王貞治ベースボールミュージアム(休館中※2020年春まで)
百道・早良エリア



一時休館のご案内
「王貞治ベースボールミュージアム」は、2018年11月1日(木)をもちまして、一時休館いたします。
2020年春に、「エンターテインメントビル(仮称)」内にリニューアルオープンいたします。
新たなミュージアムではさらに野球のすばらしさを未来に伝えていける施設を目指してまいります。
野球の楽しさや素晴らしさを伝えたいという野球人・王貞治さんの思いが込められた施設 『王貞治ベースボールミュージアム』が、2010年7月、福岡 ヤフオク!ドームにオープンしました。
『王貞治ベースボールミュージアム』は、 “本物に出会えるベースボールミュージアム”、“こどもたちが楽しめるベースボールミュージアム”、 “成長し続けるベースボールミュージアム”、“自分だけの楽しみ方ができるベースボールミュージアム”の4つのコンセプトをもとに、国民的英雄となった「王貞治選手」をテーマにその魅力に迫り、次世代のこどもたちに野球の楽しさや素晴らしさを継承しようとする施設です。
館内は、「王貞治歴史館」、「王貞治記録館」、「89(やきゅう)スタジオ」と、
3つのゾーンにわかれていて、それぞれで、雰囲気や展示内容も大きく変わり、見応えたっぷり!
王貞治さんの偉大さと、それを支えてきた努力と気力、
野球のすべてを心から愛した熱い想いを体感することができます。
◆◆◆ 「王貞治歴史館」 ◆◆◆
王貞治さんの生家「中華五十番」や、
ホームラン記録が生まれた当時の家庭で応援するお茶の間など
昭和の風景がリアルに再現されるなか、
王貞治さんが少年から大選手へと歩んでいく様子を感じることができます。
「ホームランシアター」では、
昭和52年9月3日の世界記録765号本塁打達成の瞬間を
大スクリーンで見ることができます。
◆◆◆ 「王貞治記録館」 ◆◆◆
王貞治さんの栄光の記録とドラマを体感するゾーン。
栄光の記録は、たゆまぬ努力の結晶です。
世界記録868本ホームランに代表される数々の記録と、
同年代に活躍した多くの好敵手たちとの名勝負など、
テーマにそった、たくさんの貴重な展示物と
さまざまなエピソードをちりばめた映像を楽しめます。
◆◆◆ 89(やきゅう)スタジオ ◆◆◆
野球の楽しさ、素晴らしさを次世代のこどもたちへ伝えたいという
王貞治さんの思いが詰まったエリア。
映像装置と連動したピッチングマシンによる “プロ野球のピッチャーの
速球や変化球を、
バッターボックスやキャッチャーの視点から体感することができるほか、
自分の投球のスピード測定や、バッティングにチャレンジできるなど、
いろんなアトラクションを大迫力で楽しめます!!
野球好きならぜひチャレンジしてみてください!!
さらに、ヤフオクドームの外野席後方に位置する観戦席「ミュージアムシート」も用意。
窓越しに、ドーム内の白熱する試合を観戦できます。
「ミュージアムショップ」では、
Tシャツやマグカップなどのグッズや、
ミュージアムでしか買えない限定グッズが多数販売中です。
野球を通して、子どもからお年寄りまであらゆる世代の方に
楽しんでいただけるミュージアムを、ぜひ体験してみませんか?