特集記事

Features

検索結果: 255件中1件〜18件表示中
水景と緑が心潤す、福岡一のオアシス「大濠公園」
福岡市「大濠公園」 水辺と緑が織りなす都心のオアシス
福岡市民の憩いのスポット。毎年8月には西日本大濠花火大会が盛大に行われます 福岡市のほぼ中央に位置する「大濠公園」は、福岡に暮らす人なら誰もがきっと一度は訪れたことのある場所の1つ。博多や天神の都心部から、地下鉄やバスで気軽に行けるリラクゼーションスポットとして親しまれています。 公園の総面積は約40万m²。その約半分を占めるのが大きな池で、池の周囲には約2km の周回園路が整備されてい...
【福岡サステナブル旅】市内で自然を思いっきり体感できる!最新観光スポット2023 1
福岡の夏を満喫しよう!おすすめの観光スポット|アウトドア・涼しい庭園・夜の屋台巡り
いよいよ夏がやってきます!思い出に残る夏を過ごしたいです!福岡市には、自然に触れるスポットや夏祭り、涼しい室内で楽しめる場所など、夏にぴったりのおすすめスポットがたくさんあります。今回は、福岡市の夏を楽しむスポットをご紹介いたします。
街中で出会う静寂な時間、こころ落ち着く「日本庭園」
街中で出会う静寂な時間 こころ落ち着く福岡の「日本庭園」 4選
大濠公園日本庭園 商業施設やビルが立ち並ぶ福岡市ですが、そんな街なかに実は日本庭園がたくさん点在していることをご存じですか。池や庭石、花木などを配してさまざまな風景を表現する、先人の芸術ともいえる日本庭園。福岡市内の気軽 に行ける4つの日本庭園をご紹介します。 大広間からの眺めが圧巻の「友泉亭公園」 福岡市城南区、樋井川のほど近くに佇む「友泉亭公園」。もともと筑前福岡藩の六代藩主・...
福岡市西区北崎エリアで家族と過ごす癒しのひととき!快適に自然を楽しめる旅行プラン! 16
【福岡西区北崎エリア】家族旅行におすすめの自然を楽しめるプラン!オーシャンビューで癒される宿泊!
日々の生活から離れ、自然を感じながら家族でゆったりとした時間を過ごしたい。しかも、もし叶うならば市街地からアクセスが良く気軽に訪れられる場所で!そんなご家族にピッタリの旅プランをご提案!福岡市街から車で片道1時間ほどの西区エリアで、海と山それぞれのロケーションを堪能できる施設をご紹介します。 全ての部屋から海が臨める!seven × seven 糸島で海に包まれるような宿泊を。 まずは今回の...
雨の日でも楽しめる 福岡市のおすすめ観光スポット 3
雨の日でも楽しめる 福岡市のおすすめ観光スポット
せっかくの旅行を雨でも楽しみたい!!福岡にはショッピングや芸術鑑賞、アクティビティなど、雨でも晴れでも楽しめるスポットがたくさんあります。今回は雨の日におすすめのお出かけスポットをご紹介します。 【目次】・ショッピングを楽しもう!・アクティビティを楽しもう!・幻想的な体験を楽しもう!・アートや歴史文化を楽しもう!・水族館を楽しもう! ショッピングを楽しもう! 【キャナルシティ博多】 福岡市の...
令和6年度のおもてなし団体に登録された『株式会社NTTデータ九州』さんにインタビューを実施しました!1
令和6年度のおもてなし団体に登録された『株式会社NTTデータ九州』さんにインタビューを実施しました!
令和6年度のおもてなし団体に登録された『株式会社NTTデータ九州』さんにインタビューを実施しました! 『株式会社NTTデータ九州』さんは、おもてなし団体に登録されていますが、団体受験をしようと思ったきっかけを教えてください。 これまでは十数名の有志で福岡検定の団体受験をしていました。今回、社内外のコミュニケーション活性化に加え、1つの目標に向かって取り組むことによる組織力の向上や、...
令和6年度のおもてなし団体に登録された『福岡商工会議所』さんにインタビューを実施しました!1
令和6年度のおもてなし団体に登録された『福岡商工会議所』さんにインタビューを実施しました!
令和6年度のおもてなし団体に登録された『福岡商工会議所』さんにインタビューを実施しました! 『福岡商工会議所』さんは、おもてなし団体に登録されていますが、団体受験をしようと思ったきっかけを教えてください。 福岡の地域振興や中小企業の支援に携わる者として、福岡に関する知識を深めたいと思い、団体受験を決めました。また、中級以上の合格者には資格手当の支給という制度があるため中級や上級を目...
令和6年度のおもてなし団体に登録された『JTB福岡支店 教育事業センター』さんにインタビューを実施しました!1
令和6年度のおもてなし団体に登録された『JTB福岡支店 教育事業センター』さんにインタビューを実施しました!
令和6年度のおもてなし団体に登録された『JTB福岡支店 教育事業センター』さんにインタビューを実施しました! 『JTB福岡支店 教育事業センター』さんは、おもてなし団体に登録されていますが、団体受験をしようと思ったきっかけを教えてください。 福岡の観光や文化に関する知識を深めることで、顧客へのサービス向上につながると考えたからです。また社員のスキルアップの機会としても活用させていた...
令和6年度のおもてなし団体に登録された『九州電力株式会社 業務本部(経理)』さんにインタビューを実施しました!1
令和6年度のおもてなし団体に登録された『九州電力株式会社 業務本部(経理)』さんにインタビューを実施しました!
令和6年度のおもてなし団体に登録された『九州電力株式会社 業務本部(経理)』さんにインタビューを実施しました! 『九州電力株式会社 業務本部(経理)』さんは、おもてなし団体に登録されていますが、団体受験をしようと思ったきっかけを教えてください。 私たちは、「九州の発展なくして、九電グループの発展なし」を合言葉に、地域の皆さまと一緒に知恵をしぼり、汗をかくことで、九州の活性化に貢献し...
福岡の新名所「BOSS E・ZO FUKUOKA」アクティブ・グルメ・アートワクワク楽しみ満載 20
福岡の新名所「BOSS E・ZO FUKUOKA」アクティブ・グルメ・アートワクワク楽しみ満載
福岡PayPayドームの隣に、アクティブ・グルメ・アートなど、大人や子供でも楽しめる新しいスポット「BOSS E・ZO FUKUOKA」がいろんな施設が盛り沢山です! 2020年11月2日に1階「西日本シティ銀行 HKT48劇場」オープンならびに6階イベントホールスタートをもちまして、1階から屋上階までのすべてのエンターテインメントコンテンツが揃い、新フロア含め完全オープンしました! お...
福岡のナイトタイムをDELIVAが堪能!六本松・みなとエリアのディープスポットをご紹介! 29
福岡のナイトタイムをDELIVAが堪能!六本松・みなとエリアのディープスポットをご紹介!
地元の方々や観光客で夜も賑わう天神や博多。今回は大人気の繁華街から少し離れた穴場スポットでナイトタイムを楽しみます。ご紹介するのは地域で愛されるお店が多い六本松・みなとエリア。穴場スポットにインフルエンサーのDELIVAが訪問。新しい福岡の夜をご提案します!! DELIVA1980年、福岡県生まれ、埼玉県育ち。現在画家として活動しながら愉しく暮らす。“ピン ヒールをはきこなす美脚の...
『株式会社NTTデータ九州』の第2回社内勉強会にお伺いしました!!2
『株式会社NTTデータ九州』の第2回社内勉強会にお伺いしました!!
団体受験に向けて『NTTデータ九州』さんが第2回目の勉強会を12月20日に実施しました!! 講師には、前回に引き続き、福岡検定最年少上級合格者の上田 穂乃香さんをお招きして、以下の内容での勉強会の開催です♪ ●第2回社内勉強会のスケジュールはこちら! ①10:00~10:45 講義(福岡市のお祭り) ②10:45~10:55 質疑応答 ③11:00~11:45 講義(福岡城・鴻臚館) ④1...
 『株式会社NTTデータ九州』の福岡検定対策日帰りバスツアーを取材しました!!1
『株式会社NTTデータ九州』の福岡検定対策日帰りバスツアーを取材しました!!
団体受験に向けて猛勉強中の『NTTデータ九州』さん。前回は勉強会の様子をお伝えしましたが、今回は実際に観光地や文化財を巡ろうということで、バスツアーを実施しました!! 今回は、若手職員の皆さんの企画によって、家族同伴のバスツアーで、以下の内容で催行です♪ ●バスツアーのスケジュールはこちら! ①9:40~10:00 出来町公園に集合 ②10:00~11:00 車窓見学(博多旧市街エリアから...
福岡市の商店街で食べ歩き!唐人町・西公園エリアで愛される名店にDELIVAが訪問。 38
福岡市の商店街で食べ歩き!唐人町・西公園エリアで愛される名店にDELIVAが訪問。
福岡の食べ歩きは天神や博多以外にも注目したいスポットがあります。ご紹介するのは福岡市の唐人町・西公園エリア。今回は、読者の皆様の代わりにインフルエンサーのDELIVAさんが福岡の食べ歩きを体験!地域の特色や文化に触れる冒険とも言える食べ歩き。心もお腹も満たされるお店をご紹介します。 DELIVA1980年、福岡県生まれ、埼玉県育ち。現在画家として活動しながら愉しく暮らす。“ピン ヒ...
【福岡市】志賀島を楽しむ特別な体験!1日観光モデルコース2023 1
【福岡市】志賀島を楽しむ特別な体験!1日観光モデルコース2023
志賀島の魅力 玄界灘と日本海の境目に位置し、島が一本の細道で繋がっている様から「九州のモンサンミッシェル」と称される自然豊かな美しい島。金印が発見された島としても有名で、絶景パワースポットや名物グルメが盛りだくさんな観光スポットになっています。 島の外周は約10km、自転車なら1時間ほどで島を1周することができ、スポットを巡りながらサイクリングも楽しめます。さらに、2023年春のビジターセン...
祝・地下鉄七隈線延伸! 新駅「櫛田神社前駅」で下車し、魅惑の博多旧市街へ
祝・地下鉄七隈線延伸! 新駅「櫛田神社前駅」で下車し、魅惑の博多旧市街へ
2023年、満を持してオープンした地下鉄「櫛田神社前駅」。博多駅と天神エリアへのアクセスをより便利にしてくれるこの駅は、中世において日本最大の貿易港湾都市・博多の中心として栄えた「博多旧市街(オールドタウン)」の歴史・伝統・文化にふれる街歩きに絶好の駅です。 由緒ある寺社が連なるまちなみ、活気あふれる商店街、博多の伝統や、祭り好きで知られる博多っ子の暮らしや文化を感じられる場所…そして、博多...
シーサイドももち
「ふくおか旅」を楽しみましょう!
「ふくおか旅」を楽しめる福岡市の魅力ある観光スポットや観光ルートをご紹介します。 ・おすすめイベント→ ・おすすめ特集・スポット→ ・「博多旧市街」エリア→ ・Fukuoka East & West Coast ・アート ・福岡城・鴻臚館跡 緑豊かな大濠公園の水辺に佇む「福岡市美術館」で「お気に入り」のアートに出会う 福岡・西中洲の風情を紡ぐ石畳が完成!「隠れハート」を探す街歩きが話...
【新規参入屋台5期生】6店舗が、2025年4月から順次営業開始!24
【新規参入屋台5期生】6店舗が、2025年4月から順次営業開始!
第5回屋台公募で選ばれた屋台6軒が、ついに2025年4月から順次オープンします。 今回、4月にオープンした天神エリアの4店舗(日銀前2店舗、BiVi福岡前2店舗)をご紹介します。 夫婦二人三脚。アットホーム屋台「天神屋台 ぞのちゃん」 4月にオープンした屋台、まず最初にご紹介するのは渡辺通りの BiVi福岡前に暖簾を構える「天神屋台 ぞのちゃん」です。こちらはご夫婦で屋台を切り盛りされ...

share

PR