立花氏庭園 大廣間にて も も もんぺ【柳川市 柳川藩主立花邸 御花】2018
開催終了 福岡市近郊エリア
約300年の歴史がある柳川藩主立花邸 御花の大広間を会場にしたもんぺの展示・販売イベント、「立花氏庭園 大廣間にて も も もんぺ」が、2018年2月15日(木)~22日(木)の8日間にわたり開催されます。
2017年8月、大広間が100年ぶりの修復工事完了でお披露目され、「つなぐ、百年。」をキーワードに開催されるこのイベント。
八女のアンテナショップ「うなぎの寝床」が全国的に販売を展開している久留米絣のもんぺが約100畳敷の大広間に贅沢に並び、数多い絣のパターンや柄を楽しめるとともに、200年の間作り続けられている久留米絣の歴史と伝統技術を身近に感じることができます。
開催期間中は、松濤園を眺めながら縁側でホッと一息できる「日替わり縁側café」がオープンし、八女と柳川の素敵なお店、計20店舗を「つなぐ」スタンプラリーも開催されます。
また、2月22日(木)には、「つなぐ」をテーマにしたトークイベントが行われ、株式会社うなぎの寝床の白水 高広氏、福岡移住計画を主催する須賀 大介氏、御花の代表取締役・立花 千月香氏によるトークセッションが行われます。
立花氏庭園 大廣間にて も も もんぺ
2018年2月15日(木)~2月22日(木) 9:00~18:00
もんぺの展示・販売
- 会 場 御花 大広間
- 入場料 500円
*DM・チラシを持参の方は300円
*もんぺお買い上げの方には入場料をお返しします。
うなぎの寝床 出張トークイベント「カルチベートトーク」
2018年2月22日(木)
- 会 場 御花 大広間
- 受 付 18:00
- 講 演 18:30~20:30(2部制)
【1部】 須賀 大介氏「福岡移住計画の活動と考え方」
【2部】ディスカッション「地方の働き方と資源の活かし方」 - 懇親会 20:30~21:30
- 料 金 講演1,000円 / 懇親会2,000円 *要予約
- 予 約 [email protected] もしくは0944-73-2189(担当:小栁)まで
[お名前、ご連絡先、人数、講演・懇親会の参加有無]をお知らせください。
✿イベントの詳細はこちらでご確認ください。