<柳川市> 柳川市有明海ツーリズム体験 ①むつかけ(むつごろう釣り体験) ②くもで網体験 <4月~10月>

①むつかけ(むつごろう釣り体験)

①むつかけ(むつごろう釣り体験)

②くもで網体験

②くもで網体験

①むつかけ(むつごろう釣り体験)

①むつかけ(むつごろう釣り体験)

②くもで網体験

②くもで網体験

①むつかけ(むつごろう釣り体験)

①むつかけ(むつごろう釣り体験)

②くもで網体験

②くもで網体験

開催日: 2025-02-17〜2026-03-31
予約必要(当日以前に締切)

旅のポイント

「有明海」には、珍しい魚や生き物がたくさん生息しています。その中でも「むつごろう」は有明海にしか生息していない魚です。
その「むつごろう」を簡単に釣りさおで釣ってみませんか?
また、柳川に昔から伝わる伝統漁法「くもで網」を使った体験もできます。何が網にかかるかお楽しみのプログラムです。
柳川でしか体験できない貴重なプログラムです。

※最少催行人数は ①5名~ ②1名~ です。

※団体の場合はご相談ください。

ツアー行程

①むつかけ(むつごろう釣り体験)
潟スキーを使い、長めの竿で一本釣りする伝統的スタイルではなく、ルアー釣りの延長で出来る釣りです。1m程度の竿で釣針でむつごろうを引っかけるもので、子供でも女性でも手軽に扱うことができます。

②くもで網体験
海の上に立っているやぐらから網を海に沈め、しばらくたって、網をあげて魚をとる体験です。


※全日程要予約制で、申込みは土日祝日を除く3日前までにお願い致します。
※天候等により中止の可能性がございます。

 

開催日時等、詳細はこちらから

柳川市有明海ツーリズム研究会facebook

柳川市観光課facebook

基本情報

集合場所

柳川ひまわり園南側海岸堤防(柳川市むつごろうランドより西へ約800メートル)

住所

柳川市橋本町

アクセス

西鉄柳川駅からタクシーで約15分

開催日

2025-02-17〜2026-03-31

開催時間

4月~10月(要事前予約)

最小催行人数

5名から

参加制限

①小学4年生以上を対象としています。なお、小学生の参加には必ず保護者の同伴が必要です。 ②18歳以上

参加料金

①一人30分500円 ②1時間3,000円 ※参加に際し、別途経費(通訳等)がかかる場合は、お客様にご負担頂きます。

お申込み方法

問合先団体名

柳川市有明海ツーリズム研究会(柳川市観光課内)

予約について

3日前までにお申し込み下さい。

申し込み方法

・電話: 0944-77-8563

・メール: kanko-machi@city.yanagawa.lg.jp

備考

下記事項を、予約先メールアドレスまでお送りください。 電話での受け付けも可能です。 ・住所(市町村名まで) ・氏名 ・連絡先(いつでも連絡がつく携帯など) ・希望日時 ・当日の人数 ※申込みは土日祝日を除く3日前までにお願い致します。

4月~10月
(実施予定日等詳しくはホームページかお電話でご確認ください。)


※足場が不安定ですので、滑りにくい運動靴やゴム靴等でご参加ください。素足、ヒール靴での参加はできませんのでご注意してください。
針を投げますので周辺に気を付けてください。

※強風などの荒天の場合は、中止させていただきます。
※不当な利用でくもで網が破損した場合は、利用者に修理代を請求いたします。
※足場が不安定ですので、滑りにくい運動靴やゴム靴等でご参加ください。素足、ヒール靴での参加はできませんのでご注意してください。

このページを見ている人はこちらのページも見ています

daito0.jpg

お気に入りの名店へご案内! ラーメンタクシー 博多ラーメン食い倒れツアー

福岡市赤煉瓦文化館

天神まち歩き無料定時ツアー

博多は京都、奈良に次いで寺社仏閣が多い都市なんですよ

博多まち歩き無料定時ツアー

ZOOスポットガイドの様子

ZOOスポットガイド

観光名所をめぐるナイトクルーズを楽しもう!

中洲クルーズ(30分) 博多湾クルーズ(45分)

pr

AIによるあなたにおすすめ

1c1d3806b8b17c246f9a62c7de2ae7c7.jpg

「春の天守閣」ライトアップ【福岡城(舞鶴公園)】2025年

1-2_yatai_MG_2732-scaled.jpg

伸龍

スタッフが手綱を持ってまわります

引き馬体験

屋台のイロハ

屋台のイロハ ~教えて!屋台のこと~

991a4c924968ead962fe9f2e8734d92a.jpg

博多デイトス

share

PR