三所神社(さんしょじんじゃ)

三所神社

三所神社
祭神は田心姫命・湍津姫命・市杵島姫命。創立は神亀5年(728)で、江戸時代に筑前五ヶ浦廻船の基地であった宮浦の氏神として祀られている。この神社に掲げられている板絵着色武者絵馬は、宮浦の船頭4人が享和3年(1803)に奉納したもので、加藤清正の虎退治を画題としている(縦80.0cm、横121.5cm)。作者は葛飾北斎の高弟の江戸の浮世絵師・柳々居辰斎。五ヶ浦廻船の最盛期を裏付ける絵馬で、文化財にも指定されている。
基本情報
住所
アクセス
昭和バス「宮ノ浦」から徒歩5分
マップ
近くのイベント
2025年3月20日(木曜日)~5月18日(日曜日) 9時30分~17時30分(最終入園16時30分)※イベント期間中休園日無し
予約不要

2025年4月24日(木曜日)~6月22日(日曜日)開館時間:9時30分~17時30分 ※入館は閉館30分前まで休館日:月曜日 ※ただし、5月5日は開館し、5月7日は休館
予約不要

2025年4月25日(金曜日)〜5月6日(火曜日・休日)11時〜21時
予約不要

2025年6月24日(火曜日)~8月31日(日曜日) 9時30分~17時30分 ※ただし、7月から8月の金・土曜は20時まで開館 ※入館は閉館の30分前まで 休館日:毎週月曜日 ※ただし、7月21日(月曜日・祝日)、8月11日(月曜日・祝日)は開館し、7月22日(火曜日)、8月12日(火曜日)は休館。
予約不要

2025年4月19日(土曜日)〜6月8日(日曜日)午前9時30分~午後5時30分※入館は閉館の30分前まで。 休館日:月曜日※5月5日(月曜日・祝日)、5月6日(火曜日・振休)は開館し、5月7日(水曜日)は休館
予約不要

2025年4月24日(木曜日) ~ 5月6日(火曜日・祝日) 13日間15時~21時(21時 L.O.)
予約不要
2025年6月5日(木曜日)開場:18時30分、開演:19時
予約不要

2025年4月29日(火曜日・祝日)~5月5日(月曜日・祝日)<7日間>11時~21時
予約不要

2025年5月2日(金曜日)~5月31日(土曜日)10時~18時(入館は17時30分)※5月2日は13時~開館
予約不要

2025年4月25日(金曜日)~5月19日(月曜日)※一部日時指定入場制午前10時~午後8時※最終日は午後5時終了 ※入場は営業時間の1時間前まで
予約不要
近くのおすすめスポット










このページを見ている人はこちらのページも見ています
pr