長浜鮮魚市場「市民感謝デー」 2024年11月9日開催!【長浜鮮魚市場】~11月は「福岡市農林水産まつり」と同時開催!
2024年11月9日 天神・薬院エリア長浜鮮魚市場の一部が一般開放され、新鮮な魚介類を購入できる大人気のイベント!
11月は「福岡市農林水産まつり」と同時開催でさらに楽しめます!
鮮魚市場に親しんでもらい、魚食への関心を高めていただくため、『長浜鮮魚市場 市民感謝デー』として、市場の一部を一般開放し、新鮮な魚介類を購入できるイベントを開催しています。市場内を見学するもよし!お目当ての物を買うもよし!ぜひお越しください。
11月は「福岡市農林水産まつり」と同時開催でさらにお楽しみいただけます!
なお、市場会館はいつでもご利用いただけ、市場会館1階の飲食店では、新鮮な魚料理を召し上がることができます。
<<定例イベント>>
■本マグロの解体ショー・即売 ~毎回大人気!~
仲卸売場棟内ではマグロを取り扱っています。
中でも「マツウオ」では、毎回「本マグロの解体ショー」が行われ、解体したマグロを即時販売します。マグロ解体用の大きな包丁でさばく姿は大迫力!!
来て・見て、マグロと一緒に写真を撮ってみては?
【時 間】9時30分頃~
【場 所】仲卸売場棟内「マツウオ」
■お魚さばき方体験
見せます!教えます!プロの鮮やかなさばき方のコツ!!
仲買のプロが魚のさばき方を実演し、見るだけでなく、魚をさばく体験ができます。
(※希望者多数の場合は抽選にて参加者(中学生以上)を決定)
【時 間】9時45分頃~(9時過ぎから抽選券配布)
【場 所】仲卸売場棟内「アキラ水産」
■こどもお寿司握り体験(先着50人の小学生限定)(※参加無料、事前申込み不要、当日整理券配布)
先着50人の小学生限定で、寿司職人からお寿司の握り方を教わり、実際に寿司握り体験ができます♪
【時 間】
・受付:開場後から仲卸売場棟入口で先着順に整理券を配布
・体験:10時~(整理券の番号順に体験)
【場 所】
・受付:仲卸売場棟入口
・体験:市場会館2階 第4会議室
【参加費】
・無料(事前申込不要、当日整理券配布)
※お寿司握り体験会場の手洗い場にはタオル等の手拭きは準備していません。体験希望者またはその保護者はタオルやハンカチなどの手拭きをご準備くださいますようお願いします。
■鮮魚等の販売
仲卸売場棟内では、活魚・鮮魚・冷凍品・加工品を販売します。
【時 間】9時~11時
【場 所】仲卸売場棟内各店舗
※商品完売等により、終了時刻(11時)前に閉店する店舗があります。予めご了承ください。
■お魚さん展示コーナー
季節の旬の魚などを中心に、売台に魚が並び、それら魚の名前をパネル掲示します。
普段あまり実物を見ることのない大型の魚も展示されるかも♪
【場 所】仲卸売場棟内「アキラ水産」
■お魚ふれあいコーナー
仲卸売場棟内「大幸水産」「マツウオ」では、活魚に触れることができるコーナーを設置します。
【場 所】仲卸売場棟内「大幸水産」「マツウオ」
☆特別イベント『ちびっこすくい釣り』☆
クルマエビや色んな貝をすくってみよう!
【時 間】10 時〜11時
【場 所】市場会館1階西側出入口
【定 員】150名(小学生以下)
【参加費】1人100円(有料)
※9時00分から「仲卸売場棟入口」で参加券を販売します。
<<11月の旬情報>>
海水温も低下し始め、秋も終わりを迎えるこの時期は、対馬・五島海域のサバやサワラ、九州近海のヤズ(ブリ)、カマス、アマダイなどの豊富な魚介類が水揚げされます。
(※天候(時化)により魚が少ない場合もあります。)
<<次回(2024年12月)の市民感謝デー開催日について>>
次回は、2024年12月4日(土曜日)に開催予定です。
同時開催!令和6年度「福岡市農林水産まつり」
福岡市農林水産業の健全な発展と市民のみなさまにご理解と親しみを深めていただくことを目的に、「令和6年度福岡市農林水産まつり」を開催します!
「市民感謝デー」とダブルでお楽しみください!
「福岡市農林水産まつり」イベント内容
★ポイント1
福岡市内産の米、新鮮な野菜、鶏卵・精肉・乳製品などの畜産品、水産加工品などの展示即売!
★ポイント2
唐泊恵比須かき、サザエのつぼ焼き、じゃがみそバター、かしわ飯の販売など、充実の飲食コーナーに加え、有機野菜をトッピングしたピザの体験試食会を実施!
また、サラダパスタや海鮮丼、フィッシュバーガーなどを販売するキッチンカーも登場!
★ポイント3
森のプレイルームでは、木のおもちゃで遊べる!
★ポイント4
総合学園ヒューマンアカデミーによるパフォーマンスやジャズバンド演奏、野菜・加工品等が当たるビンゴ大会(小学生以下限定)も実施!
★ポイント5
就農相談コーナーでは、新規就農に向けたご相談をお待ちしております!
≫詳細は「福岡市農林水産まつり」詳細ページをご覧ください。