プレミアムタクシーで巡る「城下町福岡 3時間コース」
旅のポイント
プレミアムタクシーに乗り、黒田如水と長政が築いた「城下町福岡」をめぐります。初代福岡藩主・黒田長政が、7年がかりで築いた福岡城。多聞櫓、潮見櫓、下之橋御門、祈念櫓など現存。別名「舞鶴城」とも呼ばれ、国指定の史跡となっています。西暦57年、後漢の光武帝が奴国からの使者に贈ったと中国の歴史書『後漢書』に記されている日本の国宝・金印。江戸時代中頃の1784年に志賀島で発見されました。1978年に黒田家から福岡市に寄贈され、現在は福岡市博物館の所蔵となっています。含有率95.1%の金の輝きを、ぜひご自身の眼で確かめてみてはいかがでしょう。
ツアー行程
午前コース9時出発 または午後コース13時30分出発➡福岡城址➡はかた伝統工芸館or福岡タワー➡福岡市博物館➡12時00分 または16時30分到着
基本情報
集合場所
➀博多駅 ②博多駅・天神駅から半径2Km以内のホテル
住所
➀博多駅/博多駅筑紫口 中央予約車乗場 ②博多駅・天神駅から半径2Km以内のホテルをご指定ください。
アクセス
➀JR博多駅・福岡市地下鉄博多駅筑紫口
②ご指定のホテルまでお迎えにいきます
開催日
2025-02-17〜2026-03-31
開催時間
月曜を除く毎日開催 午前コース9時00分~ 午後コース13時30分~
定員
4
最小催行人数
1名から
参加制限
1台につき4名様まで
参加料金
16,000円/1台(1~4名様)
お申込み方法
問合先団体名
リンケージ株式会社/福岡アルファードクラブ
詳細
予約について
3日前迄受付
申し込み方法
・電話: 092-292-7088
備考
外国語対応も可能です。お問合せください。
このページを見ている人はこちらのページも見ています
pr