ふくこいアジア祭り 2022【福岡市役所西側ふれあい広場、JR博多駅前広場、天神中央公園貴賓館前広場】
開催終了 天神・薬院エリア
三年振りの福の舞。
福よ来い!ふくこいアジア祭り開催!
古くから伝わる唄や新しいトレンドをアレンジした賑やかな【楽曲】、さまざまなジャンルを織り交ぜたエネルギッシュな【振付】、自由な発想でデザインした華やかな【衣装】。
「人が元気に」そして「街が元気」になるよう、『福よ来い!』と願いをこめて踊る祭り、「ふくこいアジア祭り」。
この祭りを通じてたくさんの福が人々に舞い降りて来ますように、との想いが込められ2000年に誕生した福岡の祭りです。
現在、老若男女を始め、文化や国境の壁を越えて様々な人々が参加し、感動を分かち合える祭りとして年々知名度は高くなっています。
これからさらに、踊ることを通じて、アジアの人々との国際交流を広め、感動と共に福岡やアジアの伝統・文化を共有し、将来はアジアを代表する祭りとなることを目標にしています。
3年ぶりの開催となる今年は、約73チーム、2日間延べ2,000名が、「感動」を分かち合うべく、それぞれに趣向を凝らした迫力ある、そして華やかで美しい踊りを繰り広げます。
ぜひお楽しみください!
スケジュール
1日目:2022年11月19日(土曜日)17時~20時(ふくこいナイト)
2日目:2022年11月20日(日曜日)10時~20時(予選・決勝審査)
※「決勝審査」は11月20日(日曜日)夕方から「福岡市役所西側ふれあい広場ステージ」で行われます。詳細はふくこいアジア祭り公式サイトをご覧ください。
会場(ステージ)
1日目:福岡市役所西側ふれあい広場
2日目:福岡市役所西側ふれあい広場、JR博多駅前広場、天神中央公園貴賓館前広場
参加団体数/参加人数
参加者数:73チーム、2日間延べ2,000名(予定)