×
当サイトでは、Cookieを使用して利用者の体験を向上させています。 閲覧を続行する場合は、当サイトでCookieの使用に承諾いただいたことになります。
詳細については、プライバシーポリシーをご覧ください。
同意する

FEATURE

特集一覧

福岡の夏特集2「2019年博多で楽しむ夏まつり」

日本の夏といえば,夏まつりは欠かせませんよね。福岡市内でもこの夏多数の夏まつりが開催されます。今回は,博多地区で開催される夏まつりをご紹介します。

1.今年も開催!「博多リバレイン夏祭り」

昨年初開催した「博多リバレイン夏祭り」、2日間で5,000人を超える方にご参加いただきました。
開業20周年の今年は、会場も拡大し、8月9日(金曜日)、10日(土曜日)に開催致します。
昨年好評だった盆踊りをはじめ、博多ゆかりの方が登場するステージイベント、博多おはじきの絵付けなどの文化体験、地ビールや博多リバレイン内飲食店がご提供するグルメなど、博多にこだわった夏祭りをお楽しみいただけます。
小さなお子さま連れのご家族にも楽しんでいただけるイベントです。

博多リバレイン夏祭り【博多リバレイン1Fフェスタスクエア】これが博多の夏祭り!盆踊り・縁日・ステージイベント!2019

  • 開催終了
  • 中洲川端エリア

博多リバレインの夏祭り、今年も開催します!涼しげな川沿いの会場で盆踊り!縁日やステージイベントなど盛りだくさん!昨年初開催した「博多リバレイン夏祭り」、2日間で5,000人を超える方にご参加いただきました。開業20周年の今年は、会場も拡大し、8月9日(金曜日)、10日(土曜日)に開催致します。昨年好評だった盆踊り…

詳細を見る

 

2.JR博多駅前広場にやぐらが登場!「はかた夏まつり」

昨年に続き今年もJR博多駅前広場で夏まつりを開催します。
幼い夏の夜、浴衣に着替え、手を引かれて出かけた近所の夏祭り。
鳴り響く祭囃子に誘われて、大人もこどもも輪になって踊ったなじみの音頭。
こうした「盆踊り」に代表される日本の夏祭りは、古来よりそれぞれの地域の人々によって脈々と受け継がれてきた大切な財産であり、民衆が紡ぐ個性的で美しい伝統文化です。
山笠が終わった後、なんとなく静まりかえってしまう真夏の福岡にあって、常に国内外から万来の人々が行き交うJR博多駅前広場。
この場所に、日本が世界に誇る伝統の夏祭りを大々的に復活し、福岡を、九州を、そして日本を、もっともっと元気にしたいと考えています。
美味しい屋台に美味しい料理と冷たいビール。参加自由の大盆踊りを毎日開催!子どもから大人まで楽しめるお祭りです。
ヨーヨーや射的など縁日コーナーやステージイベントもお楽しみに!

はかた夏まつり2019【JR博多駅前広場】今年もやります盆踊り!!

  • 開催終了
  • 博多エリア

夏の夜を熱く彩る伝統の祭りを、博多駅前に今年も。だれでも参加OK!みんなで浴衣を着て踊ろう♪昨年に続き今年もJR博多駅前広場で夏まつりを開催します。幼い夏の夜、浴衣に着替え、手を引かれて出かけた近所の夏祭り。鳴り響く祭囃子に誘われて、大人もこどもも輪になって踊ったなじみの音頭。こうした「盆踊り」に代表さ…

詳細を見る

 

3.趣がある寺町で楽しむ「御供所 夏祭り」

博多駅から徒歩10分ほどの市街地でありながら、「寺町」と呼ばれるほど寺院が集中している地域・御供所。
御供所エリア内にあり、国指定の史跡となっている聖福寺の境内では、8月21日(水曜日)・22日(木曜日)の2日間「御供所 夏祭り」が開催されます!
夏祭り期間中は、博多の先祖の供養のための「博多高砂連大施餓鬼」をはじめ、恒例の婦人会による盆踊りや供養塔へお参りしたお子様へお菓子などのプレゼント、ご高齢の方にはお茶やお菓子のおもてなしがあります。
また、来場者全員が参加できる抽選会が夏祭りを盛り上げます!
是非、職場の同僚や家族、友人を誘ってお越しください。

御供所 夏祭り2019【聖福寺境内】夜店に盆踊りに抽選会!博多旧市街の楽しい夏まつり

  • 開催終了
  • 博多エリア

暑い夏を楽しく・・・夜店・盆踊り・お楽しみ抽選会。大好評「昆虫の館」も!博多駅から徒歩10分ほどの市街地でありながら、「寺町」と呼ばれるほど寺院が集中している地域・御供所。御供所エリア内にあり、国指定の史跡となっている聖福寺の境内では、8月21日・22日の2日間「御供所 夏祭り」が開催されます!夏祭り期間中…

詳細を見る

 

4.260年以上の歴史を誇る「大浜流灌頂」

宝暦5年(1755年)の大風雨や翌宝暦6年の疫病により亡くなった人々の霊を供養するため始まったと伝えられる、博多の夏祭りの最後を飾る行事「大浜流灌頂」(おおはまながれかんじょう)。
期間中は、武者絵の大灯篭が飾られるほか、明治中期作などの歴史的な武者絵が展示されます。また、さまざまな夜店が並び、地域の人を中心に多くの人で賑わいます。
注:「武者絵大灯篭」は、博多最後の絵師と言われる「海老崎雪渓」の作で、福岡県の有形民俗文化財の指定を受けています。

 

地元の人々とのふれあいもお祭りの魅力の一つです。福岡観光の想いでづくりに、是非参加して楽しんでくださいね!

エリアガイド
目的から探す
観光スポット情報
体験型コンテンツ
観光ツアー情報
イベント情報
屋台情報
福岡を楽しむ
特集
観光モデルコース
福岡の巡り方
福岡グルメ
福岡みやげ
福岡の祭り
福岡のアート
福岡のナイトタイム
博多旧市街セレクション
福岡サステナブル
ツーリズム
福岡・北九州の旅
福岡と大分を楽しむ旅
福岡を知る
お知らせ
福岡の魅力
博多旧市街
FUKUOKA EAST
& WEST COAST
福岡城・鴻臚館
RIVER FRONT NEXT
観光エリアガイド
観光カレンダー
観光PR動画
Fukuoka360°
福岡検定
交通情報
交通機関
市内交通ガイド
アクセスガイド
お得なチケット
旅の実用情報
観光案内所
両替・ATM
Wi-Fi情報
緊急時の連絡先
観光マナーとルール
宿泊税
災害情報