「くらしの中の伝統工芸ー博多曲物編ー」【はかた伝統工芸館】2022年
開催終了 百道・早良エリア
博多を代表する伝統芸能でありながら、くらしの中で息づく博多曲物。その歴史や文化の紹介と共に作品約50点を展示・販売。
博多曲物の歴史や文化、くらしの中で息づく博多曲物を紹介します。伝統的な作品から現代のライフスタイルに合わせて進化した作品など約50点を展示・販売。
福岡市博物館で開催中の「手仕事の美と技2―曲物―」(8月15日まで)との連携企画として開催。※販売もあり。
<イベント> 博多曲物ワークショップ(要予約)
講師: 博多曲物師 柴田玉樹
7月17日(日曜日)14時~16時 曲物の時計作り 参加費 1,500円
7月24日(日曜日)14時~16時 曲物の小物入れ作り 参加費 3,000円
※ご来場の際は会場で実施の感染対策へのご協力をお願いいたします。
- 関連ファイル
-