博多水無月共同催事【福岡三越・博多阪急】2023年
【福岡三越】2023年6月6日~12日【博多阪急】2023年6月21日~30日

その昔、夏を越すことは一大事とされ、6月30日を一年の半分の晦日とし、ここを越えると無事に年を過ごすことになると言われていました。今でも、日本各地で水無月祓・夏越し祓が執り行われ、水無月(和菓子)を食べて、邪気を祓う習慣が続いています。
【博多水無月とは】
博多水無月はこの伝承文化を元に創られた、”福岡・博多オリジナル”の季節の和菓子です。
決め事は「小豆とわらび粉を主原料にし、笹で巻く」配合や製法は各和菓子店の職人任せです。是非この季節に「博多水無月」を食べ、夏のひと時をご堪能ください。
各和菓子店の博多水無月を販売する共同催事が開催されます。
是非福岡三越・博多阪急にどうぞお越しください!