はかた伝統工芸館 「絲衣司(いとごろものつかさ) 水無月の会 於 博多」
開催終了 中洲川端エリア
絲衣司(いとごろものつかさ) 水無月の会 於 博多
今回は、京都と東京(江戸)の伝統工芸品である爪掻本綴・京絞り・江戸古法友禅で活躍されている3名の作家による作品展となります。
着物や帯、小物など、伝統的な技で現代を表現した作品の数々をご覧いただきます。
期間中は、「着くずれしない3分で着る着付けのデモンストレーション」や歌舞伎衣装などの着付けのプロによる「舞妓のきつけショー」、「友禅墨流し体験」などイベントも盛りだくさんです。
また、「五代目中村雀右衛門襲名披露 六月博多座大歌舞伎」を応援すべく、中村雀右衛門氏をイメージした作品も登場します。