プレミアムタクシーで巡る「博多の伝統工芸 3時間コース」

博多織 西村織物

博多織 西村織物

博多人形 傀藝堂

博多人形 傀藝堂

博多織 西村織物

博多織 西村織物

博多人形 傀藝堂

博多人形 傀藝堂

博多織 西村織物

博多織 西村織物

博多人形 傀藝堂

博多人形 傀藝堂

開催日: 2025-02-17〜2026-03-31
予約必要(当日以前に締切)

旅のポイント

プレミアムタクシーで博多の伝統工芸の本場へご案内します。

南宋へ渡った満田弥三右衛門が考案し、その子孫が完成させたという博多織。1976年に国の伝統的工芸品の指定を受け、特に着物の帯としては日本三大帯の一つに数えられております。

西村織物は博多織最古の職元として、伝統だけでなく新しい織物の可能性も追究しています。
※ご希望があれば、別料金の「博多織体験」も可能です。おひとり様30分=5,000円(現地払い)。必ず事前にご予約ください。

中村人形は創業100年を越える博多人形工房。現代を担うのは博多人形の第一人者として有名な3代目中村信喬氏と4代目中村弘峰氏。

おふたりの手による博多人形の展示・販売を行うギャラリー「傀藝堂」が2023年夏にオープンしました。「人形は人の祈りを形にしたもの」といわれる中村人形の逸品を心ゆくまでご堪能ください。

ツアー行程

13時30分出発➡博多織 西村織物➡博多人形 傀藝堂➡16時30分到着

基本情報

集合場所

➀博多駅 ②博多駅・天神駅から半径2Km以内のホテル

住所

➀博多駅/博多駅筑紫口 中央予約車乗場 ②博多駅・天神駅から半径2Km以内のホテルをご指定ください。

アクセス

➀JR博多駅・福岡市地下鉄博多駅筑紫口
②ご指定のホテルまでお迎えにいきます

開催日

2025-02-17〜2026-03-31

開催時間

月曜、火曜、木曜、金曜の午後コースのみ(13時30分~16時30分)

定員

4

最小催行人数

1名から

参加制限

1台につき4名様まで

参加料金

16,000円/1台(1~4名様)

お申込み方法

問合先団体名

リンケージ株式会社/福岡アルファードクラブ

予約について

3日前迄受付

申し込み方法

・電話: 092-292-7088

備考

外国語対応も可能です。お問合せください。

このページを見ている人はこちらのページも見ています

daito0.jpg

お気に入りの名店へご案内! ラーメンタクシー 博多ラーメン食い倒れツアー

福岡市赤煉瓦文化館

天神まち歩き無料定時ツアー

博多は京都、奈良に次いで寺社仏閣が多い都市なんですよ

博多まち歩き無料定時ツアー

ZOOスポットガイドの様子

ZOOスポットガイド

観光名所をめぐるナイトクルーズを楽しもう!

中洲クルーズ(30分) 博多湾クルーズ(45分)

pr

AIによるあなたにおすすめ

さくらまつり1.png

福岡城さくらまつり 2025【舞鶴公園】~約1,000本の桜と盛りだくさんのイベント。期間中『春の天守閣』も登場!

屋台のイロハ

屋台のイロハ ~教えて!屋台のこと~

1c1d3806b8b17c246f9a62c7de2ae7c7.jpg

「春の天守閣」ライトアップ【福岡城(舞鶴公園)】2025年

1-2_yatai_MG_2732-scaled.jpg

伸龍

9fb3a687d466e755ec371430069d9c5a.jpg

屋台きっぷで屋台入門

share

PR