福岡城・鴻臚館 案内処「三の丸スクエア」

古代の迎賓館であった鴻臚館と、福岡の地名の由来となった福岡城は、時を越えて同じ場所に建てられた、歴史上重要な施設です。この2つの施設を知ることは、福岡の歴史を紐解くだけでなく、これからの未来への扉を開く一歩となるでしょう。
三の丸スクエアは、時の重なりを地層で表現した内観に、鴻臚館、福岡城の歴史をハイライトで紹介しています。また、「セントラルパーク構想」を中心に、未来の姿についても知ることができます。
ぜひ三の丸スクエアから、福岡の歴史を知る、時空散歩にでかけてみませんか。
[福岡観光きもの体験 「福岡城 舞遊(まいゆう)の館」]
営業時間/10:00~16:00(予約15:00まで)
定休日/月曜日、8月13~15日、12月30日~1月4日
TEL/092-707-3193
基本情報
住所
福岡市中央区城内2-5(旧舞鶴中学校跡地)
アクセス
◆地下鉄
「大濠公園」駅下車 5番出口から徒歩約10分
◆西鉄バス
「福岡市美術館東口」から徒歩約5分
「大手門・平和台陸上競技場入口」から徒歩6分
TEL
092-720-7510
営業時間
9:00〜17:00(入館は16:30まで)
定休日
年末年始(12月29日~1月3日)
マップ
このページを見ている人はこちらのページも見ています
pr