令和元年 お盆みたままつり【福岡縣護国神社】6千灯のぼんぼりが幻想的!神楽舞やコンサート、奉納演舞にナイトマーケットも!
開催終了 大濠・六本松エリア




6千灯余りのぼんぼりが照らし出す、福岡縣護国神社「お盆みたままつり」
福岡縣護国神社では毎年お盆の8月13日から16日までの4日間、ご先祖、英霊への感謝の思いを伝え、平和を祈願するお盆のお祭り「みたままつり」が開催されます。
境内いっぱいに灯された六千灯余りのぼんぼりが、夏の夜空を明るく幻想的に照らし、夏の風物詩として多くの人々に親しまれています。
奉納演芸(18時20分~21時)
期間中はぼんぼりの灯りで幻想的な境内で、神楽舞や和太鼓、博多にわかやコンサートなど様々な奉納演芸が行われます。
スケジュールは護国神社ホームページをご覧ください。
ナイトマーケット(15時~21時)
みたままつり期間中は参道でナイトマーケットを同時開催。
楽しい夜店で賑わうお祭りならではの楽しみがいっぱいです。夜の蚤の市をお楽しみください!
提灯のお申し込み
大提灯 5,000円/中提灯 3,000円/小提灯 2,000円
ご希望に合わせて、提灯をお上げ致します。詳しくは護国神社ホームページをご覧ください。