福岡フォトジェニックドライブ〜旬から定番まで!歴史&美食満喫ドライブ〜
2020年1月28日福岡市近隣の17市町の魅力を紹介!この週末、ふらりと出かけませんか?
福岡ってとってもいいところ。日帰りでいける場所に海や山などの自然があるし、気持ちいい温泉やおいしいご飯だってある。そんな福岡のイイトコロを一日で体験できる4つのルートを用意しました。
01 宗像大社 新パワスポで運気上昇(宗像市)
2017年7月に世界文化遺産に登録されて以来、年間来場者は100万人を超える。神宝館では、国宝に指定された8万点にも及ぶ出土品を展示。日本で最初の車専用の交通安全水引きお守りも要チェック。

日本最古の神社の一つで、宗像神を祀る約6,200社の総本宮。辺津宮、第二宮、第三宮をまわると宗像三宮を参拝したことに

沖津宮の御分霊を祀る第二宮と中津宮の御分霊を祀る第三宮(写真左)。共に日本古来の「唯一神明造」

本殿前の心字池にかかる太鼓橋。池にはたくさんのコイが泳ぎ、長さ14mの橋からエサを与える人も多い
- 住所 / 福岡県宗像市田島2331
- TEL / 0940-62-1311
- 営業時間 / 6:00~17:00
- 定休日 / なし
- 駐車場 / 1,000台(無料)
- 交通 / 車=古賀ICより約25分
- HP / www.munakata-taisha.or.jp
02 新原・奴山古墳群 深呼吸しながら歴史を体感(福津市)
5、6世紀に沖ノ島祭祀を行った古代豪 族・宗像氏の墳墓群。前方後円墳5基、円墳35基、方墳1基の計41基が残る。全域を見渡す展望所を1か所設置。古墳群を散策できる全長2kmのコースもある。

展望所からの眺め。古墳が立地する台地の先に、大島を見ることができる

22号墳。古墳群のなかで最大規模を誇る全長80mの前方後円墳。 墳丘上には、はにわが立っていた
- 住所 / 福岡県福津市勝浦(新原・奴山地区一帯)
- INFO / 福津市役所文化財課
- TEL / 0940-43-8134
- 営業時間 / 24時間
- 駐車場 / 20台(無料)
- 交通 / 車=古賀ICより約30分
03 Eikichi Bakery 圧倒的な肉々しさに仰天!(古賀市)
精肉店が営むベーカリー。鶏や牛、豚肉をこれでもかと使用したボリューム満点の肉々しいパンが強み。サンドイッチやホットドッグ、ハンバーガーなどを中心に約50種と品ぞろえも豊富。

豚バラハバネロサルサドッグ(¥330)。 オリジナルの激辛ソースと、豚バラとの相性が抜群。激辛好きにはたまらない一品

食べ応えのあるパンがずらり。具材の味が染みないようハード生地を使う

焼きたてパンは12:00ごろがねらい目。イートインOKでドリンクもあり
- 住所 / 福岡県古賀市天神4-9-42
- TEL / 092-692-5489
- 営業時間 / 9:30~19:00
- 定休日 / 火(祝の場合翌日)
- 座席 / 15席(禁煙)
- 駐車場 / 10台(共同駐車場・無料)
- 交通 / 車=古賀ICより約10分
04 相島(あいのしま) たくさんのネコがお出迎え(新宮町)
渡船で17分、1周約6kmの小さな島。海釣りスポットとしても人気の島は、「ネコの島」と呼ばれるほどあちらこちらに愛くるしいネコが姿を見せる。相島積石塚群や鼻栗瀬など美しい景色も見もの。

人を気にすることなくネコたちが気ままに生活。釣り人の近くで寝そべったり待合所でじゃれあったりと仕草がキュート

万葉集や続古今集にも詠まれた由緒あるスポット。新宮港から、フェリーに乗って移動する

島の北東、長井浜にある相島積石塚群。 石で造られた古墳・積石塚が約500mにわたって広がる
- 住所 / 福岡県糟屋郡新宮町相島
- INFO / 新宮町役場産業振興課
- TEL / 092-962-0238
- 交通 / 新宮渡船場より新宮町営渡船「しんぐう」(大人片道 ¥460、小児片道¥230)で17分
05 COCOCINA(ココチーナ) おしゃれな料理に話が弾む(久山町)
ソースにこだわったモチモチ食感の生パスタや、手ごねハンバーグなどオリジナル洋食を味わえる。90分食べ放題のパンバイキングが付いたランチセットは、ママ友や女子会などでも評判。

和牛ほほ肉のビーフシチュー(¥2,200)は、約200gのボリューム。ドリンク、サラダ、スープが付くパンガイキングセットは+¥600

壁一面をガラス張りにした開放的な店内。のどかな久山町の農風景を眺めながら食事できる

バイキング用のミニパンは常時7、8種並ぶ。ほのかに香るバターの風味が食欲をそそる
- 住所 / 福岡県糟屋郡久山町久原942-1
- TEL / 092-957-5577
- 営業時間 / 11:00~16:00(LO15:00)、金土日のみ17:00~22:00(LO21:00)も営業
- 定休日 / 火
- 座席 / 44席(禁煙)
- 駐車場 / 22台(無料)
ACCESS DATA
九州自動車道太宰府IC→古賀IC ¥750/23.1km
国道3号、県道97号を進み宗像方面へ。日の里北口交差点を左折し、県道529、69号と釣川沿いを進むと宗像大社に到着