こだわりのお酒・COFFEEと出会える!『PARK×WEEKEND』開催!【博多イーストテラス Mol.t】2023年
開催終了 博多エリア




昨年約3千人が詰めかけた大人気カルチャーイベント第二弾!
こだわりのお酒・COFFEEと出会える!『PARK×WEEKEND』開催!
2023年5月12日(金曜日)、13日(土曜日)、14日(日曜日)博多スターレーン跡地にできた「博多イーストテラス」にて、『 PARK × WEEKEND 』 (パーク・ウイークエンド)が開催されます。
昨年2022年10月に開催した『 PARK×COFFEE 』(パーク・コーヒー)では、約3千人が詰めかけ大盛況となったカルチャーイベントの第二弾。
今回は、全国から厳選されたこだわりのコーヒーショップ20店舗が集結(5月13日、14日のみ)。
加えて、自然派ワイン(12日のみ)や、このイベントのためだけに醸造されたクラフトビール(3日間とも)も提供します。入場料は無料(飲食代などは実費)です。
『 PARK 』は、福岡市が推進する「博多コネクティッドボーナス」に認定された第 1 号物件である「博多イーストテラス」を拠点に、博多東地区から発信するカルチャーイベントです。
仕掛けているのは、博多イーストテラス内にあるスモールオフィス「 Mol.t 」(モル・ト)。
「 Mol .t 」は、快適に働ける環境を完備したオフィスだけでなく、福岡県内でのワーケーションも日常に取り入れるとともに、アクティビティの提案やコミュニティ作りもご支援するなど、働く人のやりがいや生きがいが見つかるようなサービスも提供している、従来にはない施設です。
博多駅筑紫口から福岡の新しいカルチャー・体験を発信し、街の賑わいを創る。そんな想いの詰まった新しいイベントとなっています。
●『Standart Japan』編集長の室本寿和さんと『CLICK COFFEE WORKS』代表の古賀由美子さんが国内の素晴らしいロースターをセレクト!
本イベントのディレクターには、スペシャルティコーヒーの文化を伝えるインディペンデントマガジン『 Standart Japan 』 編集長の室本寿和さんと、「福岡を美味しいコーヒーと、それを楽しむ人で溢れる魅力的な街にする」ための情報発信を行う CLICK COFFEE WORKS 代表の古賀由美子さんに第一弾から引き続き参加してもらい、国内の素晴らしいロースターをセレクト。
普段、九州では出会えない人気ロースターのコーヒーを楽しめます。
●さらに!クラフトビール、日本酒、ワイン。地元福岡こだわりの酒店がセレクトしたアルコールも楽しめます!
会場ではコーヒーだけにとどまらず、地元福岡のこだわりの酒店がセレクトしたアルコールも提供。
イベントに合わせて、クラフトビールの専門店『 BEERSONIC 』 ビアソニックが『あおぞらブルワリー』と協働で特別醸造したオリジナルビールや、5月12日(金)限定で 『とどろき酒店』の店主とスタッフが各地から集めた自然派ワイン(ヴァン・ナチュール ※※)や日本酒が約10種類並びます。
さらに 、新しい屋台スタイルで珈琲と蒸溜酒を提供する『 megane coffee spirits 』メガネコーヒー&スピリッツ からはオリジナルのコーヒーハイボールを始め、焼酎、クラフトジンをご提供。
博多イーストテラス1階の人気カフェ&バー、『 FUGLEN FUKU-OKA 』(フグレン福岡 では、 店内においてオリジナルカクテルイベントや カリタ 、 ハリオ によるブリューバーなど、たくさんの発見と出会いを見つけられる三日間となります!
●ディレクター・ショップからのコメント
・『 Standart Japan 』編集長 室本寿和さんからのコメント
地元である福岡のコーヒーシーンをもっと面白くしたいという想いから、『 PARK 』の企画・運営に参加しています。第一回開催に続き第二回目となる今回も、コーヒー好きからマニアまで、皆さんを唸らせてくれる素晴らしい コーヒーショップが 福岡 県内外から集まってくれます。
個性的なコーヒーにぴったりなフードやスイーツも見逃せません。コーヒー片手に食べ歩きも楽しんでもらえると嬉しいです。
さらに今回は、クラフトビールやナチュラルワイン、カクテルなどが堪能できるアルコールイベント5月12日(金曜日)に開催され、いつもよりちょっと楽しい金曜日の夜になるはず。
とにかくみんなが楽しいウィークエンドになること間違いなしです。お友達やご家族をを誘って、みんなででハッピーな週末を過ごしちゃいましょう~!
・CLICK COFFEE WORKS 代表 古賀由美子さんからのコメント
「福岡を美味しいコーヒーとそれを楽しむ人で溢れる魅力的な街にする」をコンセプトに活動している私にとって、コーヒー好きはもちろん、日頃コーヒーを召し上がる機会が少ない方にも、コーヒーシーンの空気をお伝えできるイベントは楽しみな機会です。
今回はお酒やフードも盛り込んだ3日間。前回以上に欲張りな「 WEEKEND 」を過ごしていただけると思います!
・ クラフトビール専門の酒屋『 BEERSONIC 』オーナー 深堀セイゴさんからのコメント
ビールで地域を盛り上げるとか、人生を劇的に変えることはできないかもしれないけど、日々の生活に彩りを添える存在で居続ける。コーヒー屋さんとも共通点を感じながらビール屋を営んで5年。今回、全国からロースターさんが集まるコーヒーイベントでビールを提供するお話を いただき、それならば醸造企画を福岡で!ということで、博多区の「 あおぞらブルワリー」さんで 今回のイベントオリジナルビールを醸造。
今回のビールは ニュージーランド 産ホップをふんだんに使った香り高い IPA *1 。
コーヒーとビールを往復したくなるような、そして初夏の博多の「週末」にマッチする爽やかなフレーバーのビールです。
*1:IPAとは、「India Pale Ale(インディア・ペールエール)」の略でペールエールの一種
●出店店舗
Mol .t のイベント詳細ページ及び Instagram では、出店するショップ情報やショップからのメッセージを順次公開しています。ぜひチェックしてください!