
旅のポイント
「博多曲物展」関連イベント、柴田玉樹氏によるワークショップ
曲げた側板を桜の皮で綴じ、底を入れて落ちないように竹釘を打ち、弁当箱の本体の部分を作ります。事前に玉樹がつくった蓋を合わせて、弁当箱として完成させます。
日時:2023年10月9日(月曜日・祝日)13:30~
場所:「博多町家」ふるさと館会議室
講師:柴田玉樹(博多曲物師)
参加費:5,500円
定員:8名
ツアー行程
13:30までに展示棟にお越しください。
15:30終了予定
基本情報
- 集合場所
- 「博多町家」ふるさと館 展示棟
- 住所
- 〒812-0039 福岡市博多区冷泉町6-10
- アクセス
- 空港から
地下鉄【空港線】祇園駅下車、徒歩5分
タクシーで15分
JR博多駅から
徒歩15分
タクシーで5分
地下鉄【七隈線】櫛田神社前駅下車、徒歩4分
地下鉄【空港線】祇園駅下車、徒歩5分
天神から
地下鉄【七隈線】櫛田神社前駅下車、徒歩4分
地下鉄【空港線】祇園駅下車、徒歩5分
西鉄バス(博多駅行き)祇園町バス停下、徒歩4分
西鉄バス(博多駅行き)キャナルシティ博多前下車、徒歩3分
車
福岡都市高速環状線「呉服町ランプ」を出て1.5㎞、もしくは「千代ランプ」を出て約1.2㎞
※専用駐車場がございませんのでお近くのコインパーキングもしくは公共交通機関をご利用ください。 - 開催日
- 開催終了
- 開催時間
- 13:30~15:30
- 定員
- 8名
- 最少催行人数
- 1名から
- 参加制限
- 中学生以下は保護者同伴
- 参加料金
- 5,500円(別途入館料200円)
- 資料ダウンロード
- PDF - 博多曲物丸弁当箱作り(PDF:5 MB)
お申し込み方法
- 問合先団体名
- 「博多町家」ふるさと館
- 詳細
- 主催者ホームページ
- 予約について
- あり
- 申込方法
-
固定電話:092-281-7761
FAX:092-281-7762
メール:[email protected]
- その他
- ※各ワークショップのお申込みは随時受け付け中