KAZ Exhibition 2022「BACK TO MINE」~ 記憶の交差点~【manucoffee roasters クジラ店】
2022年5月20日 〜 2022年5月31日 天神・薬院エリア


アーティスト、イラストレーターとして国内外で活躍する奥田和久 / KAZ 初の福岡展「 BACK TO MINE」独特な優しいタッチで描く作品群があなたの記憶を呼び起こす
KAZ Exhibition 2022「BACK TO MINE」~ 記憶の交差点 ~
本展では、KAZ氏が活動の拠点としていた東京を離れ、24年ぶりに地元福岡に戻り、福岡の思い出、これからの福岡をイメージして、書き下ろした作品が並びます。
近代化を進める福岡。数年前までシンボルだった場所が時代とともに姿を消し、私たちの知る風景が日々様変わりをした今、硬いことは言わずに「みんな大好き福岡」をキーワードに初個展のタイトルに落とし込んだ「BACK TO MINE」
KAZ 氏と共に、あの時、あの場所の思い出を繋ぐアート展です。
優しい人柄から生み出す、柔らかいタッチと線は見るもの全ての人をファンタジーの世界へと誘います。
初日はKAZ本人が在廊、DJによる音楽とコーヒー、アルコールを交えて、どなたでも参加可能なレセプションパーティーを開催します。また、今回の展示にあわせて、ポスターやTシャツ、ジグソーパズル、ステッカーなどオリジナルグッズもご用意。
あなたのキヲクの片隅にある福岡をぜひ作品と共に思い出しみてください。
●アーティストコメント
高校を卒業後、関東に移り住み24年を経て帰福。地元福岡で初めての展示会を開くにあたりテーマを決めました。題して、「BACK TO MINE 〜記憶の交差点〜」。福岡で育った甘酸っぱい青春時代を思い起こし、思い出を頼りに直感的に描きました。
時代の流れとともに近代化に向かう福岡。当時の懐かしい思い出の景色と、僕が自分勝手に創造する未来の福岡を楽しみながら、皆様のルーツ「BACK TO MINE(あの頃の福岡)」をシェアできればと思います。
遊びき〜!まっとーば〜い!
KAZ a.k.a. 奥田和久
●展示初日にはレセプションパーティを開催!
展示初日にはKAZ氏本人が在廊。どなたでも参加可能なレセプションパーティを開催します。
日時:2022年5月20日(金曜日)18時~20時30分
会場:manucoffee roasters クジラ店
DJs:masuo, DJ OGANIK (ADD CREATIVE), ngtom
入場料:無料(要1ドリンクオーダー)
●奥田和久 / KAZ プロフィール
福岡県東福間出身
アーティスト/ イラストレーター
1999年から拠点を東京に移し、「日本デザイナー学院」を卒業後、デザイン会社「24KARAT GRAPHICS」「株式会社carve」に所属し、広告にたずさわる。
その後独立し、イラスト、デザイン、壁画、ライブペイント、似顔絵、などで活動。
幼い頃から書き続けている絵と、関東で与えてもらった経験と技術で、人や物、音や場所など、全てを対象にコミュニケーションを続け、調和する事を目的とした絵や表現で、対象を生かす塩のような存在を目指し、全てにとっていいものを目指し活動中。
自然と調和する都会、継続可能な未来を想像し、自分が目指す世界をみんなで製作中。
主な制作物
・NIKE HUMAN RACE10K メインビジュアル、トータルデザイン
・2015TOKYO モーターショーDAIHATHU ブース内壁画制作
・cartier 銀座ビルオープン記念ノベルティー制作
・redbull 渋谷ジャックイベント広告制作
・神奈川TOYOTA myX ディーラー内壁画製作
・ジョンロブ福岡岩田屋リニューアル用フロッグ広告制作 他多数
●manucoffee
福岡市中央区の大名・春吉・薬院にあるコーヒー屋。
「カップ1杯の宇宙を」をテーマに、1杯1杯を丁寧に淹れています。
コーヒー豆のラインナップはオリジナルのブレンドから、現地でロースター自ら生産処理を行った豆まで。
焙煎は甘さ・質感・風味にフォーカスを当てて、薬院のクジラ店にて行っています。
それぞれの豆が持つ個性を最大限に引き出したサイケデリックなコーヒーを目指して、ゆらめきや遊び、マヌコーヒーらしさを採り入れながら、日々コーヒーに向き合っています。