×
当サイトでは、Cookieを使用して利用者の体験を向上させています。 閲覧を続行する場合は、当サイトでCookieの使用に承諾いただいたことになります。
詳細については、プライバシーポリシーをご覧ください。
同意する

EVENT INFO

イベント情報

安野モヨコ展 STRIP! PORTFOLIO 1996-2016【三菱地所アルティアム(イムズ8階)】「ハッピーマニア」「オチビサン」他、人気漫画の原画約250点を展示。西日本初の大規模個展!

天神・薬院エリア

人気漫画の原画約250点を展示!
西日本初の大規模個展

 わたしたちはみな、安野モヨコ作品とともに学び、成長してきた!

『ハッピー・マニア』で、恋愛とは何かを。
『働きマン』で、仕事の味を。
『さくらん』で、女の生き方を。
『シュガシュガルーン』で、心のありかを。
『オチビサン』で、自然や日常の美しさを。

漫画という器の中に、女性の本音や悩み、ファッション、時代の空気、美意識― わたしたちを取り巻くすべてを盛り込んで、深い共感と高揚をもたらしてくれる安野モヨコ作品。
彼女の20年超の画業から、選りすぐりの原画を展示する西日本で初めての大規模個展を三菱地所アルティアムで開催します。

1995年連載スタートの『ハッピー・マニア』に始まり、現在も執筆継続中の『オチビサン』、そして今年連載が完結した『鼻下長紳士回顧録』。代表作のトビラ絵や名シーンを網羅し、一堂に展示。
本展および同時刊行画集のため筆を執った、描きおろし作品もお披露目されます。
また、単行本未収録につきファンの間で「幻の」と称されてきた、『さくらん』第二部の原稿も展示いたします。

会場では安野モヨコがこれまでの歩みをありのまま晒します。描く悦びと、それを観ることの歓びが、交わり渦巻く場となることでしょう。

展示内容

◯ 安野モヨコ年表
◯『 鼻下長紳士回顧録』、『さくらん』、『シュガシュガルーン』『ハッピーマニア』『オチビサン』『働きマン』ほか本展のための描き下ろしを含む20 年超の画業から、選りすぐりの原画約250点

関連イベント

◯ トークライブ&サイン会
安野モヨコが、繊細な線描と鮮やかな色彩の美しい作品を生み出す秘訣や作品にまつわるエピソードなどをお話しします。
日 時 : 2018年6月29日(金) 開場18:00~、開演18:30~(90分程度)
    トーク終了後サイン会20:00~
会 場 : イムズホール(イムズ9F)
参加費 : 無料
※但し、三菱地所アルティアムの「安野モヨコ原画展」の展覧会チケット、またはアルティアムカードをお持ちの方に限らせていただきます。
定 員 : トーク200名、サイン会60名(先着順・自由席)
申 込 : 2018年6月2日(土)より受付開始。イムズの公式サイトの専用申込フォームからお申し込みください。
サイン会参加資格 : アルティアムの併設ショップにて安野モヨコ画集「STRIP!」をご購入ください。事前に画集をご購入済みの場合は、当日ご持参いただければ対象とさせていただきます。

【トークライブ&サイン会に関する問い合わせ】
イムズ TEL 092-733-2001

安野モヨコショップOPEN

会期中、アルティアム併設のアートショップ ドットジーにて、安野モヨコデザインのおしゃれな雑貨や作品集など関連グッズの販売をおこないます。
< 展覧会画集>
安野モヨコ 『STRIP!』
PORTFOLIO 1996-2016
B5 判 / 224 頁(160 頁カラー)
定価2,500 円(税込)/ 小学館

タイアップ展開 

本展会期中イムズ館内の各所に、安野モヨコ先生のビジュアルが出現します!

プロフィール

安野モヨコ MOYOCO ANNO
1971年生まれ。東京都出身のマンガ家。『働きマン』『さくらん』『ハッピー・マニア』などの作品がある。『シュガシュガルーン』で第29回講談社漫画賞を受賞。現在雑誌「AERA」で『オチビサン』を週刊連載中。

エリアガイド
目的から探す
観光スポット情報
体験型コンテンツ
観光ツアー情報
イベント情報
屋台情報
福岡を楽しむ
特集
観光モデルコース
福岡の巡り方
福岡グルメ
福岡みやげ
福岡の祭り
福岡のアート
福岡のナイトタイム
博多旧市街セレクション
福岡サステナブル
ツーリズム
福岡・北九州の旅
福岡と大分を楽しむ旅
福岡を知る
お知らせ
福岡の魅力
博多旧市街
FUKUOKA EAST
& WEST COAST
福岡城・鴻臚館
RIVER FRONT NEXT
観光エリアガイド
観光カレンダー
観光PR動画
Fukuoka360°
福岡検定
交通情報
交通機関
市内交通ガイド
アクセスガイド
お得なチケット
旅の実用情報
観光案内所
両替・ATM
Wi-Fi情報
緊急時の連絡先
観光マナーとルール
宿泊税
災害情報