×
当サイトでは、Cookieを使用して利用者の体験を向上させています。 閲覧を続行する場合は、当サイトでCookieの使用に承諾いただいたことになります。
詳細については、プライバシーポリシーをご覧ください。
同意する

EVENT INFO

イベント情報

福岡城ナイトマーケット【舞鶴公園裁判所跡地】2024年12月 ~真冬のワンダーランド~ 福岡の新しい風物詩「食」×「ナイトカルチャー」

大濠・六本松エリア

第3回福岡城ナイトマーケット。冬にもやります!福岡城址、裁判所跡地にOPEN!

GW・お盆と大盛況だったナイトマーケットが、まさかまさかの冬にも帰ってくる!

冬のワンダーランドは金土日の3日間!
小さなサーカスのような円形会場には魅惑のスポットがぎっしり、これまで以上に詰まりすぎ!
果たして歩く場所はあるのか?

福岡城ナイトマーケット冬の陣、いよいよ開幕!地下鉄赤坂駅からすぐそばです!

会場は、2024年4月から一般公開された福岡城址、裁判所跡地。最近では福岡を旅行で訪れる人たちのメインスポットである大濠公園や福岡城、そして福岡市地下鉄赤坂駅からも程近い場所。

そんな福岡城エリアで福岡市内での感動体験ができる「国内最大規模となるナイトマーケット」。福岡の新しい「食」×「ナイトカルチャー」イベントをぜひお楽しみください!

≪今回も会場には様々なコンテンツをご用意!≫

「屋台エリア」「出張写真館」「FUKUOKA PARKOUR CONNECTION(パルクール)」「書き初め大灯籠」「福岡城横丁」「縁日&マーケット」「ステージ」「DJエリア」「無限つみき回廊」「伝説の出張ボードゲームコーナー」「サンカクの光のオブジェ」「年末闇市」などナイトカルチャーを楽しむ様々なコンテンツが登場します!

さらに、「食」では福岡市内の飲食店や人気のキッチンカーなど、なんと37店もの店舗が集結します!
冬の福岡城ナイトマーケット、お見逃しなく!

福岡城ナイトマーケットコンテンツ一覧

●屋台エリア

博多名物!リアル屋台が特別出店!あごだし亭きさいち、屋台のたまちゃん、繋々の3軒が出張してくれます

●出張写真館

提灯のオブジェ「門」の前には写真スタジオが!撮ったデータをその場でお渡しします。

●FUKUOKA PARKOUR CONNECTION

福岡代表パルクールチームが、パルクールショーと体験会を開催!

●書き初め大灯籠

会場中心にある2つの面が未完成の大きな灯籠。今年の思い出や来年の抱負など、みんなで描いて大灯籠を完成させよう!

●福岡城横丁

福岡市内の飲食店や人気のキッチンカー約40店舗が集結。美味しいお店揃いです。

●縁日&マーケット

射的、ボールすくい、アパレル、似顔絵や占いに絵付体験に、しめ縄のワークショップまで!

●ステージエリア

ミュージシャン、ものまねショー、キッズダンス、リクエストコーナーまで日替わりクリエイターが会場を彩ります。

●DJエリア

福岡で活躍中のDJたちがスピン!踊って寒さを吹っ飛ばして会場もバイブスアップ!

●無限つみき回廊

参加無料!永遠に続けられる知育玩具でお子様の満足度アップ!

●伝説の出張ボードゲームコーナー

いろんなボードゲームの猛者たちと対戦できる!

●サンカクの光のオブジェ

赤坂方面からの入り口、石垣エリアはライトアップオブジェの宝庫!光のトンネルをくぐって会場へ。

●年末闇市

当日まで何が並ぶか誰も分からない。ちゃんとしたものはありません。

福岡市内の飲食店や人気のキッチンカー、屋台など、全37店舗のショップが大集合!

今回登場予定の店舗を一挙ご紹介!
※出店店舗は変更になる場合もあります。予めご了承ください。

TRESOL「牛タン串」

警固の音楽酒場トレソルです!牛タン串はグレード高いUS産をたっぷり100g使って、タン元まで入れた絶品になってますので是非ご賞味くださいー!

Roll up local 福岡キンパ「ベーシックキンパ」

地元田川のお米でお野菜をたっぷり巻いた、ヘルシーなのに満腹なキンパです。ぜひこの機会にご賞味ください♪

ベトナム料理シンチャオ「鶏フォー」

創業1982年、鶏肉と野菜の旨みがギュッと凝縮されたスープは長年多くのお客さまに愛され続ける幸せなスープ。本場ベトナムの味をご堪能ください。

TOBIKATAYA「自家製ソーセージ」

福岡県八女市(直売店舗は筑後市)の手造りハム・ソーセージ専門店TOBIKATAYA。ドイツの国際コンテストIFFA2022にて最高評価のゴールドを5つ受賞。添加物を極力使用しない身体に優しい製造方法でつくる生産者と職人の思いが詰まった渾身のソーセージを是非ご賞味ください。

マツオカマーケット「ほそながチキン」

こだわりの旨塩タレに漬け込んだほそながチキンはあっさりヘルシー。から揚げがスティック状になっているので、食べやすくおやつや、おつまみに最高です。

麻陽キッチンカー「ベジタコス」

九州産の野菜を使ったベジタリアンタコス。チーズやハラペーニョのトッピングでお好きな味をお楽しみいただけます。

YOH(k) ヨー「Khao Soi Rice(Red Curry)」

YOH(k)大人気看板メニュータイ北部の名物カレーヌードル”カオソーイ”風のレッドカレー。カオソーイ由来の揚げ中華麺のパリパリ食感とレッドオニオンが良いアクセント。販売予定のホットミルクティーと相性ヨシ!

たこひら「たこ焼き」

一口サイズのふわとろなたこ焼きです。

Johnny,s Foods「沖縄タコス」

沖縄出身のオーナーが作る本格タコス。沖縄県民はもちろん、外国人も認める本場の味を感じてください‼。

走れ!サンドイッチ少年「鯖煮サンド」

2日かけて煮込んだ鯖煮を、熱々の食パンに挟んで提供します。骨までほろほろ、味はしみしみの鯖煮は、サクサクの食パンと相性抜群です。

博多屋台繋々「焼きラーメン」

博多屋台発祥のB級グルメ!歯切れのいい麺の食感ととんこつの風味をぜひご賞味ください!

PIZZA tetsu NANAKUMA「PIZZA マルゲリータ」

実店舗で大人気のマルゲリータ!!こだわりのトマトソースとモッツァレラチーズ、パルメザンチーズ、新鮮なバジルをベースに仕上がってます。焼きたて熱々のPIZZAをお楽しみください♪

サブロクサンド「Wたまごサンド」

SNSで大バズリ!こだわり卵をたっぷり使ったボリューム満点卵サンド!

ヒデとケイの店「パイナップルテキーラ」

パイナップルを漬け込んだテキーラ!飲みやすさ抜群!テキーラが苦手な人でも美味しく楽しめます!

High Five Deli「チキンオーバーライス」

ニューヨークの屋台飯の定番のチキンオーバーライス。スパイスでばっちり味付けされたチキンと少し固めに炊かれたターメリックライス、ヨーグルトベースのホワイトソースの組み合わせは最高です!ホットソースやハラペーニョがさらに味をひきたて、お酒のおつまみにも、〆に食べてもGoodな一品。

iyu crepe「クレープ」

iyu crepeは、優しい甘さのクリームを、ふわふわの生地で包んだクレープです

出張博多屋台いくばい「博多あごだしもつ鍋」

全国でも人気、福岡の郷土料理もつ鍋!醤油味に秘伝のあごだしを効かせて上品な味に仕上げてます。プリプリのモツと一緒にご堪能ください!

食農雑技集団「麺線(台湾風博多もつラーメン)」

台湾ストリートフードを代表する『麺線』。博多と台湾を融合させた味をぜひこの機会に!

主海「鉄鍋ぎょうざ」

行列の出来る博多名物

pizza junky「ペパロニピザ、フィリーチーズステーキピザなど」

ホール50cmのビッグサイズピザをスライス販売しているニューヨークスタイルピザの店。ニューヨークでは定番のペパロニピザからオリジナルメニューのフィリーチーズステーキピザなど常時4~5種類準備。1スライスでも25cmの大きさで価格は¥600~¥700。その他ハーブソーセージやオリジナルドリンクなども販売予定。

炭家108「豊作和牛はつ串、ベビー紋甲イカ串など」

福岡県産のA5ランク和牛【豊作和牛】のはつ串や、インスタ映えするベビー紋甲イカの串、他にも一本一本手打ちした十数種類の焼鳥を提供しております。

55DOG「低温熟成・天然酵母オリジナルホットドッグ」

低温でゆっくり熟成されたこのパンは表皮はパリッと薄く、中身はしっとり柔らか!その天然酵母パンを使用してホットドッグを作り、人気のチェダーチーズで仕上げました。

MaNa KEBAB「バリうまケバブサンド」

熟練のトルコ人シェフが腕をふるって仕込んだジューシーなケバブサンドです。一度食べるとやめられない、止まらない、肉汁したたる本場の味をぜひご堪能ください。

ケータリング・ケータロ「タイ式グリーンカレー」

糸島野菜と鶏肉を使用し無添加でじわじわ辛いグリーンカレーです

糸島入江農園「おさつチップス」

糸島で無農薬で栽培したお芋のおさつチップスをどうぞ!

米一粒ノチカラ「おにぎり各種」

おにぎり14種と豚汁をご提供致します。

KRAZY×MEAT「炭火焼き鳥」

当店は養豚業、精肉店、飲食店(焼き鳥)を一環で営んでおり、肉の鮮度、目利き、調理する技術には自信があります。鮮度抜群の炭火焼鳥を是非、ご賞味ください

BaseBomb「パキスタンカレーとグリーンカレーのあいがけ」

3日間かけて仕上げる無水のパキスタンカレーと無水グリーンカレーのマリアージュ

焼鳥ぶらぶら「鶏もも炭火焼き」

焼鳥ぶらぶら名物鶏もも炭火焼き。今回もこのイベント限定の新しい炭火焼きの仲間が登場予定ですので新旧含めて是非ご賞味ください。

manucoffee「ファーストオーダーコーヒー、レモネード、ミルクコーヒー、生姜アール、カンパリコーヒー、コーヒー焼酎」

ホッと一息つきたいときに温まるホットコーヒーから生姜のシロップを使った生姜アール、レモネードなど温まるドリンクを多数準備します!もちろんコーヒーを使ったアルコールもあります!

南国立呑Juicys「具沢山あったかソーキ汁」

お野菜がたくさん入ったソーキ汁に大振りのソーキの煮付けが乗ったあったまる逸品です!

OLLIE DOG「一貴山豚生フランク」

福岡県糸島のブランド豚「一貴山豚」の生フランクを焼きたて食べ頃の状態で提供いたします!贅沢に生フランクまるごと1本パンで挟んだホットドックもこだわりの1品です!

HIGE6CHO「チキンタコス」

チキン専門のタコスを販売します。塩チキンチーズタコスとスパイスチーズチキンタコスを提供します。

屋台のたまちゃん「長浜純豚骨ラーメン」

豚の骨だけで丁寧に炊き上げた長浜豚骨ラーメン。臭みもなく、深い味わいの屋台ラーメンです。

CHAMP CAFE「焼き栗」

圧力釜でじっくり焼き上げた無添加の焼き栗。香ばしい香りがお酒にもぴったり!

STEREO(音℃)「糸島雷山豚塩焼きそば、糸島雷山豚ホットドッグ」

地下70mから汲み上げられるミネラル豊富な天然水、イデア牧場自社配合した植物性由来のトウモロコシを主とする飼料や小麦を与え、一頭一頭の育ち方に目を配らせながらじっくりと時間をかけて生産。とても柔らかい肉質と臭みがなく甘味のある脂身が特徴で女性にも大人気なヘルシー豚。この雷山豚の旨みを最大限に味わっていただきたく味付けはシンプルな塩焼きそばに。雷山豚の旨みをぜひ。

とりのすけ大名店「鳥の炭火焼き」

炭火で香ばしく焼き上げた鶏もも肉!オリジナルスパイスと一緒にお楽しみください!

幻想的なデジタルナイトイベント『光のナイトウォークin福岡城・鴻臚館 -竹花玄夜と舞-』もお楽しみください!

また、会場に隣接する福岡城・鴻臚館エリアでは幻想的なデジタルナイトイベント『光のナイトウォークin福岡城・鴻臚館 -竹花玄夜と舞-』も開催中!あわせてお楽しみください!

光のナイトウォークin福岡城・鴻臚館 -竹花玄夜と舞- 【福岡城・鴻臚館エリア】2024年 ~幻想的な光と舞の融合! 歴史と未来が交錯する特別な体験を~

  • 開催終了
  • 大濠・六本松エリア

福岡城と鴻臚館エリアで開催される幻想的なデジタルナイトイベント。歴史と未来が交錯する幻想的な空間で忘れられないひとときをお楽しみください。光のナイトウォークin福岡城・鴻臚館 -竹花玄夜と舞- は、福岡城と鴻臚館エリアで開催される幻想的なデジタルナイトイベントです。竹あかりや舞などの伝統文化と、プロジ…

詳細を見る
関連ファイル
エリアガイド
目的から探す
観光スポット情報
体験型コンテンツ
観光ツアー情報
イベント情報
屋台情報
福岡を楽しむ
特集
観光モデルコース
福岡の巡り方
福岡グルメ
福岡みやげ
福岡の祭り
福岡のアート
福岡のナイトタイム
博多旧市街セレクション
福岡サステナブル
ツーリズム
福岡・北九州の旅
福岡と大分を楽しむ旅
福岡を知る
お知らせ
福岡の魅力
博多旧市街
FUKUOKA EAST
& WEST COAST
福岡城・鴻臚館
RIVER FRONT NEXT
観光エリアガイド
観光カレンダー
観光PR動画
Fukuoka360°
福岡検定
交通情報
交通機関
市内交通ガイド
アクセスガイド
お得なチケット
旅の実用情報
観光案内所
両替・ATM
Wi-Fi情報
緊急時の連絡先
観光マナーとルール
宿泊税
災害情報