博多の夜を彩る リバーフロントエリアの屋台

博多の夜を彩る リバーフロントエリアの屋台 10
博多の夜を彩る リバーフロントエリアの屋台 11
博多の夜を彩る リバーフロントエリアの屋台 9
博多の夜を彩る リバーフロントエリアの屋台
博多の夜を彩る リバーフロントエリアの屋台 1
博多の夜を彩る リバーフロントエリアの屋台 2
博多の夜を彩る リバーフロントエリアの屋台 3
博多の夜を彩る リバーフロントエリアの屋台 4
博多の夜を彩る リバーフロントエリアの屋台 5
博多の夜を彩る リバーフロントエリアの屋台 6
博多の夜を彩る リバーフロントエリアの屋台 7
博多の夜を彩る リバーフロントエリアの屋台 8
博多の夜を彩る リバーフロントエリアの屋台 10
博多の夜を彩る リバーフロントエリアの屋台 11
博多の夜を彩る リバーフロントエリアの屋台 9
博多の夜を彩る リバーフロントエリアの屋台

更新日:

夕方になると福岡の繁華街には、リヤカーで引かれた屋台が出現します。そして夜の明かりが灯ると、博多屋台で賑やかに!博多の食文化を表す「屋台」は、地元客にも観光客にも人気のスポット。食を味わうだけでなく、店主や他のお客さんとの会話や雰囲気など、一つのエンターテインメントとして楽しめますよ。屋台は雨天など天候都合でお休みすることもあるのでご注意の上、お出かけくださいね。

とん吉

須崎問屋街の入り口周辺にある屋台「とん吉」。
博多ラーメンやおでん、焼き鳥など、屋台メニューがずらりと揃います。
お母さんと娘さんが切り盛りする、とにかくアットホームなお店。昭和50年創業の屋台、そしてこの美味しさと雰囲気に、福岡来訪時には必ず立ち寄るという県外のリピーター客が多いのも納得ですね。

プリップリの脂身と濃い目のタレが絶妙の一品「鉄板ホルモン」や味のじっくりしみ込んだ「おでん」など、絶品屋台メニューを瓶ビールと一緒にいかがですか?

とん吉
住所/福岡市博多区中洲中島町1
Tel/090-1875-6948
営業時間/18:00~24:00
定休日/日曜日・水曜日
関連記事

やまちゃん

清流公園から上ったところにある屋台「やまちゃん」は、いつも元気の良い声が聞こえてくる人気の屋台です。

自慢の博多ラーメンは、濃厚ながら飲んだ後でもスープまで飲み干す美味しさ。その他肉厚な牛タンを塩で軽く焼いた「牛タンの塩焼き」や、豚バラや砂ずり、エノキ巻きやウィンナーなど丁寧に串うちされた焼き鳥などがズラリと揃います。

長浜豚骨ラーメン650円 焼き鳥メニューも多数

博多ならではの焼きラーメンもあるので、お好みの方はこちらもぜひ味わってみてくださいね。

やまちゃん
住所/福岡市博多区中洲街園 清流公園(上) 
Tel/090-4587-7771
営業時間/18:00〜2:30
定休日/なし

中洲屋台ウルトラC

これから紹介する2店は、2023年に仲間入りした屋台。まず、華やかなネオンが目印の「ウルトラC」をご紹介します。

こちらは、豚バラや雲仙ハム、かにかま、ナスやイカなど、九州産の野菜や肉、海鮮を串カツにして素材の美味しさを味わえるお店です。

串カツは1本200円~。おまかせ3本盛り合わせは700円

まるでアジアの屋台の様な賑やかな雰囲気と、美味しい串カツで楽しい時間が過ごせますよ。串カツのほかにも「とうもろこしのから揚げ」や「和牛もつ煮込み」などのメニューもあります。冬季は、串カツの代わりにあつあつのおでんを提供していますよ。

「とうもろこしのから揚げ」は550円

中洲屋台ウルトラC
住所/福岡市博多区中洲中島町1-1
営業時間/18:00~1:00
定休日/不定休
関連記事

博多屋台 繋々(つなつな)

既存の屋台も含め、最年少店主がオープンした屋台「博多屋台 繋々」。四季を表現したというまるで錦絵の様なのれんが素敵ですね。

店主は、学生時代に屋台でアルバイトしていたことから、自身で屋台を持つまでに!店名は人や体験、場所や事柄など様々を繋ぐ場であってほしいという意味を込めて付けたのだそう。

「和牛もつ焼き(1,300円)」にはもつ肉のほかセンマイも

メニューは、和牛を使用した鉄板焼きやとんぺい焼きなどが揃います。特に新鮮でプリプリのもつを使った料理は、お酒に合います!ぜひ味わってみてくださいね。

脂身がプルプル!

博多屋台 繋々
住所/福岡市博多区中洲中島町1
Tel/080-8585-7849
営業時間/18:00〜1:00
定休日/不定休
関連記事

もっと読みたい:
RIVER FRONT NEXT デイタイムとナイトタイムの楽しみ方

このページを見ている人はこちらのページも見ています

pr

AIによるあなたにおすすめ

share

PR