志賀海神社
祭神は海洋の神である、底津綿津見神・仲津綿津見神・表津綿津見神。この地は海人を統率した古代の有力氏族・阿曇氏発祥の地です。神社内の万葉歌碑にも詠まれたように、古来より海上の守護神として崇拝されてきました。神社には国指定重要文化財の朝鮮製鍍金鐘、県指定文化財の細形銅剣鋳型を所蔵し、境内には石造宝篋印塔があります。また、歩射祭、山誉祭、神幸神事は、県の無形民俗文化財に指定されています。
基本情報
住所
福岡市東区志賀島877
アクセス
市営渡船
ベイサイドプレイス博多埠頭~志賀島33分
西鉄バス(1・21番)「志賀島」から徒歩10分
TEL
092-603-6501
営業時間
開門6:00~17:30
マップ
このページを見ている人はこちらのページも見ています
pr