福岡響ウインドオーケストラ「第20回定期演奏会」【ももちパレス大ホール】2023年
開催終了 百道・早良エリア
広く一般の社会人・大学生・高校生によって構成される「福岡響ウインドオーケストラ」の第20回定期演奏会、開催!
20回目を迎える今回の「定期演奏会」。これまでの演奏会や時代の流れを振り返る趣向もお楽しみください。
今回は、これまで20年間で取り上げてきた数多くの楽曲の中から、より楽しんで頂ける楽曲を抜粋してプログラムを構成しています。
「イーストコーストの風景」「リバーダンス」など吹奏楽の名曲から「シング・シング・シング」など”一世を風靡”した人気ポピュラーまで「福岡響ウインドオーケストラ」の演奏でお楽しみ下さい!
また、20回目を迎える今回の「定期演奏会」では、第1回から第19回までに演奏した曲をリバイバル!さらに創団(2001年)からこれまでの時代の流れをその年々のヒット曲で振り返るといった”仕掛け”も…!
大人の方から、お子様までお楽しみいただけるプログラムとなっておりますので、ぜひお気軽にお越しください!
【プログラム】
●イーストコーストの風景/ナイジェル・ヘス作曲
●リバーダンス/ビル・ウィーラン作曲
●ホープタウンの休日/スティーブン・ライニキー作曲
●夢のような庭/清水大輔作曲
●シング・シング・シング/岩井直溥編曲 その他
【福岡響ウインドオーケストラ】
私たちの楽団は2001年1月、市民吹奏楽団として、当初は福岡市内の大学生を中心として結成され、今では広く一般の社会人・大学生・高校生によって構成されています。
3月(又は5月)の定期演奏会と夏のサマーコンサートの2つの主催演奏会や、福岡吹奏楽連盟主催の演奏会への参加を活動の主体としていますが、最近では地域の皆様からのご依頼による演奏会や高齢者福祉施設での慰問演奏会も積極的に行っています。(※コンクールには参加しておりません)
現在では団員数も60名を超え、音楽的な編成も充実さを増し、皆様へより良い音楽をお届けできることとなりました。楽団員は仕事や勉学の傍らではありますが、皆様に喜んで頂ける音楽を常に追求しながら練習に励んでいます。
今後とも当楽団へのより一層のご支援のほど、よろしくお願いいたします。