夜の動植物園2017【福岡市動植物園】
開催終了 大濠・六本松エリア
夏の恒例イベント『夜の動植物園』が、今年も8月の毎週土曜日と9月の1・2週目の土曜日に開催!入れ替えなく朝から夜まで楽しめます。
夜行性動物の生態や行動、夜にしか咲かない花など夜の動植物園でしか見られない光景がいっぱいです!
開催日には地下鉄大濠公園駅前より無料シャトルバスの”ZOOバス”も運行しますのでぜひご利用ください!
動物園の見どころ
- 夜ならではのドキドキ、ワクワクを楽しもう!
夜行性動物本来のいきいきした姿やライトに照らし出される幻想的なフラミンゴやペンギンなど普段とは違った動物園が楽しめます。飼育員による夜のスポットガイドも人気です。 - 迫力ある動物たちの4K映像を上映!
鮮やかで迫力ある動物たちの映像を大型スクリーンで上映して人気だった4K映像上映会を、今年もソニーストア 福岡天神とのタイアップで開催します。今年は飼育員が動物たちを間近で撮影した映像が登場! - フルーツたっぷりの動物園オリジナルのスムージー“スムーZOO”登場!!
健康的な食生活を送る動物たちをお手本に、フルーツたっぷりの福岡市動物園オリジナルのスムージー“スムーZOO”をつくりました。ローフードマイスター宮村ゆかりさんの監修による本格的な一品です。チンパンジー、サイチョウ、マレーグマの3種類が登場。動物園中央食堂で販売します。 - 動物園イベントの詳細はこちら→http://zoo.city.fukuoka.lg.jp/
植物園の見どころ
- ひかりのもり
福岡市植物園では初開催!フルカラーLEDによって樹木と花々を色鮮やかにライトアップする「ひかりのもり」は、これまでに無い幻想的な植物の世界へと観る人をいざないます。芝生広場と温室では夜にしか咲かない花たちを展示します。 - 夜の植物園をナイトガーデントレインが運行!
植物園内をイルミネーションをつけた『ナイトガーデントレイン』が今年も運行します。 - 夜にしか咲かない花たちを展示
夜しか咲かない植物の展示を行います。
[温室内]オオオニバス、サガリバナ、熱帯スイレン、イエライシャン、ルコウソウ、ドラゴンフルーツなど
[屋外]オオマツヨイグサ、ユウスゲ、オシロイバナ、カラスウリなど - 大好評の展望台BBQが楽しめます
昨年も大好評だった夜景を見ながらのBBQが今年も楽しめます。
予約は展望台カフェまで TEL:070-5594-6108 - 夜の星空観測会
*8/5のみ(雨天の場合12日)19:00-20:50
この秋オープンの福岡市科学館と共同の星空観測会。植物園の芝生広場で、望遠鏡を使って夜空を観測します。科学館スタッフの星座のお話もあります - 植物園のイベントの詳細はこちら→http://botanical-garden.city.fukuoka.lg.jp/
【注意事項】
- 雨天の場合も開園します。
- 動物の体調や天候などにより、観覧できない場合があります。
- 安全確保などのため、立ち入りを制限しているエリアがあります。
- 以下の動物については、夜間は展示していません。
オランウータン、シロテテナガザル、チンパンジー、アラビアオリックス、カンガルーなど - 動物撮影の際は、フラッシュの使用はご遠慮ください。
- 動物にはえさなどを絶対に与えないでください。
- 公共交通機関でお越しください。周辺道路は激しく渋滞します。駐車場はわずかです。
・地下鉄大濠公園駅~植物園正門を往復する無料シャトルバス“ZOOバス”運行。
・地下鉄薬院大通駅から徒歩15分。
★その他、詳しくは 『夜の動植物園』特設ページ をご覧ください。