眺め抜群 福岡市の展望台を紹介します

眺め抜群 福岡市の展望台を紹介します 11
眺め抜群 福岡市の展望台を紹介します 12
眺め抜群 福岡市の展望台を紹介します
眺め抜群 福岡市の展望台を紹介します 1
眺め抜群 福岡市の展望台を紹介します 2
眺め抜群 福岡市の展望台を紹介します 3
眺め抜群 福岡市の展望台を紹介します 4
眺め抜群 福岡市の展望台を紹介します 5
眺め抜群 福岡市の展望台を紹介します 6
眺め抜群 福岡市の展望台を紹介します 7
眺め抜群 福岡市の展望台を紹介します 8
眺め抜群 福岡市の展望台を紹介します 9
眺め抜群 福岡市の展望台を紹介します 10
眺め抜群 福岡市の展望台を紹介します 11
眺め抜群 福岡市の展望台を紹介します 12
眺め抜群 福岡市の展望台を紹介します
眺め抜群 福岡市の展望台を紹介します 1

更新日:

晴れた日には、気分転換に、広がる景色を見に行ってみてはいかがでしょうか。
福岡市内には、意外と知らない、身近なところに展望台が点在しています。博多湾や福岡市の中心部の街並みが一望できる展望台を紹介します。
お出かけの際には、感染症対策の徹底もお願いいたします。

油山片江展望台

標高597mの油山にある片江展望台は、120度の大パノラマが望めます。展望台には外灯がないため、夜景鑑賞もおすすめです。自動販売機や売店もあるので、ゆっくり夜景を楽しめます。

天神や中洲エリアから車で30分ほどとアクセスも良く、家族連れやカップルなど幅広い層に人気があります。

 

南公園西展望台

(写真提供:九州ビジュアルアーツ)

福岡市動植物園の近くにある南公園西展望台は、知る人ぞ知る穴場スポットです。整備された展望台を登ると、能古島や海の中道、福岡市の繁華街や住宅地など360度の景色が広がります。

福岡市動植物園にお出かけの際には、南公園西展望台にもぜひ立ち寄って、一望できる景色を堪能​してはいかがでしょうか。

西公園中央展望広場

万葉の時代、荒津山と呼ばれた景勝の地が現在の西公園。展望台からは、福岡市街地、博多湾や海の中道、志賀島など見事な景観が一望できます。公園内には約1,300本の桜が植栽されており、春には多くの花見客で賑わいます。

鴻巣山展望台・平和南緑地展望台 鴻巣山展望台

鴻巣山は南区の長丘と中央区の小笹の間にある標高約100メートルの自然豊かな山で、地元民に愛される遊歩道があります。長丘中学校前の入り口から、5分ぐらいで鴻巣山展望台に到着します。周りは木々が生い茂っていて、森林浴を楽しむことができます。

鴻巣山展望台から少し離れたところには、もう一つ平和南緑地展望台もあります。こちらは木もそれほど高くないので、見晴らしがとてもいいですよ。

平和南緑地展望台(写真提供:九州ビジュアルアーツ) 平和南緑地展望台からの眺望(写真提供:九州ビジュアルアーツ)

 

つばめの杜ひろば

JR博多シティ屋上にある「つばめの杜ひろば」は、地上約60mの高さで、福岡市の中心街からのパノラマ景色を一望できます。夜景もきれいで、ロマンティックな雰囲気を感じられる展望台です。

ドリームつばめ号

また、博多駅に新幹線車両が出入りする様子を眺めることもできますので、鉄道好きな人に嬉しいスポットです。他にもデザイナーの水戸岡鋭治さんがデザインした「つばめ電車」と「くろ電車」が運行している「天空の広場」など、お楽しみスポットがたくさんあります!

「つばめ電車」と「くろ電車」
【営業時間】平日 11:00~18:00(運休:14:30〜15:30)
      土日祝 10:00~18:00(運休:なし)
※1月4日〜2月末日の期間は17:00までです。
※天候やイベントにより、営業時間等が変更になる場合があります。

 

アクロス福岡アクロス福岡・ステップガーデン(2009)

アクロス福岡の愛称である「アクロス山」は、都会の中に植物と建物が併設しておる複合施設です。現在は約200樹種、5万本の樹木が生い茂っています。滝の音を聞きながら緑があふれる階段を登ると、15~20分くらいで屋上展望台(土日祝日のみ開園)にたどり着きます。

アクロス福岡の展望台からは、都会中心部の街並みが見渡すことができます。自然との共生、心潤う空間づくりがテーマ、都会のオアシスとなっています。2015年には「世界で最も美しい10のスカイガーデン」に選ばれています。

ステップガーデン
【開園時間】3月〜10月 9:00〜18:00
      11月〜2月 9:00〜17:00
【入場料】無料
【注意事項】
・屋上展望台は、土日祝日(10:00〜16:00)のみ開園いたします。
・12/31〜1/2、雨天、または足元が悪い場合は、ご利用いただけません。
・園内(屋上展望台を含む)は禁煙です。
・ペット同伴の入場はできません。

米ノ山展望台

米ノ山展望台・眺望

福岡市の郊外に少し足を伸ばして、標高594mの米ノ山展望台もおすすめです。博多湾や福岡タワーまで見渡せる、夜景スポットとしても広く知られていますが、昼間のパノラマ景色も必見です。山頂には、パラグライダーの基地があり、休日には鮮やかな色のパラグライダーが大空に広がります。

※山頂までの道路は、ガードレールがなく、狭い林道を通りますので、離合や転落にご注意ください。

この特集に関連するスポット

このページを見ている人はこちらのページも見ています

屋台のイロハ

屋台のイロハ ~教えて!屋台のこと~

福岡市の屋台施策

福岡市の屋台施策

屋台初心者必見!屋台の「知りたい」&「こんな時どうしたらいい?」その疑問に答えます!

屋台初心者必見!屋台の「知りたい」&「こんな時どうしたらいい?」その疑問に答えます!

福岡屋台の「マナーあるある」3選 これであなたも屋台通!

福岡屋台の「マナーあるある」3選 これであなたも屋台通!

屋台は子どものワンダーランド★ 初心者必見!福岡博多・子連れ屋台のススメ

屋台は子どものワンダーランド★ 初心者必見!福岡博多・子連れ屋台のススメ

pr

AIによるあなたにおすすめ

1-2_yatai_MG_2732-scaled.jpg

伸龍

991a4c924968ead962fe9f2e8734d92a.jpg

博多デイトス

さくらまつり1.png

福岡城さくらまつり 2025【舞鶴公園】~約1,000本の桜と盛りだくさんのイベント。期間中『春の天守閣』も登場!

9fb3a687d466e755ec371430069d9c5a.jpg

屋台きっぷで屋台入門

屋台のイロハ

屋台のイロハ ~教えて!屋台のこと~

share

PR