【開催中止】ティエンポ設立25周年記念特別コンサート Septeto Santiaguero (セプテート・サンティアゲーロ)【JR九州ホール】2022年
開催終了 博多エリア

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2022年9月19日(月曜日・祝日)の当イベントは台風接近の影響で開催中止となりました。
*詳細は公式サイト等をご確認ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
コロナ後初!生のキューバ音楽来日公演
ラテングラミー受賞歴2 回、26 年以上のキャリアを持つトラディショナル・ソン系バンド SEPTETO SANTIAGUERO 遂に来日!
2022年5月に設立25周年を迎えたラテン文化センター ティエンポ(福岡市中央区大名)が、9月19日 (月曜日・祝日)JR九州ホールにて、キューバからセプテート・サンティアゲーロを招へいし設立25周年記念特別コンサートを開催することが決定しました。
キューバ音楽発祥の地、カリブ海に面したキューバ第二の都市サンティアゴ・デ・クーバ。その都市名をグループ名に冠しているトラディショナル・ソン系バンド、セプテート・サンティアゲーロの初来日公演です。
世界にキューバ音楽旋風を巻き起こした伝説的名盤『ブエナビスタ・ソシアル・クラブ』により、一般の音楽ファンにも知られるところとなったソン、グアラチャ、ボレロなどのキューバ伝統音楽。
デビュー以来、キューバ伝統音楽の新鋭として注目を集めてきたセプテート・サンティアゲーロは、あのブエナビスタのノスタルジック感溢れるサウンドに、新たなエネルギーを注入し、スピード感のある次世代にも通用するサウンドに進化させ続けているキューバを代表するバンドです。
2011年、『Oye mi son santiaguero』で音楽大国キューバ最大の音楽賞Cubadisco賞を受賞。2015年には『No quiero llanto. Tributo a Los Compadres』で、2018年には『A mí qué』で、ラテングラミー賞トラディショナル・トロピカル・アルバム部門で2度受賞を果たしています。
今回の来日公演(9月20日 東京、9月21日 名古屋、9月22日 大阪)のなかでも、ゆっくり座ってコンサート形式でセプテート・サンティアゲーロのコンサートを楽しめるのは福岡公演のみとなります。
福岡での公演では、キューバの伝統的ナンバーからアップデートされた進化版まで、キューバ音楽のエッセンスがふんだんに詰め込まれたセプテート・サンティアゲーロの音楽の魅力を全着席型のコンサートでたっぷりとお楽しみいただきます。
※ セプテート・サンティアゲーロは、当団体が今年9月、東京、大阪、名古屋で実施するカリブ音楽のトップミュージシャンによる全国ツアー 「ビベラ! サルサツアー」の招へいアーティストです。(ARTS for the future! 2 補助対象事業)