×
当サイトでは、Cookieを使用して利用者の体験を向上させています。 閲覧を続行する場合は、当サイトでCookieの使用に承諾いただいたことになります。
詳細については、プライバシーポリシーをご覧ください。
同意する

EVENT INFO

イベント情報

片山高志個展『INNER IMAGE』福岡市内2会場で同時開催!【LIBRIS KOBACO、EUREKA】2023年

大濠・六本松エリア

LIBRIS KOBACO、EUREKAの2会場で同時開催!
片山高志福岡初個展『INNER IMAGE』

///『INNER IMAGE』概要///

片山高志の福岡初個展を2会場(EUREKA、LIBRIS KOBACO)で同時開催します。

人工物と自然の対比をテーマに創作を続け、「意味と無意味」「イメージと物質」といった対比的な要素を一つのフレームの中に収めることで、風景画や静物画を描いている片山高志。

エウレカでは、本来幾何学で示される図を、自然物を使うことで意味の変換や解釈の拡大を目指している新作の「venn diagram」シリーズを展示。

リブリスコバコでは、物質と風景が混在している絵画作品で、日常生活や社会との摩擦から起こる世界に対する作家の眼差しや認識を体験できる作品を展示予定です。

///作家からのメッセージ///

「なにかの外側を眺めることは、自分の内面を眺めることだ。

長い時間をかけて布や紐、果実の皮や葉脈の描写を追いかける。
外側だと思っていたそれらは、かつて見た自然や人間関係、社会における摩擦などと内側の認識の海で混ざり合っていく。

完成した絵を眺めながら、またそこから喚起されるなにかを見ている。」

-片山高志-

///作家プロフィール///

片山高志

1980
岡山市生まれ

【個展】

1999
「片山高志展」room op8(岡山)
2007
「耳人展」GALERIA PUNTO(岡山)
2008
「片山高志展」西脇市岡之山美術館」(兵庫)
「personal perspective」ギャラリーAO(神戸)
「personal perspective 2」GALERIA PUNTO(岡山)
2009
「片山高志展」GALLERY b.TOKYO(東京)
「片山高志展」ギャラリーAO(神戸)
2010
「片山高志展」十一月画廊(東京)
2012
「片山高志展」ギャラリーAO(神戸)
2013
「何かの何かだと思ったけど、何の何でも無かった」新宿眼科画廊(東京)
2016
「片山高志展」fischiff VERLAG und KÜCHE(東京)
「SOMEWHERE OTHER THAN HERE」THERME GALLERY(東京)
2017
「EMPTY EMPIRE」Alt_Medium(東京)
2019
「距離と点景」Alt_Medium(東京)
「距離と点景」PORT ART&DESIGN TSUYAMA(岡山)
2021
「矩形の庭」銀座蔦屋書店(東京)
2022
「矩形の庭」京都岡崎蔦屋書店(京都)

【グループ展】

2003
「あおもり版画トリエンナーレ2004」青森市民美術展示館(青森)
2005
「第73回日本版画協会展」東京都美術館(東京)
「第5回国際ミニプリントビエンナーレ」(ルーマニア)
2006
「第6回西脇市サムホール大賞展」西脇市岡之山美術館(兵庫)
「ACRYL AWARD 2005」(東京・大阪・名古屋)
「あさご芸術の森大賞展」あさご芸術の森美術館(兵庫)
2007
「ACRYL AWARD 2006」(東京・大阪・名古屋)
2008
「池田満寿夫記念芸術賞」(東京・大阪)
「第1回岡山県新進美術家育成 I氏賞選考作品展」岡山県天神山文化プラザ(岡山)
「第7回西脇市サムホール大賞展」西脇市岡之山美術館(兵庫)
「サムホール入賞作家展」西脇市岡之山美術館(兵庫)
「前橋アートコンペライブ2008」前橋プラザ元気21(群馬)
2009
「トーキョーワンダーウォール公募2009 作品展」東京都現代美術館(東京)
「parapera show」AISHO MIURA ARTS(東京)
「gallerism2009—画廊の視点—」大阪府立現代美術センター(大阪)
2010
「THE TOKYO ART BOOK FAIR 2010」3331 ARTS Chiyoda(東京)
「Doors Art Fair」Imperial Palace Hotel(韓国)
「アートフェア京都」ホテルモントレ京都4階客室(京都)
「parapera show」CASHI(東京)
2011
「VOCA展2011」上野の森美術館(東京)
「parapera presents LIVE! LIVE! LIVE!」CASHI(東京)
「THE TOKYO ART BOOK FAIR 2011」3331 ARTS Chiyoda(東京)
2012
「アートの今・岡山2011—リズムのかたち—The Shape Of Rythm」岡山県天神山文化プラザ・高梁市歴史美術館・奈義町現代美術館(岡山)
「THE PHOTO / BOOKS HUB TOKYO 2012」表参道ヒルズ(東京)
「THE TOKYO ART BOOK FAIR 2012」東京造形芸術大学・東北芸術工科大学 外苑キャンパス(東京)
2013
「「しらはまっ!!」45組のアーティストが観た彼女」新宿眼科画廊(東京)
2014
「Green Apple Museum—青リンゴが生んだ18のひらめき—」SUNDAY ISSUE(東京)
「Aquvii Art Ticket出版記念展示」横浜創造都市センターYCC(横浜)
「岡山朝日高校創立140周年記念美術展」岡山県天神文化プラザ(岡山)
「「何も考えないで10年経ってた・・・」展」新宿眼科画廊(東京)
2015
「北極圏」CfSHE Gallery(東京)
「シブヤスタイル vol. 9」西武渋谷店(東京)
2020
「第13回岡山県新進美術家育成 I氏賞選考作品展」岡山シティーミュージアム(岡山)
「ENCOUNTERS」ANB Tokyo(東京)
2022
山口聡一/片山高志の二人展「たし算の絵・ひき算の絵」ANAインターコンチネンタルホテル東京(東京)

【レジデンス】

2015
ノルウェーのボードーにて滞在制作

【受賞】

2006
西脇市サムホール大賞展/大賞
2007
ACRYL AWARD 2006/秋山孝賞
パブリックコレクション
西脇市岡之山美術館
ターナー色彩株式会社
岡山県立岡山朝日高校
佐々木美術館

エリアガイド
目的から探す
観光スポット情報
体験型コンテンツ
観光ツアー情報
イベント情報
屋台情報
福岡を楽しむ
特集
観光モデルコース
福岡の巡り方
福岡グルメ
福岡みやげ
福岡の祭り
福岡のアート
福岡のナイトタイム
博多旧市街セレクション
福岡サステナブル
ツーリズム
福岡・北九州の旅
福岡と大分を楽しむ旅
福岡を知る
お知らせ
福岡の魅力
博多旧市街
FUKUOKA EAST
& WEST COAST
福岡城・鴻臚館
RIVER FRONT NEXT
観光エリアガイド
観光カレンダー
観光PR動画
Fukuoka360°
福岡検定
交通情報
交通機関
市内交通ガイド
アクセスガイド
お得なチケット
旅の実用情報
観光案内所
両替・ATM
Wi-Fi情報
緊急時の連絡先
観光マナーとルール
宿泊税
災害情報