妙楽寺「坐禅体験」

f45534e6cc383a76c9f4543f1c86cf43.jpg

博多の古刹で心静かに坐禅体験
本物の禅寺で「自分と向き合う」坐禅体験を行います。
作法については住職から丁寧にレクチャーがあるので、初心者でも安心して参加できます。

博多旧市街にかける思い
こちら「妙楽寺」は臨済宗という宗派の禅寺です。「妙楽寺」は博多が中国との交易で栄えていたころ、非常に重要な対外交渉の場で、日本における「ういろう伝来の地」としても知られています。禅の世界では自然に順応するような生き方を説き、坐禅によって自己を整えます。「自分という存在」を明らかにすることを悟りと呼び、僧侶は、これを目指して修行に励んでいます。多忙な日々から離れ、静かな禅寺で精神統一の時間を体験してみませんか。

・開催日時:事前に電話で要確認
・定員:10名(最少催行人数:1名から)
・参加制限:10歳以上

基本情報

住所

福岡市博多区御供所町13-6

TEL

092-281-4269

料金

子供 2,500円 / 人
大人 2,500円 / 人

更新日:

このページを見ている人はこちらのページも見ています

0110.png

サヌイ織物「博多織工房見学、博多織体験」

image_67223809-scaled.jpg

はかた芸処わ乃桂「日本の伝統芸能・文化体験」

f840240852691961b5abd1dfe41da62b-scaled.jpg

my明太子手作り体験 in ふくやの明太子工場『博多の食と文化の博物館ハクハク』

13AE2720-FCF2-4550-8F83-5506ACCDB795.jpg

「La panier【ラパニエ】博多」手ぶらで気軽に着物で博多旧市街を着物散策

IMG_3266-2-scaled.jpg

門田提灯店「提灯絵付け体験」

pr

AIによるあなたにおすすめ

share

PR