秋の福岡はコスモス鑑賞がおすすめ!見逃せない「コスモス絶景スポット」

秋の福岡はコスモス鑑賞がおすすめ!見逃せない「コスモス絶景スポット」 3
秋の福岡はコスモス鑑賞がおすすめ!見逃せない「コスモス絶景スポット」 4
秋の福岡はコスモス鑑賞がおすすめ!見逃せない「コスモス絶景スポット」 1
秋の福岡はコスモス鑑賞がおすすめ!見逃せない「コスモス絶景スポット」
秋の福岡はコスモス鑑賞がおすすめ!見逃せない「コスモス絶景スポット」 2
秋の福岡はコスモス鑑賞がおすすめ!見逃せない「コスモス絶景スポット」 3
秋の福岡はコスモス鑑賞がおすすめ!見逃せない「コスモス絶景スポット」 4
秋の福岡はコスモス鑑賞がおすすめ!見逃せない「コスモス絶景スポット」 1
秋の福岡はコスモス鑑賞がおすすめ!見逃せない「コスモス絶景スポット」

更新日:

過ごしやすい季節の秋は、都会だけでなく自然に触れる観光にうってつけ。福岡の各地で、秋の花・コスモスが見頃を迎えます。街の中心地から気軽に訪れることができるコスモスの名所をご紹介いたします!

■バリエーション豊かなコスモス畑を満喫! 海の中道海浜公園

海の中道海浜公園_花の丘コスモス1

電車でのアクセスも良く、気持ちいい海の潮風を感じることのできる人気レジャースポット「海の中道海浜公園」。広大な敷地にはチューリップ、ネモフィラ、バラ、菜の花などさまざまな花が咲き誇ります。中でも、秋晴れの空の下で鑑賞するコスモスは見ごたえ抜群!

見頃:10月
本数:約150万本

 

■青い海とピンクのコスモスが絶景コラボ! のこのしまアイランドパーク

のこのしま

福岡市姪浜からフェリーに乗って約10分で到着する、リゾート感たっぷりの能古島。「のこのしまアイランドパーク」は、桜・菜の花・コスモスなどの季節の花と大海原を一度に満喫できる絶景スポットとして知られています。

秋の風物詩であるコスモスは、遅咲きコスモスも含めると10月上旬〜11月上旬までたっぷり楽しめるのもうれしいポイント。幻想的な満開のコスモスをたっぷりお楽しみください。

見頃:10月上旬〜11月上旬
本数:早咲き 約50万本、 遅咲き 約30万本

 

■地元の方々によって手入れされた周船寺市民ふれあい広場

周船寺市民ふれあい広場

地域密着型でほのぼのした雰囲気を楽しみたいならこちらがおすすめ!博多駅から直通の電車に乗れば約30分で到着するJR筑肥線「周船寺駅」から、歩いて数分。西九州道路に沿って約40万本のコスモスを見ることができます。こちらのコスモスは地元の農家の方々によって植えられており、地域の恒例行事として親しまれているそうです。

見頃:10月中旬~10月下旬
本数:約40万本

■国宝の音色とコスモスの風景美が楽しめる観世音寺

観世音寺(コスモス)

歴史散策がお好きな方におすすめしたいのが「観世音寺」のコスモス畑。天平18(746年)年に建立された「観世音寺」は、天智天皇が母の冥福を祈るために建てたそう。

「残したい日本の音風景100選」に選ばれた日本最古である国宝の梵鐘(ぼんしょう)や、5m級の迫力の観音像などがあり、源氏物語にもその名が登場するほど長い歴史を持つお寺です。仏像などが収められている宝蔵はコスモス畑に囲まれており、心安らぐ美しい風景を作り出しています。

見頃:10月上旬〜下旬
本数:約70万本

■ほろ酔い気分で1000万本のコスモスを鑑賞!キリンビアパーク福岡

キリンビアパーク福岡

知識を深めながらできたてのビールを飲むことができる「ビール工場見学」は大人気の観光プログラムですが、キリンビール福岡工場では隣接するキリン花園も大人気!約7ヘクタールの敷地に約1,000万本ものコスモスが咲き誇ります。ビールでほろ酔い気分の中、コスモス畑を散策すればステキな思い出になること間違いなし。

秋晴れの空とコスモスの組み合わせは、記念撮影をより一層素敵なものにしてくれます。季節感をたっぷり味わえば思い出も深く残るはず。自然豊かな福岡ならではの思い出を作ってきてくださいね。

この特集に関連するスポット

このページを見ている人はこちらのページも見ています

pr

AIによるあなたにおすすめ

share

PR