×
当サイトでは、Cookieを使用して利用者の体験を向上させています。 閲覧を続行する場合は、当サイトでCookieの使用に承諾いただいたことになります。
詳細については、プライバシーポリシーをご覧ください。
同意する

EVENT INFO

イベント情報

太宰府 古都の光 2017

福岡市近郊エリア

遠の朝廷に揺らめく千の燈火。
それは、悠久からの光の便り。

太宰府が持つ素晴らしい歴史的文化資源(ヒト・モノ・コト)に光を当て、地域の魅力を再発見する秋のイベント、第12回「太宰府 古都の光」が開催されます。
九州国立博物館、太宰府天満宮及び門前町周辺、観世音寺・戒壇院、大宰府政庁跡や水城跡を灯籠や光のオブジェで彩り、灯明の灯りによる光の道でつなぎます。

開催される9月23日(土・祝)、25日(月)は、各会場と沿道に子ども達が絵付けをした灯明を並べて「光の道」を演出します。
9月25日(月) 18時に九州国立博物館で点灯式を開催し、20時からは太宰府天満宮の心字池で「千灯明」が行われます。
そのほか、フォトコンテストやスタンプラリー、ミニ演奏会など様々なイベントが開催されます。

歩いて、見て、聴いて、古都太宰府を体感してください。

✿詳細は太宰府市ホームページ「太宰府 古都の光」からご確認ください。 

関連ファイル
エリアガイド
目的から探す
観光スポット情報
体験型コンテンツ
観光ツアー情報
イベント情報
屋台情報
福岡を楽しむ
特集
観光モデルコース
福岡の巡り方
福岡グルメ
福岡みやげ
福岡の祭り
福岡のアート
福岡のナイトタイム
博多旧市街セレクション
福岡サステナブル
ツーリズム
福岡・北九州の旅
福岡を知る
お知らせ
福岡の魅力
博多旧市街
FUKUOKA EAST
& WEST COAST
福岡城・鴻臚館
観光エリアガイド
観光カレンダー
観光PR動画
Fukuoka360°
交通情報
交通機関
市内交通ガイド
アクセスガイド
お得なチケット
旅の実用情報
観光案内所
両替・ATM
Wi-Fi情報
緊急時の連絡先
観光マナーとルール
宿泊税
災害情報