×
当サイトでは、Cookieを使用して利用者の体験を向上させています。 閲覧を続行する場合は、当サイトでCookieの使用に承諾いただいたことになります。
詳細については、プライバシーポリシーをご覧ください。
同意する

EVENT INFO

イベント情報

第23回 城島酒蔵びらき 2017年

福岡市近郊エリア

久留米市城島町では、2017年2月11日(土・祝)~12日(日)の2日間で第23回城島酒蔵びらきが開催されます。毎年、県内外から多くの人々が訪れ賑わいを見せるこのイベントでは、城島の9つの蔵元を巡ることができます。また、メイン会場内では日本酒の飲みくらべや地元の野菜がふんだんに入った鍋を楽しむことができます。

城島とお酒

城島は兵庫の灘・京都の伏見・広島の西条とならぶ酒どころとして有名で、筑後川の豊かな水、美しい大粒の筑後米、芳香を放つ日田杉、愛情こまやかな三潴杜氏の技量、水運の便利さなどの利点に恵まれ、古くから酒造りが盛んでした。現在も9つの蔵元が個性あふれるお酒を醸し続けています。※酒造業界では城島町・三潴町を中心とする地域一帯を”城島”と呼びます。

第23回城島酒蔵びらき 主なイベント

1. 城島の酒飲みくらべ

地元城島の自慢のお酒を飲みくらべてみてください。同じ城島のお酒でもそれぞれの個性が生かされ、豊かな風味を引き出しています。この機会に城島のお酒を存分にお楽しみください。

〇会 場:城島町民の森
〇料 金:600円(チケット12枚綴り、お猪口付)※数量に限りがあります。
・チケットが必要です。
・お酒は43種類です 。
※お酒は十分に用意していますが、品切れの際はご了承ください。

・A.普通酒~本醸造酒クラス ・・・ チケット1枚/1杯
・B.純米酒クラス      ・・・ チケット2枚/1杯
・C.吟醸酒~大吟醸酒クラス ・・・ チケット3枚/1杯

※チケットは “飲みくらべ” 以外は使用できません。
※余りチケットの返金はできません。

2.ほっこり、お燗コーナー

この季節はお燗も飲みたいというお声に応えて、今年もお燗にあった銘柄をご用意しています。どうぞ温まっていってください。

〇場 所:城島総合文化センター(インガットホール)前
〇料 金:1杯300円※数量に限りがあります。

3. 新・元気鍋

寒い冬でもこのお鍋を食べれば元気100倍!地元の城島で採れた野菜や三潴のハトムギを加えて、今年はよりヘルシーに。そして何といっても隠し味に城島のお酒をふんだんに使ってしあげました。
※食物アレルギーがある方はスタッフへお尋ねください。元気鍋は”小麦”を使用しています。

〇場 所:休憩スペース付近
〇料 金:1杯300円※数量に限りがあります。

その他のイベント詳細は下記サイトをご覧ください。
・開催イベント案内(公式ホームページ内) : http://nanbu-shoko.jp/sakagura/event/
・facebook : https://www.facebook.com/sakagurabiraki/

関連ファイル
エリアガイド
目的から探す
観光スポット情報
体験型コンテンツ
観光ツアー情報
イベント情報
屋台情報
福岡を楽しむ
特集
観光モデルコース
福岡の巡り方
福岡グルメ
福岡みやげ
福岡の祭り
福岡のアート
福岡のナイトタイム
博多旧市街セレクション
福岡サステナブル
ツーリズム
福岡を知る
お知らせ
福岡の魅力
博多旧市街
FUKUOKA EAST
& WEST COAST
福岡城・鴻臚館
観光エリアガイド
観光カレンダー
観光PR動画
Fukuoka360°
交通情報
交通機関
市内交通ガイド
アクセスガイド
お得なチケット
旅の実用情報
観光案内所
両替・ATM
Wi-Fi情報
緊急時の連絡先
観光マナーとルール
宿泊税
災害情報