「和ing」和小物(髪飾り)制作ワークショップ、着付け体験、着物を着て英語ガイドと博多旧市街散策

IMG_3902.jpg
IMG_4581-scaled.jpg
IMG_4580.jpg
IMG_4583.jpg
IMG_3902.jpg
IMG_4581-scaled.jpg
IMG_4580.jpg
IMG_4583.jpg

主にインバウンド観光客や在住外国人を対象に博多の歴史や日本文化を紹介します。
780年以上もの歴史と伝統を有する伝統的工芸品「博多織」生地使用のものや、日本の伝統技術「つまみ細工」のワークショップで「世界に一つ」しかない、「髪飾り」の和小物制作からスタートします。
その後、着物着付け体験へと続きます。着付けをしてもらうレンタル着物とは異なり、「自分で着物を着る」という体験型ですので、他では体験できないサービスを提供しています。

着物を着た後は、そのまま「博多旧市街」散策へでかけ、英語ガイドと町歩きし、博多の名所観光や歴史を楽しんでいただけます。
観光だけで終わらず、和文化「体験」は記憶に残る一生の思い出、そして自作の作品は帰国後も色褪せない記念品となり、貴重な半日をお過ごしいただけます。
上記は、フルコースメニューとなりますが、単体での体験も受付可能です。

博多旧市街にかける思い
東長寺や櫛田神社、博多町屋ふるさと館などの美しい歴史的建造物を、日本の伝統衣装である着物を着て町歩きをし、「博多旧市街」の町ごと楽しんでいただきたい。
英語でガイドすることで、インバウンド観光客などに分かりやすく「博多旧市街」の魅力を伝え、世界中からより多くの方々にこの素晴らしい博多へ訪れてほしいと願っています。

<ツアー概要>

対象者:着付け体験はレンタル着物の都合上、中学生以上の女性限定、その他の体験は制限なし(小学生以下の方は、保護者同伴でご参加ください)
【定員】最少催行人数 2 人 / 最大催行人数 4 人
【開催日】通年 (営業カレンダーによる) 
【時間】基本は9時開始~ ※その他の時間帯にご参加希望の方は、別途ご相談ください 
【申込方法】催行1週間前までに、下記ホームページより事前申し込み 

基本情報

住所

福岡県福岡市博多区博多駅南5-2-14-1

アクセス

電車:JR博多駅から徒歩20分、地下鉄東比恵駅から徒歩20分。
バス:西鉄バス春住町から徒歩2分。
車:周辺のコインパーキング(有料)をご利用ください。
※フルコース特典:ご希望者はJR博多駅・福岡空港国際線から無料送迎

TEL

090-8407-8652

営業時間

9:00-18:00 不定休(年末年始・お盆除く)

公式サイト

更新日:

このページを見ている人はこちらのページも見ています

f45534e6cc383a76c9f4543f1c86cf43.jpg

妙楽寺「坐禅体験」

0110.png

サヌイ織物「博多織工房見学、博多織体験」

IMG_3266-2-scaled.jpg

門田提灯店「提灯絵付け体験」

a29cb3f1fff9cf4cb21a7544892cacd4.jpg

博多人力屋「人力車体験」

1df196b54772cb5c953105466f15e855.jpg

リアル謎解きゲーム in 博多旧市街『海に浮かぶ都市 博多』

pr

AIによるあなたにおすすめ

share

PR