんたいぴりり』ロケ地めぐり【福岡市、他】 ふくや創業者川原俊夫氏が初めて作った「味の明太子」。 今では博多を代表する味として欠かすことのできないその明太子に秘められた、知られざる誕生秘話と家族の絆、そして激動の昭和。 商標登録も製造法特許も取得せず地元の同業者に製造方法を教え、博多名物として定着するきっかけを作った男。そんな川原の人生をモデルに戦後の...
これは外せない!グルメから観光名所まで福岡を楽しみつくす11のこと
これは外せない!グルメから観光名所まで福岡を楽しみつくす11のこと
政治や経済、文化などにおいて九州の中心となり発展し続ける福岡市(博多)。日本で最も元気のある街と言われています! そんな福岡市には、国内外からの観光客を魅了する美味しい「食」や「歴史文化を体感できるエリア」・「自然あふれるスポット」に加え、英国の情報誌「モノクル」で世界一に選ばれたこともある「ショッピング環境」など、おすすめコンテンツが盛りだくさんです。 また、福岡国際空港や博多駅、博多港国...
福岡の春特集3 春に訪れたい!福岡市近郊のおすすめドライブスポット
福岡の春特集3 春に訪れたい!福岡市近郊のおすすめドライブスポット
  福岡市は、高速道路が交わり、九州の一大交流拠点としての発展可能性を秘めたクロスロード地域(小郡市・久留米市・佐賀県鳥栖市・基山町)とで構成する「グランドクロス広域連携協議会観光部会」において、共同で観光PRを行っています。  この5つの市町は、車なら30分ほどで行き来することができるので、福岡市に旅行に来た際や佐賀県鳥栖市の「鳥栖プレミアム・アウトレット」に買い物に行った際などに...
訪ねてみようあのワンシーン。~第一話は福岡市内でロケ!大人気放送中の『ドラマ 偽装不倫』ロケ地めぐり【福岡市内各所】
訪ねてみようあのワンシーン。~第一話は福岡市内でロケ!大人気放送中の『ドラマ 偽装不倫』ロケ地めぐり【福岡市内各所】
訪ねてみようあのワンシーン。~第一話は福岡市内でロケ!大人気放送中の『ドラマ 偽装不倫』ロケ地マップ~ おひとり様旅行が好きな鐘子(杏)。仕事を辞めて福岡への一人旅。 その旅先で出会ったイケメンに「結婚している」という嘘をついたことから始まる東村アキコ原作、ちょっとこじれた大人のピュア(?)ラブストーリー 【あらすじ】 32歳で独身の派遣社員・濱鐘子(はましょうこ)(杏)は、二世帯住宅の実...
ワインのように個性を味わうメイド・イン・福岡のクラフトビール 5
ワインのように個性を味わうメイド・イン・福岡のクラフトビール
ここ数年でじわじわと人気が高まってきたクラフトビール。ビールといえば夏に欠かせないものという印象が強いですが、ホップの苦みやフルーティな香りなど個性もさまざまなクラフトビールは、言うなればワインと同じように、相性のいい料理と一緒に年中味わいたいお酒として認識されてきているようです。 ○大名で人気のメキシカンバーがプロデュースする福岡発ローカルブルワリー『FUKUOKA CRAFT by エ...
訪ねてみようあのワンシーン。~豪華すぎる俳優陣! 映画『福岡』ロケ地めぐり【福岡市内各所】
訪ねてみようあのワンシーン。~豪華すぎる俳優陣! 映画『福岡』ロケ地めぐり【福岡市内各所】
訪ねてみようあのワンシーン。~豪華すぎる俳優陣! 映画『福岡』ロケ地めぐり~ 今回は、ベルリン国際映画祭をはじめ世界各国の映画祭で上映され、昨年ついに、アジアフォーカス・福岡国際映画祭のオープニングを飾った 映画『福岡』のロケ地をめぐる旅に出発します! ぜひお楽しみくださいね。 ●予告編動画 【あらすじ】 過去を引きずる中年男2人と、1人の少女。街をそぞろ歩く彼らの胸に去来するものは? ...
耳納連山に沿って西の端から東の端まで雄大な景色の中を車で駆け抜ける!(レンタカーで行く福岡/うきは・久留米編)
耳納連山に沿って西の端から東の端まで雄大な景色の中を車で駆け抜ける!(レンタカーで行く福岡/うきは・久留米編)
福岡市から南方へ、車で1時間弱。広大な筑後平野に悠々と流れる筑後川、遠くに連なる耳納連山が魅力の浮羽・久留米エリア。スケールの大きな景色の広がるこれらエリアを巡るには、車がなくては始まりません。車窓に映るのどかな自然に癒されながら、点在する景観と文化と味覚を堪能する欲張りプランをご紹介します。 10:00 久留米市内を一望できる「高良大社」にご挨拶 長い長い参道の階段を登る途中、振り返ると...
糸島の海も山も楽しみたい!海から始まり、山で遊んで、海で夕日を見送る自然満喫ドライブプラン!(レンタカーで行く福岡/糸島編)
糸島の海も山も楽しみたい!海から始まり、山で遊んで、海で夕日を見送る自然満喫ドライブプラン!(レンタカーで行く福岡/糸島編)
福岡市から西方へ、車で40分ほど。国内外から旅行者が訪れ、全国規模で注目を集めるようになった糸島エリア。海岸線沿いに観光名所や飲食店が点在する海側はもちろんですが、山側にも魅力的なスポットや個性的なお店がたくさんあります。両方を楽しむにはアクセスが悩ましいところ。ということで、せっかくならレンタカーを借りて、海も!山も!どちらも満喫できるワンデイ・ドライブプランをご紹介します。 10:30 ...
ジャンルも個性もさまざま やみつきになる福岡のカレー 11
ジャンルも個性もさまざま やみつきになる福岡のカレー
※新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、感染拡大防止のため対策を行って、テイクアウトやデリバリーのみ、または営業時間の変更などが出ている場合があります。お出かけ前に店舗にご確認ください。また、来店の際にマスクの着用、手指の消毒、咳エチケットなど各店舗の感染拡大防止対策へのご協力をお願いいたします。 カレーの発祥地であるスパイスを使ったインドカレーからアジア各国のカレー、欧風カレー、ロケー...
外出自粛中に楽しめる、博多仁和加振興会PRESENTS『今週の博多にわか!』
外出自粛中に楽しめる、博多仁和加振興会PRESENTS『今週の博多にわか!』
皆さんこんにちは! 「今週の博多にわか!」の時間です。 福岡県が緊急事態宣言の対象になったことで、昼も夜も不要不急の外出自粛の要請が出ており、おでかけもなかなかままならないことかと存じます。 そんな時には、博多仁和加振興会が概ね週一ペースで配信する『今週の博多にわか!』をご覧いただき、博多の郷土芸能に触れて少しでも楽しくお過ごしいただけたらと思います。 博多仁和加の衣装に身を包んだ博多仁和...
博多旧市街セレクションサムネ
博多旧市街セレクション
皆さんは「博多旧市街」をご存知ですか。博多旧市街は、中世における日本最大の貿易港湾都市・博多の中心として栄えた場所。「博多部(はかたぶ)」と呼ばれることもあり、当時に由来する歴史・伝統・文化をいまも身近に感じられるエリアです。歴史ある寺社が連なる静かなまちなみや商人のまち・博多を感じる商店街、博多の伝統工芸や伝統芸能、祭り好きで知られる博多っ子の暮らしや文化などは、このエリアならではの特徴で...
眺め抜群 福岡市の展望台を紹介します
眺め抜群 福岡市の展望台を紹介します
晴れた日には、気分転換に、広がる景色を見に行ってみてはいかがでしょうか。福岡市内には、意外と知らない、身近なところに展望台が点在しています。博多湾や福岡市の中心部の街並みが一望できる展望台を紹介します。お出かけの際には、感染症対策の徹底もお願いいたします。 油山片江展望台 標高597mの油山にある片江展望台は、120度の大パノラマが望めます。展望台には外灯がないため、夜景鑑賞もおすすめです。...
海の幸や絶景がお待ちかね!サイクリングで楽しむ志賀島
海の幸や絶景がお待ちかね!サイクリングで楽しむ志賀島
志賀島の外周は約12kmで、自転車で回るとわずか1時間ほど。平坦な道が多く、サイクルラックや、空気入れ・工具キットを備えたサイクルエイドが点在しているので、サイクリング上級者はもちろん初心者も安心して楽しむことができます。海沿いのサイクリングロードを走っていると、目の前に広がるのは空、海、緑が織りなす絶好のロケーション!心地よい潮風を全身に浴びながら、街中にはない心踊る感動を味わうことができ...
【福岡城・鴻臚館】学ぶ
【福岡城・鴻臚館】学ぶ
福岡市の中心地にあり、市民の憩いのスポットして親しまれている舞鶴公園には、福岡の歴史を語るうえで欠かせない福岡城跡と鴻臚館跡があります。全国的にもかなりめずらしい二重の国指定史跡を巡りながら、悠久の歴史に思いを馳せてみませんか。観光にはもちろん、福岡で暮らす方々にとっても新しい発見や体験ができるスポットとして進化を続けている福岡城・鴻臚館エリアを紹介します。 飛鳥・奈良・平安時代の鴻臚館と...

share

PR