旅のポイント
書の道Vol.7~来年の干支「戌」であそぼう!~
書は表現であり、アート。
お好みの音楽にのって、
自分らしくのびのびとした書を
見つけてください。
銀閣寺の研修道場や唐長でも指導されてきた
書家、宇敬氏と遊ぶ、
自由な書の世界をお楽しみください。
講師: 神郡宇敬 氏
書道研究温知会師範・書家。
世界各国で書の展覧会、
ワークショップを開催。
2015年4月号より1年間、
雑誌「婦人画報」の連載
『自然の譜』のタイトル書を揮毫。
ツアー行程
【開催日①】11月17日(金)
【時間】19:30~21:30♪アナログレコ―ド
【会場】コーワーキングスペースOnRAMP オンランプ サロン
福岡市中央区大名2-4-22 新日本ビル3F
(1階はスターバックス、ドコモショップのビル)
【開催日②】11月18日(土)
【時間】
1部/11:00~12:30 ♪ロック
2部/13:30~15:00 ♪ラテン
3部/15:30~17:00 ♪クラシック
【会場】
あすみん セミナールーム
福岡市中央区今泉1-19-22天神クラス4F
(国体道路沿い、1階はソニーストア福岡のビル)
【参加費】
大人 3,000円 / 子ども(4歳~18歳)2,000円
【お申込み方法 】
Eメール: momochidori.npo+[email protected]にて
1.氏名
2.年齢
3.メールアドレス
4.電話番号
5.ご希望のイベント名・日時
をご記入のうえお申し込みください。
●HP http://hearty-care.sblo.jp/article/181200948.html
●Facebook https://www.facebook.com/100chidori/
基本情報
- 集合場所
- 17日金曜日コーワーキングカフェOnRAMP 18日土曜日あすみんセミナールーム
- アクセス
- コーワーキングカフェOn RAMP:地下鉄「赤坂駅」より徒歩1分、西鉄バス「赤坂門」より徒歩1分
あすみんセミナールーム:地下鉄 七隈線「天神南」駅 1番出口から徒歩6分、西鉄バス「今泉1丁目」徒歩 約1分、西鉄福岡「天神駅」南口より徒歩5分 - 開催日
- 開催終了
- 開催時間
- 17日金曜日19時30分~21時30分 18日土曜日1部:11時~12時30分 2部:13時30分~15時 3部:15時30分~17時
- 定員
- 15名
- 最少催行人数
- 10名から
- 参加制限
- 子ども(4歳~18歳)、大人、外国人
- 参加料金
- 大人3,000円 小人 2,000円 (4〜18才)
- 資料ダウンロード
- PDF - 書の道~来年の干支「戌」であそぼう!(PDF:544 KB)
お申し込み方法
- 問合先団体名
- NPO百千鳥
- 予約について
- 前日まで受付
- 申込方法
-
メール:[email protected]
- その他
- 英語対応可能