×
当サイトでは、Cookieを使用して利用者の体験を向上させています。 閲覧を続行する場合は、当サイトでCookieの使用に承諾いただいたことになります。
詳細については、プライバシーポリシーをご覧ください。
同意する

EVENT INFO

イベント情報

国宝 鳥獣戯画と愛らしき日本の美術【福岡市美術館】2022年

大濠・六本松エリア

京都・栂尾の高山寺に所蔵される国宝《鳥獣戯画》は、日本美術の中でも最も有名であり、また、人びとから愛される作品です。この絵巻の魅力が「愛らしさ」にあることは言うまでもないでしょう。画面の中を所せましと駆け回る動物たちの愛らしい姿に、子どもからお年寄りまで誰もが思わず頬を緩めてしまいます。

本展では、《鳥獣戯画》の魅力を支える、動物モチーフと表現の簡潔さとユーモア、というテーマに沿って、日本美術を紹介します。

会期中、「国宝 鳥獣戯画」の場面替え、一部作品の展示替えを行います。
「甲・丁巻」の展示期間は前期[2022年9月3日(土)~9月25日(日)]
「乙・丙巻」の展示期間は後期[2022年9月27日(火)~10月16日(日)]

【関連イベント】

【記念講演会①】「京都・高山寺の名宝 鳥獣戯画ーその魅力と謎ー」
日時:2022年10月2日(日)
          午後1時30分~午後3時 ※午後1時開場
会場:ミュージアムホール
料金:聴講無料(事前申込制)
※ただし本展観覧券(または半券)もしくはQRチケット画面の提示が必要
申込方法はこちら
定員:180名
講師:井並林太郎(京都国立博物館 研究員)

【記念講演会②】競い遊ぶものたちー「戯画図巻」のこころー
日時:2022年10月9日(日)
         午後1時30分~午後3時  ※午後1時開場
会場:ミュージアムホール
料金:聴講無料(事前申込制)
※ただし本展観覧券(また半券)もしくはQRチケット画面の提示が必要
申込方法はこちら
定員:180名
講師:齋藤真麻理(国文学研究資料館 教授)

【つきなみ講座】愛らしき日本美術の楽しみ方
 月に一度行う「つきなみ講座」では、当館館員が自身の仕事、展示、研究、関心ごとについて語ります。9月のつきなみ講座では、開催中の特別展「国宝 鳥獣戯画と愛らしき日本の美術」の楽しみ方を紹介します。
日時:2022年9月17日(土)
          午後1時30分~午後3時  ※午後1時開場
会場:ミュージアムホール
料金:聴講無料(先着順)
定員:180名
講師:宮田太樹(福岡市美術館 学芸員・古美術担当)

※新型コロナウイルスの感染状況により、イベントの予定や内容に変更が生じることがあります。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止に取り組みながら開館しております。来館時にはマスクの着用、手指の消毒等にご協力ください。

エリアガイド
目的から探す
観光スポット情報
体験型コンテンツ
観光ツアー情報
イベント情報
屋台情報
福岡を楽しむ
特集
観光モデルコース
福岡の巡り方
福岡グルメ
福岡みやげ
福岡の祭り
福岡のアート
福岡のナイトタイム
博多旧市街セレクション
福岡サステナブル
ツーリズム
福岡・北九州の旅
福岡と大分を楽しむ旅
福岡を知る
お知らせ
福岡の魅力
博多旧市街
FUKUOKA EAST
& WEST COAST
福岡城・鴻臚館
RIVER FRONT NEXT
観光エリアガイド
観光カレンダー
観光PR動画
Fukuoka360°
福岡検定
交通情報
交通機関
市内交通ガイド
アクセスガイド
お得なチケット
旅の実用情報
観光案内所
両替・ATM
Wi-Fi情報
緊急時の連絡先
観光マナーとルール
宿泊税
災害情報