×
当サイトでは、Cookieを使用して利用者の体験を向上させています。 閲覧を続行する場合は、当サイトでCookieの使用に承諾いただいたことになります。
詳細については、プライバシーポリシーをご覧ください。
同意する

EVENT INFO

イベント情報

福岡初のレコードの祭典「On The Turntable」!ピーターバラカン氏による出前DJも!テクニクス全面協力【ベスト電器福岡本店】2023年

天神・薬院エリア

あのHi-Fiオーディオブランド「テクニクス」が全面協力する福岡初のレコードの祭典!
ピーターバラカン氏による出前DJも!

メジャーアーティストもレコードを販売し、音質・ジャケットの大きさが魅力になるなど、スマホで音楽を聴くのが当たり前の時代の中で、ファンアイテムとして若年層にもレコード購入層が広がっており、市場も大幅に拡大しています。

一方で、レコードを買っている若年層の中には聴く環境が無く、再生環境があってもポータブルプレーヤーが多く、針飛びがあったり、レコードのケア方法など教えてくれる人が回りにいなかったりといった課題を抱えている方も多いです。

そこで、レコードの音の魅力をお伝えし、広く体験いただく、福岡初のレコードイベント「On The Turntable」、ぜひお楽しみに!

<「On The Turntable」概要>

ピーターバラカンさんによるDJ(3月4日(土曜日))※座席は予約終了。立ち見は予約なしで視聴可能。

フリーのブロードキャスターとして活動するピーターバラカンさんが、各地で人気を博している出前DJを実施します。

小川理子さんトーク&ライブ(3月4日(土曜日))※座席は予約終了。立ち見は予約なしで視聴可能。

テクニクスブランドディレクター、日本オーディオ協会会長、ピアニストである小川さんによる、
オーディオの未来や想い、テクニクス復活から現在にいたるまでの苦労など、トークを実施。さらに、ピアノ演奏も披露します。

レコードマーケット(3月4日、3月5日)

DISK UNION、LIVING STEREO、Bagism、Ticro Market、六分儀座-sextans-などが出展し、レコードマーケットを実施します。
さらに、ピーターバラカンさんが、レコードマーケットに出品されたレコードをその場でかける「掛け売り」も行います。

レコード再発見プロジェクト(3月5日)

パナソニックのオーディオブランド テクニクス、世界中の80%の針先を製造しているナガオカ、アジア最大のアナログ製造工場を擁する東洋化成の三社は、レコード文化の更なる発展を目指して2014年よりコラボレーション・プロジェクト「レコード再発見プロジェクト」を発足しました。

本イベントでは、レコードの魅力を更に広げる座談会を開催予定。レコード・針・プレーヤーへの知識を深め、レコード文化の定着を目指します。

タイムスケジュール

※ご来場の際は会場で実施の感染対策へのご協力をお願いします。

エリアガイド
目的から探す
観光スポット情報
体験型コンテンツ
観光ツアー情報
イベント情報
屋台情報
福岡を楽しむ
特集
観光モデルコース
福岡の巡り方
福岡グルメ
福岡みやげ
福岡の祭り
福岡のアート
福岡のナイトタイム
博多旧市街セレクション
福岡サステナブル
ツーリズム
福岡を知る
お知らせ
福岡の魅力
博多旧市街
FUKUOKA EAST
& WEST COAST
福岡城・鴻臚館
観光エリアガイド
観光カレンダー
観光PR動画
Fukuoka360°
交通情報
交通機関
市内交通ガイド
アクセスガイド
お得なチケット
旅の実用情報
観光案内所
両替・ATM
Wi-Fi情報
緊急時の連絡先
観光マナーとルール
宿泊税
災害情報