このイベントは終了しました

マリノア グランドフィナーレ 笑ってさよなら 2Days/最終閉館セール『これでGOOD BU¥ ファイナルセール』【マリノアシティ福岡】2024年 ~最後の2日間は、館内全体が驚きと楽しさに溢れた空間に!

開催期間

●マリノア グランドフィナーレ 笑ってさよなら 2Days:2024年8月17日 ~8月18日
●最終閉館セール『これでGOOD BU\ ファイナルセール』2024年7月19日~8月18日

main_performer2408_cce536c489d5a80c8f1e335b7bee8f20_1.jpg
bg_min.png
performer_riki.jpg
performer_yuya.jpg
performer_bunbun.jpg

\マリノア全体が驚きと楽しさにあふれた空間に!/

「最後は笑ってさよなら!」パフォーマンスイベントを最後の2日間で開催!

2000年の営業開始から24年。これまでたくさんの人に愛され、親しまれてきた「マリノアシティ福岡」がその歴史に幕を下ろします。

マリノアシティ福岡の最後の2日間は「マリノア グランドフィナーレ 笑ってさよなら 2Days」と銘うって、館内各所での回遊パフォーマンス、最終日にはオリジナルサーカスショーやコメディパフォーマンスが披露されます。

選りすぐりのパフォーマー達が、2日間に渡り館内各所でおもしろ&スゴ技パフォーマンスを披露しながら閉館前のマリノアを盛り上げるイベントです。

最後の2日間、とびっきりの笑顔でお買物やイベントをお楽しみください!

【パフォーマンスイベントスケジュール】

出演者・スケジュール等最新情報はイベント詳細ページをご確認ください。 

【パフォーマンスイベント出演者】

≪館内回遊≫

RIKI(足長回遊)

カナダから来日したハイテンションパフォーマー。チャーミングな人柄に恐れを知らぬパフォーマンスで子どもからお年寄りまで思わず引き込まれ笑いだす温もり溢れる空間を作り出す。

どん・ぺんた(クラウン回遊)

存在感のある独特なキャラクター、ほっこりするパフォーマンスが好評。サーカス学校じこみの確かな技術を併せ持ち、笑ったり驚いたりしながら、観客はいつの間にか「どん・ぺんた」ワールドに引き込まれる。

un-pa(ハプニング回遊)

神出鬼没の奇妙な機械は、行く先々でさまざまないたずらを仕掛け、通りがかりの人々を巻き込んで日常空間にシュールで不思議な風景を創り出す。

ガンジスインダスドーダス(足長回遊)

観る者を惹きつける圧巻のインパクト!聖地ガンジスからやってきた!?斬新で未知なるアート空間を創造するスティルトのウォーキングアクト。圧倒的イ
ンパクトで観る者を惹きつける存在感。

≪ステージショー(サーカス)≫

渡辺 あきら(ジャグリング)

日本トップクラスのハイレベルなジャグリング。スタイリッシュなジャグリングと爽やかな笑顔を武器にイベントから舞台公演、ジャグリング指導など様々なシーンで幅広く活動中のプロパフォーマー。

谷口 界(倒立アクロバット)

日本屈指のサーカスアーティスト。フィールドに縛られない独自の発想で、サーカス的身体の可能性を追求している。自身が主宰する“現代サーカスカンパニーGokko“を立ち上げ、創作発表を精力的に続けている。

長 すみ絵(エアリアルティシュー)

7mの布を使った力強く美しい空中アクト。
テーマパーク、舞台、アーティストコンサートなどで幅広く活動。重力を感じさせない軽やかな動き、細やかな手足の表現と共に、高速スピンなどの高度なテクニックで魅了する。

油布直輝(シルホイール)

海外のサーカスで活躍する日本人シルホイールの第一人者。シルホイールのスペシャリスト。フランスの名門"Cirque Phenix"での公演やトルコでの公演に参加。国内でもサーカスイベントやオペラ、コンサートなどで活動している。

BMX Performer YUYA(BMX)

身近な自転車の常識を覆す、圧倒的なパフォーマンス。BMXという競技用小型自転車を使って、平らな地面でスピンやジャンプなどアクロバティックな技を披露。その華麗な演技から陸上のフィギュアスケートともたとえられ、スタイリッシュでダイナミックなパフォーマンスは年齢層を問わず多くの方を魅了する。

平井 美玖(バトントワリング)

全日本バトントワーリング選手権グランドチャンピオン。国際大会では2017年インターナショナルカップにて2本のバトンを操るトゥーバトンの部で金メダル。子どもたちへ、バトンの指導をしながら、エンターテイメントなどで幅広く活躍している。

≪ステージショー(コメディパフォーマンス)≫

Mr.BUNBUN(コメディ)

泣けるほど笑える!笑い過ぎて泣けてくる!
ノストラダムスの預言ここに的中か…。1999年・8月ホバリーノ・グラフィティーニという最高にバカバカしいパフォーマンスを目の当たりにして、ストリートパフォーマンスの世界にのめり込む。福岡を拠点に、パーティーからイベント、全国のパフォーマンスフェスティバルまで幅広い活動を行う。

\これで、本当に終わり。最終閉館セール/

イベントと併せて最終閉館セール『これでGOOD BU\ ファイナルセール』もお楽しみください。


閉館の時が日に日に近づくなか、最後の日までマリノアシティ福岡でのお買い物を最高な時間にしていただくため、24年の感謝を込めて全力でお待ちしています!
【期間】2024年7月19日(金曜日)~8月18日(日曜日)

▶▶▶最終閉館セール詳細情報はこちら! 
▶▶▶閉館プロモーションの特設サイトはこちら! 

 

国内最大級の屋内型スポーツ・アスレチック施設「ノボルト(NOBOLT)」について

2019年9月にオープンした国内最大級の屋内型スポーツ・アスレチック施設「ノボルト(NOBOLT)」は、マリノアシティ福岡閉館後の8月19日(月曜日)以降も変わらず営業します。
※2024年8月18日(日曜日)は9時~20時(最終入場18時)にて営業いたします。

基本情報

開催期間

マリノア グランドフィナーレ 笑ってさよなら 2Days: 2024年8月17日(土曜日)~8月18日(日曜日) ≫パフォーマンスイベントスケジュールはイベント詳細ページをご確認ください
最終閉館セール『これでGOOD BU¥ ファイナルセール』: 2024年7月19日(金曜日)~8月18日(日曜日)


営業時間
●通常営業時間(~8月17日(土曜日)まで)
・物販店・フードコート:10時~20時 ※一部店舗を除く
・飲食店:11時~21時 ※一部店舗を除く
・マリナサイド棟大型店(スポーツデポ・GOLF5・ホームファッションニトリ):10時~21時
・TAITO STATION:10時~23時
・観覧車 スカイホイール:10時~21時
・買取大吉・ママのリフォーム:10時~19時
・占楽(うらら):11時~19時


●8月18日(日曜日)最終営業日
・物販店・フードコート:10時~20時
・飲食店:11時~20時
・マリナサイド棟大型店(スポーツデポ・GOLF5・ホームファッションニトリ):10時~20時
・TAITO STATION:10時~20時
・観覧車 スカイホイール:10時~最終受付19時45分※混雑時には最終受付時刻の前に搭乗受付を終了させていただく場合がございます。
・買取大吉・ママのリフォーム:10時~19時
・占楽(うらら):11時~20時

開催場所

マリノアシティ福岡(福岡市西区小戸2-12-30)

アクセス

福岡市地下鉄 空港線「姪浜駅」下車、昭和バス「マリノアシティ福岡行」乗車、約15分
博多駅、天神から「マリノアシティ福岡」行きの西鉄バスも運行。
駐車場:2,300台(平日は5時間、土曜日・日曜日・祝日は2時間無料。以降1時間毎に300円)

料金

入館無料

予約

予約不要

その他

※割引率は店舗により異なります。
※内容は一例です。また、変更になる場合がございます。
※商品は数に限りがございます。
※返品・交換はできませんのでご了承ください。
※天候などにより休業する場合がございます。予めご了承ください。
※イベントや催事は内容の変更や中止、延期等の判断をする場合がございます。
※マリノアシティ福岡内のイベントや催事会場は、主に屋外・半屋外で天候の影響を受けやすいため、ご来場に際してはお客様ご自身の体調や服装等、十分にご留意ください。

問い合わせ先

マリノアシティ福岡

TEL

092-892-8700

関連する観光スポット

このページを見た人はこちらのイベントも見ています

pr

AIによるあなたにおすすめ

share

PR