このイベントは終了しました

九州アジアコーヒーフェスティバル2024【博多阪急】~九州各県・アジア各地のコーヒーの飲み比べが体験できるイベント!

開催期間

2024年8月21日(水曜日)~8月26日(月曜日) 10時~20時(最終日は17時閉場)

66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373.png
0e4aae38a1f5494592124a884058f7cb.png
dda9bb331e5adc2b5a3ca1088fa71280.png
44d29d2792be3bad9a9ed98c7bbb20d6.png
080047c41d77c58d97cf85ec35d0e15b.png

コーヒーがもっと好きになる6日間!

九州各県と韓国、台湾、インドの19ブランドが博多阪急に集合!

2024年8月21日(水曜日)から8月26日(月曜日)までの6日間、福岡市博多区の博多阪急にて、九州各県やアジア各地のコーヒーの飲み比べが体験できるイベント『九州アジアコーヒーフェスティバル2024』が開催されます。

このイベントには、世界のコーヒーシーンでも活躍する店主やこだわりの焙煎技術をもつ九州各県の14ブランド、近年コーヒー熱が高まる韓国や台湾、インドなど東アジアから5ブランド、合計19ブランドが登場!

さらには、より楽しいコーヒータイムを味わうためのパンやスイーツも勢ぞろいします。
そして、大好きなコーヒーをさらに楽しむためのワークショップやイベントも充実!

まさに、コーヒーがもっと好きになる6日間!
この機会をお見逃しなく!

 

●九州各県のコーヒーを飲み比べ!日替わり喫茶も同時開催!

福岡、佐賀、長崎、熊本、宮崎、鹿児島の各県のこだわりのコーヒーショップのコーヒーを飲み比べ!さらに福岡に拠点をもつコーヒー店6店が日替わりで出店する「日替わり喫茶」も!

出店するコーヒー店

・coffe roaster So&So(福岡)
・CAFFE OSPITALE(福岡)
・みちくさコーヒーロースター(佐賀)
・coto×layers coffe(長崎)
・珈琲カド(熊本)
・地熱珈琲(熊本)
・DAZZLE cafe stand(宮崎)
・喫茶店 ぽっけ(鹿児島)

※日替わり喫茶出店店舗はイベント詳細ページをご覧ください。

●アジアのコーヒーの違いを楽しむ

インド、韓国、台湾、アジアのコーヒーをお楽しみください。

出店するコーヒー店

・ブルートーカイ コーヒー(インド)
・Drip&Trip(韓国)※8月21日(水曜日)~8月24日(土曜日)のみ出店
・韓国珈琲協会(韓国)※8月25日(日曜日)・8月26日(月曜日)のみ出店
・Debut Cafe(台湾)
・珈琲工房ウインドファーム(アジア)

●コーヒーとスイーツのマリアージュ

会場では浅煎り、中煎り、深煎り、エスプレッソ、カフェラテなど、様々なコーヒーが登場。
ぜひお気に入りのコーヒーにあうスイーツを探してみて!

出店店舗

・ふどうぱん専門店 ぶどぱん(福岡)
・SoyStrories(福岡)
・it!(福岡)
・TABI-MIYAGE(たびみやげ)(福岡)
・bakery and art cafe lier(佐賀)
・種子島ジェラートHOPE(鹿児島)

●コーヒーワークショップ&イベント 

大好きなコーヒーをさらに楽しむためのワークショップやイベントも充実!
≫ワークショップのお申込みはこちらのイベント詳細ページから。(※ワークショップは要申込・有料です。)

【ワークショップ】

・サイフォン式コーヒーのおいしい淹れ方を学ぼう(要申込・有料)

サイフォン式コーヒーの基本から、おいしい淹れ方まで学べる入門講座。
日 時:8月21日(水曜日)11時~、14時~、16時~(各回約60分)
講 師:「ゆうきの木」福嶋 優樹氏
参加費:3,300円

・ネルドリップの極意をコーヒーマイスターから学ぼう(要申込・有料)

ネルドリップの歴史やネルドリップの優位性を解説。ペーパードリップとネルドリップの飲み比べも。
日 時:8月22日(木曜日)11時~、14時~(各回約60分)
講 師:平田 隆文氏
参加費:3,300円
定 員:各回10名様

・日本を代表する安藤 貴裕氏のラテアートセミナー(要申込・有料)

初心者の方が安心して参加できるセミナー。初めてラテアートをする方はハートにチャレンジ。ラテアートを通じてコーヒーを楽しみませんか。
日 時:8月23日(金曜日)11時~、14時~(各回約90分)
講 師:安藤 貴裕氏
参加費:3,601円
定 員:各回8名様

・アラブのトルココーヒーを体験しよう。(要申込・有料)

スパイスの入ったトルココーヒーを現地の製法で実演。ゆったりとコーヒーを味わった後は「プチ珈琲占い」も。
日 時:8月24日(土曜日)、8月25日(日曜日)各日13時~、15時~(各回約45分)
講 師:鬼丸 武士氏
参加費:1,650円
定 員:各回9名様

・エアロプレスで淹れるおいしいコーヒー講座(要申込・有料)

エアロプレスを使っておいしくコーヒーを淹れる体験型ワークショップ。初心者の方も、エアロプレスを使用している方も楽しめる内容に。エアロプレスの基本的な淹れ方を学び、実際に抽出を体験。
日 時:8月26日(月曜日)11時~、14時~(各回約60分)
講 師:須永 紀子氏
参加費:3,601円
定 員:各回6名様

【イベント】

・コーヒーとレコードを楽しもう

出店しているインド、韓国、台湾をイメージしてコーヒーに合うレコードをチョイス。コーヒーと音楽のマリアージュを楽しんで。
日 時:8月21日(水曜日)10時~18時
参加費:無料
場 所:九州アジアコーヒーフェスティバル レストスペース

・アコーディアオンのライブ演奏を楽しもう

珈琲タイムがより豊かになる、福岡のアコーディオン弾きの第一人者・いわつ なおこ氏による演奏をぜひ。

いわつ なおこ氏 PROFILE

福岡を中心に全国各地、そして地球の反対側まで飛び回るアコーディオン弾き。ミュゼットに魅せられて始めたアコーディオン。1999年からはアルゼンチンタンゴ・バンド「トリオ・ロス・ファンダンゴス」のメンバーとしても活動中。

日 時:8月24日(土曜日)14時~、16時~(各回約30分)
参加費:無料
場 所:九州アジアコーヒーフェスティバル レストスペース

●ミニマグカップ&チケットで九州・アジアのコーヒーを飲み比べ!

九州アジアコーヒーフェスティバルでは、「コーヒー飲み比べ」専用のミニマグカップをご用意。博多阪急限定デザインで、個性豊かなコーヒーをぜひお楽しみください!
※数に限りがございます。無くなり次第終了します。

スターターセット(チケット3枚+ミニマグカップ)1,870円
※飲み比べセットをご購入のお客様を対象とした追加チケットも販売。追加チケット(3枚):1,320円

●出店コーヒーショップドリップバッグプレゼント(条件あり)

催し期間中、スターターセット+追加チケットをご購入のお客様先着100名様に、今回出店のコーヒーショップのドリップバッグをランダムで1パックプレゼント!
お渡し場所:8階 催事チケットカウンター
※追加チケットを購入時に飲み比べのカップをご提示ください。
※なくなり次第終了

基本情報

開催期間

2024年8月21日(水曜日)~8月26日(月曜日) 10時~20時(最終日は17時閉場)

開催場所

博多阪急 8階催場(福岡市博多区博多駅中央街1-1)

アクセス

JR「博多駅」下車
福岡市地下鉄「博多駅」下車
西鉄バス「博多駅」下車

料金

スターターセット(チケット3枚+ミニマグカップ)1,870 円
追加チケット(3枚)1,320 円
※ワークショップ参加費はプログラムにより異なります。

予約

予約不要

その他

※一部表示国以外の国(地域)で生産または原材料を使用した商品もございます。

主催:福岡県喫茶飲食生活衛生同業組合、博多阪急
後援:福岡県

問い合わせ先

博多阪急

TEL

092-461-1381

関連する観光スポット

このページを見た人はこちらのイベントも見ています

pr

AIによるあなたにおすすめ

share

PR