追悼水木しげる ゲゲゲの人生展【福岡県立美術館】
開催終了 天神・薬院エリア



徹底的に水木しげるの魅力に迫る、回顧展の決定版!
2015年11月30日、93歳で「あの世」へと旅立った水木しげる。
「ゲゲゲの鬼太郎」「悪魔くん」「河童の三平」など、数多くのヒット作を生み出した漫画家としてだけでなく、作品を通じて妖怪文化を広めた妖怪研究家としても高く評価されました。
本展では、水木プロダクションの全面的な協力のもと、人間・水木しげるが遺したものを徹底的に振り返ります。
少年期の習作、戦地で描いたスケッチ、貸本時代からの貴重な漫画や妖怪画の原稿など、卓越した画力とメッセージ性がうかがえる作品の数々に加え、エッセイ原稿や妖怪・精霊像コレクション、私物など約390点を展示します。
また特設ショップ「ゲゲゲの百貨店」では、ここでしか買えないオリジナルグッズが大集合!
5つのみどころ
1.水木しげる回顧展の決定版。初公開となる展示品も多数!
2.映像演出で彩られた水木しげるの書斎再現展示!
3.「ゲゲゲの女房」武良布枝さんへのインタビュー映像を放映!
4.水木しげるが遺した示唆に富むたくさんの名言を大紹介!
5.各界著名人からの水木しげるへの追悼メッセージを公開!!
関連イベント
■アクロス・ミュージアムコンサート in 県美
プロミュージシャンによる歌と弦楽器のコンサート。
・11月4日(土)
①13:30~ ②15:00~
・福岡県立美術館2F
・参加無料、申込不要
■鳥取県観光PRイベント 鬼太郎 来たる!
鬼太郎と写真撮影ができます。
・11月11日(土)/12日(日)
各日①11:00~ ②13:30~ ③15:00~
・福岡県立美術館3F
・参加無料(本展チケット提示、半券可)
・定員50名(各回30分前より受付)
■水木しげる絵本の読み聞かせ会
・11月19日(日)
①11:00~ ②13:30~
・福岡県立美術館2F
・申込不要(50名程度)、参加無料
■夜の美術館
・11月24日(金)
開場時間を20:00まで延長(入場は19:30まで)終日前売り、団体料金でご観覧いただけます。
①夜のお話会
ちょっぴり怖い大人向けのストーリーテリングです。
・17:00~
・福岡県立美術館1F喫茶室
・申込不要(30名程度)、参加無料(本展チケット提示、半券可)
②夜の絵巻物鑑賞会
福岡県立美術館所蔵の妖怪絵巻を特別公開。
・18:00~
・福岡県立美術館3F
・申込不要、参加無料(本展チケット提示、半券可)
★その他、詳細は展覧会公式サイトをご覧ください。